Vita Mandoloncellistica

マンドロンチェロ弾きcockatooの生活
マンドリン関係のこと・・・は少ないかも(笑)

爆泣

2006年07月31日 | 「み」
試しに動画アップロード。

画像をクリックすると動画をご覧いただけるハズです。
携帯で録った動画なのでたった10秒ですし、画像は荒いですけど。

音も出ますので注意。

実際はもっとド迫力なんですけどね。

お宮参り

2006年07月29日 | 「み」
大安の土曜日のこの日、私とMrs.cockatooとそれぞれのじじばば+「み」ちゃんの総勢7人で近所の神社へお宮参りに行って来ました。
腹帯のご祈祷をした神社でもあるので、「おかげさまで安産でした」というお礼参りを兼ねて。



出来ることなら出先でオムツを替えたりミルクをあげたりしたくないので、綿密な計画(?)を立てました。

出先でミルクをあげたくないということは、出かけてから帰宅まで最大3時間。 いや、ミルクをあげた直後に出られるわけじゃないので、実質2時間で行って帰って来たい。

新車の御祓いのときなんか何も考えずに行ったら、ご祈祷の申し込みをしてから実際のご祈祷までずいぶん待たされた記憶がありまして、そういう無駄な時間は出来るだけ排除したい。

しかも大安の土曜日だし、相当も混雑も予想されます。 きっと結婚式もあるだろうし。 予約なんかできないもんだろうか。

事前の電話で問い合わせたところ、予約はできないけど、当日9時頃来てもらえれば、割とすぐご祈祷が出来るとのこと。 そのあと一件結婚式があって、次のご祈祷は11時近くなると。

あぶないあぶない。 問い合わせておいて良かった。
9時半頃とかに行っちまったら1時間半とか待たされるところでした。

8時45分に家を出て、9時ちょっと前に神社到着。
すぐに申し込みをして、まずトイレ行ってそれから缶コーヒーでも飲んで・・・なんて思っていたらそんな間もなくご祈祷に呼ばれました。

一緒にご祈祷してもらったのはもう一組のお宮参りと男性の厄除けさんでした。
お宮参り二組に挟まれた厄除け男性はちょっと気まずそうでした(笑)

そんなわけで思いがけなくスムーズに事が進んで、10時過ぎには帰ってきました。
お天気もどうなるのか心配だったんですけど、午前中だけは冗談みたいに晴れて・・・ 「み」ちゃんは晴れ女かもしれません。


帰宅後はささやかながらお食事を用意して(写真撮り忘れた・・・)、もう一組のじじばば(って説明すると長くなるので省きます)も呼んで、総勢大人8人で会食。 我が家の狭いリビングにぎゅうぎゅう詰め。 

それにしてもじじばばたちのやかましいことといったら・・・(苦笑) 酒が入っちまいましたからね。
主役の「み」ちゃんほったらかしで盛り上がってました。 いや楽しんでもらえれば良かったんですけどね。

珍客

2006年07月23日 | Free Talk
ぽるたんワークショップの日でした。

あわよくば行ってみたいなぁと思っていたのですが・・・
やっぱ無理でした。

やらなきゃいけないことが多すぎて。

ゆっくりPCの前に座る時間がありません。
なかなかブログの更新も出来なくて・・・

書きたいことはいろいろあるんですけどね。





どこから来たのか・・・
我が家の台所を歩いていた珍客。



たぶん実家からもらったトマトに付いてたんだろうなぁ。
もらったのが今日の夕方4時頃。
トマトを切って食べたのが夕食の時の8時頃。

その間4時間くらいは冷蔵庫の中に入ってました。

寒かっただろうなぁ・・・

1ヶ月検診

2006年07月20日 | 「み」
「み」ちゃんが生まれてちょうど4週間目のこの日。 1ヶ月検診でした。
私は仕事のため行かれず、cockatoo母に付き添ってもらいました。

おかげさまで「み」ちゃんもMrs.cockatooも異常なし。
体重は4520gに増えていました。

退院してきた時点では当然産まれた時よりも体重が減っていて、しかもちょっとした事情があって生後2週目と4週目もほとんど体重の増加がなかったにもかかわらず、きちんと1ヵ月後の目安「+1kg」を達成するあたり、几帳面な性格がうかがえます(?)


