villagetopの自転車生活

定休日やイベントの詳しい内容や問い合わせはカテゴリーで!!! メールアドレス vtop@ric.hi-ho.ne.jp

プロトタイプ?

2007年07月20日 15時12分02秒 | It is new.
ロックショックの新型のクロカンフォーク
見たいです。

クラウンが3ピースでインナー径が
32パイ、軽さは解らないのですが、
かなり軽くなりそうですね。

ディスク台座はポストマウントなので
これは順当です。

おきまりのブラックボックスで
デュアルエアーで・・・

形はかなりクロカンフォークとすると
ごついのですが
どれくらい軽くなって剛性が上がって
ストロークの感じが良くなったか
今から楽しみなモデルです。

いつ頃出てくるかはわかりませんが・・・


ENDURO 71902 LLB

2007年07月19日 15時37分36秒 | 作業
ケーンクリークのロードのフリーボディーです。

ホイールのベアリング交換の
作業です。

使っているベアリングが特殊な物で
ばらしいてる時にバラバラになって
しまいました。

しかも中側だけ外れてしまって・・・・

構造上かなり外すのが困難な形で
それでも外さなければ
新品に交換できないので
大変でしたよ。

何とか外れて新品に交換が出来て、
ホッと一安心しました。

デストリビューターがきちっと
リビルトのベアリングを
在庫してくれていたので助かりました。

特殊なサイズは探せませんからねー

一般的なベアリングを使ってくれている
マヴックはユーザーフレンドリーであるのかな?

ケーンクリークは性能が良いので
使いたいホイールのメーカーでは
あるので直せる体制が整っているのは
助かります。



ダイアコンペ オープンリードパイプ

2007年07月17日 00時22分43秒 | Weblog
ダイアコンペのオープンリードパイプです。

90度と135度があります。

なんだか良く分からないかも知れませんが
このパーツはすごいです!!

今Vブレーキをお使いの方がいましたら
是非試して欲しいですね、

普通のリードパイプは中にプラスチックの
パイプが入っていて、これがブレーキの
引きを重くしている原因なんですが、
このオープンリードパイプは
ブレーキのアウターがそのまま最後までくるので
インナーが圧迫されないので
引きが軽くなります。

しかも、パイプが角度が変えられるようになっているので
小さなフレームでもスムーズにワイヤー回しが
可能です。

価格もリーズナブルなので
言うことなしなんですが、
悲しいかな生産終了してしまったので、
デッドストックとなってしまいました。

ディスクブレーキがかなり出回ってきたためなのか、
作る気がないのか、わかりませんが・・・・

一応、まだお店にストックがありますので、
ブレーキの引きが重くて悩んでいる方いましたら
是非交換してみてください。




ビィンディング調整

2007年07月16日 16時46分10秒 | 作業
ビンディングのはまり具合の
調整です。

シューズによってはクリートが
ペダルにはまり辛いシューズ
があります。

ロードの場合は歩く前提がないので
クリートむき出しで簡単にはまりますが、

MTBの場合は歩く前提があるので
ソールにゴムのブロックが
付いています。

これが分厚かったりすると
ペダルによつてははまりにくくなってしまいます。

リユーターで削ったり
カッターで削ったりと
色々と削り方はありますが、
今回は雑にニッパーで削ってから
リューターで仕上げとなりました。

削りすぎにご注意してください。


昔のスポーツバイク

2007年07月15日 14時03分22秒 | Old thing
1970年代の頃のアメリカはシュインの
自転車です。

中々良くできていて、しかも付いている
部品にアメリカの大きさを感じました。

変速機はフランスのメーカーの物を
シュインの刻印を付けて作らしていて、

ブレーキは日本製

ペダルはドイツ製

サドルはイギリス製

とものすごい数の自転車を
作っていたからそれだけの国の部品
を取り寄せて組み合わせても
採算がとれていたんですねー

しかもこの頃はまだまだドルが
強かったんでしょうね。

今ではほとんどが台湾製と中国製ですから・・・

各国の一流品のパーツで組むと
とんでもなく高い完成車になってしまう
今からするとうらやましい限りです。

この自転車はかなり保管状態が良いです、
たぶんほとんど倉庫かガレージにあったのではないかと
思えるほどです。

アメリカの乾いた地方では
サビとは無縁でしょうから

日本での保管は気を遣いますが
しょうがないですね。

いつまでも綺麗なまま残ってくれることを
願います。



SURLY JETHRO TULE

2007年07月14日 16時27分45秒 | It is new.
サーリーの栓抜きです。

15ミリのボックスもオマケで付いてます。

ボルトオンの自転車には使いやすい
栓抜きですよ。

中々入ってこなくて欠品でしたが
漸く入ってきました。

是非、ビールを飲むとき使ってください。

 

HAYES 10th ANNIVERSARY

2007年07月13日 14時17分19秒 | It is new.
ヘイズの10周年記念モデルのブレーキセットです。

レバーもキャリパーもピッカピカ!!

ヘイズはすでにエルカミーノシリーズ
がでていて、今度新しく
ストローカーシリーズも出てきます。

モデルとしては息の長かった
HFXシリーズももうすぐ終了ですかね