私の小さい頃とMrs.cockatooの小さい頃のアルバムをそれぞれの実家から借りてきて見てみました。

(私の生まれてすぐの写真はカメラにトラブルがあったとかで実は残ってなくて、最初の写真が生後1ヵ月半くらいなのですが・・・)

「み」ちゃんてばどっからどうみてもMrs.cockatoo似ですねぇ。
ま、私に似てる女の子って不憫ですからね。
良かったとしましょう。

私から受け継いだと思えるパーツと言えば・・・

「天パ」と「長いまつげ」くらいかしらん?



って「毛」だけ??(笑)

大事件の顛末

2006年07月19日 | Free Talk
今日の午前中の土砂降りの雨の中、車道の真ん中でつかみ合いのケンカをしているカップルを目撃。

・・・邪魔ですから。
雨で視界が悪いんですから。 危ないですから。
どっかよそでやってくださいな。

きっと本人たちはケンカしながらも「今のあたしたちってドラマの主人公みたい?」なんて思ってたんでしょうね。





さて先週土曜日の「大事件」。

久しぶりに合奏練習に参加して、やっぱり楽しくて、ゴキゲンで家まで帰ってきたんですよね。
そしてリビングに一歩足を踏み入れると、放心したように「み」ちゃんを抱いてソファに座っているMrs.cockatooの姿が目に飛び込んできました。

えっ!?
なにがあったの!?
まさか「み」ちゃんの身に何か!?!?

ドキドキしながら話を聞いてみると・・・


15日の土曜日ってものすごくいい天気でしたよね。
朝起きた時点で相当暑くて、汗だくで寝ている私を哀れんでMrs.cockatooが寝室の出窓の窓を開けてくれたんです。
おかげで気持ちよく目覚めたのは覚えています。

そして私が練習に出かけていったのがお昼の12時ちょっと前。 その時点ではカンカンに晴れていてかなり暑かったのです。

ところが、まさかと思ったのですが、ここらへんでは午後の1時過ぎ頃、バケツをひっくり返したような、台風のような暴風雨が来ました。

そのときMrs.cockatooは「cockatooが起きた時に窓を閉めただろう」と思ったんだそうです。
でも私としてはいい天気だし、Mrs.cockatooは家にいるわけだし、窓を開けたまま風を通そうと思ったわけです。

そうです。
相当量の雨が寝室内に吹き込みました。

ベッドのマットレスとパットとシーツとタオルケットと枕がびしょ濡れ。
出窓下のあたりのカーペットは踏むと「ぶしゅ」って音がするくらいびしょ濡れ。
出窓に置いてあった電話の子機やエアコンのリモコンやめざまし時計もびしょ濡れ。

_| ̄|○

しかもMrs.cockatooがその惨状に気付いたのが午後5時頃。
ベッドパットは既にカビが生え始めていたとか。

私が帰宅したのが午後6時頃。

とりあえず濡れたシーツとかタオルケットをはがして、ベッドパットはベランダの物干しにかけてありましたが外は雨降ってるし、乾く見込みはありません。

さてどうする・・・??

寝室のエアコンをガンガンにかけて乾かそうかとも思いましたがやっぱそれじゃ無理ですよね。

とりあえずシーツや枕カバーは洗って部屋干し。
タオルケットは洗っても干す場所がないのでイスの背もたれにかけてなんとなく乾かしたつもりになって(翌日ちゃんと洗いました)。
電話機とエリモコンとめざまし時計はとりあえず乾くまで使用禁止。 そっとしておけばなんとかなるだろうと。

問題はマットレスとカーペット。
そのまま置いておいても乾くわけないし・・・

やむを得ず、狭い上に2階から1階に下りるのに90度に2回曲がる階段を、水を含んで重くなった2m×1mちょっとのマットレスを何とかかんとか1階に下ろして、浴室乾燥機に掛けようと。 そしたら何とかなるんじゃないかと。

ところが下ろしてみたら意外とマットレスって大きいんですよね。
我が家の狭い浴室にはどうやっても入りません。

仕方がないので、半分だけ突っ込んで浴室のドアが閉まらないまま浴室乾燥機にかけました。 ドア開いてますからね。 効率悪いですよ。 8時間くらいかけてようやく何とか表面的には乾きました。


カーペットは幸い40cm四方のタイルカーペット(って言うんですか?)だったので、濡れた部分をはがしてきて浴室にぶら下げて乾かしました。 これがまたたっぷり水を吸っててなかなか乾かない・・・ 結局マットレスよりも乾かなくて、翌朝また浴室乾燥機の今度はドアをちゃんと閉めて3時間くらいかけてようやく乾きました。


そんなわけで土曜日はお風呂にも入れず、寝室も使えず、3人でリビングに雑魚寝するハメになったのでした。

ぐったり。

月曜日が休みで良かった。
ありがとう! 海の日!!

レヴールの第3回練習日

2006年07月15日 | Mandolin Life
久しぶりの合奏練習参加!!

2回休んだだけとも言えるけど、私としては2回も休んじまったという気持ちです。
基本的に演奏会に参加するのなら練習はすべて出席するのがアタリマエという考えを持っているので。
現実的にはなかなか難しいですけどね。

ほとんど個人練習が出来ない状態で行ったので実はヒヤヒヤものでしたが、久しぶりの合奏はやっぱり楽しい!!
珍しくチェロパート全員集合しましたし。
しかも私が参加できないでいる間に新しいメンバーが増えました。 これも嬉しいことです。

素晴らしく良い音のする大野の楽器を持っていらっしゃる方です。
いいなぁ・・・あの楽器。 うらやましぃ。

練習は「G」と「N」の2曲。
(毎度のことながら公式HPでまだ曲目が発表されてないのでこんな表記ですみません)

青山先生ってば指揮棒で譜面台を叩いた瞬間に一瞬練習室の照明が消すなんて「術」を披露してくださったり・・・(どうやら落雷が原因の一瞬の停電だったようです)

練習後は「暑気払い懇親会」が企画されていました。
たまには顔出したい気持ちもあったんですけど、そうも行かず早々に帰宅。

帰りがけに最寄り駅の近くの本屋さんでMrs.cockatooに頼まれてた「たまごクラブ」を購入。 なんだかぱらぱら雨が降ってきてたけど合奏は楽しかったし、ゴキゲンで家までの道のりを歩きました。


ところが!!!


帰宅後、我が家始まって以来初めての驚天動地な大事件が私を待ち受けていようとは!!

浮かれ気分で帰宅した私の頭は冷や水をぶっ掛けられたようにあっという間に冷め切ったのでした。

大事件の顛末は後日に続く・・・のか??


あ、ちなみに「み」ちゃんもMrs.cockatooも元気です。

三回忌

2006年07月09日 | Free Talk
おととし亡くなった祖母の三回忌法要でした。

さすがにMrs.cockatooと「み」ちゃんは欠席。
私ひとりで豪華なお食事を頂いてまいりました。

とは言っても去年の一周忌の時の食事はいくらなんでも豪華すぎて、女性なんかとてもとても食べ切れなくてもったいなかったとかで、お食事のランクは落としたらしいです。

じゅうぶん豪華でんまかったですけどね。

それにしてもあれからもう2年。
早いですねぇ・・・

ばあちゃんに「み」ちゃんの顔を見せてあげたかった・・・

でももしばあちゃんの病気とMrs.cockatooの妊娠・出産・子育てが重なっていたら、Mrs.cockatooも私もあんなにばあちゃんのお世話(私はたいしたことしてあげられなかったけど)をしてあげることは出来なかったわけだし。

そういう順番が決まってたんですね、きっと。

「み」ちゃんがあらぬ方向をじっと見つめてなんか言ってることがあります。
きっとじいちゃんかばあちゃんかだるまが来てるんだろうなぁ~

じゃが

2006年07月07日 | Free Talk
Mrs.cockatooが入院する前に書いてそのままお蔵入りになってた記事が発掘(?)されましたので、UPしちゃいます。
2~3週間前に書いたものだと思ってくださいませ。

そうです。 手抜きです。
これからミルトンしなくちゃいけないですから。





「じゃがたま丼」と「ジャーマンポテト」



じゃがいも×じゃがいもかよ!!

と突っ込みを入れたそこのアナタへ。

これには深いワケがあるのです。

その深いワケとは・・・




cockatoo父の畑でじゃがいもが大量に収穫できたから!!
なかなか立派なじゃがいもがたくさん。

《じゃがたま丼》

 ・小さめのフライパンにサラダ油を敷き、薄切りのたまねぎを炒める。
 ・適度に薄めた昆布つゆを投入し、たまねぎがくたーっとするまで煮る(たまねぎ嫌いなので食感が残るとイヤ)。
 ・茹でたじゃがいもを小さく切って投入。
 ・じゃがいもに味が入ったら溶き卵を流し入れ、弱火にして蓋をする。
 ・卵が半熟くらいに固まったらごはんの上に乗せて出来上がり。


《ジャーマンポテト》

 ・フライパンでベーコンを炒める。
 ・ベーコンが程よく炒まったら、端に寄せ、サラダ油を敷いて薄切りたまねぎを炒める。
 ・たまねぎが透き通ってきたらベーコンと炒め合わせて一旦取り出す。
 ・フライパンにバターを溶かし、茹でて一口大に切ったじゃがいもを軽く炒める。
 ・取り出しておいたたまねぎとベーコンを合わせ入れ、塩&コショウで味付けして出来上がり。


とまぁ、簡単なわけですがなかなかんまい。

特に昆布つゆを使った丼物はんまいですね。

最近よく「たまたま丼」を作っていたのですよ。
「たまたま丼」とは・・・ わかりやすく言えば、カツ抜きのカツ丼、或いは鶏肉抜きの親子丼・・・
卵とたまねぎで「たまたま丼」です。
貧乏臭いですが(苦笑)んまいんですよ。

今回そこにじゃがいもを入れて「じゃがたま丼」にしてみました。


ちなみに、卵かけごはんの時に昆布つゆを使うと素晴らしくんまいです。

やっちまった・・・

2006年07月04日 | 「み」
私、現在「ミルトン管理課長」を拝命しております。

ミルトンってご存知の方も多いかと思いますが、一応簡単に説明しておきますと、水にミルトンの錠剤(または液剤)を入れて溶液を作って、その中に哺乳瓶を浸しておくと殺菌消毒してくれるというものです。

そのミルトンの溶液が24時間有効だと言うのですね。
24時間経ったら容器を洗って、溶液を作り直せと。

そこで私が確実に家にいる時間・・・22時を「ミルトンタイム」に設定いたしまして、その溶液作り直し作業をすることにしたのです。

さて昨晩・・・
「み」ちゃんがなかなか泣き止まなかったりしていつも以上にどたばたあたふたしていて、ちょっとあせりながらミルトンしたのです。

まず容器を洗って、落し蓋とフタとトングも洗って、水を赤い線まで入れて、洗った哺乳瓶を漬け込んでこれでよし・・・と。

その後夜中の2時頃、ベッドの中でハタと気付きました。


ミルトンの錠剤入れてないっ!!(滝汗)


あれはただの水道水ぃぃ~~~!!


大慌てでもう一度洗いなおして今度はちゃんと錠剤も入れましたが、22時から2時までの間に一度、その中に入っていた哺乳瓶でミルクを作ってあげちゃったとのこと・・・

ごめんね、「み」ちゃん・・・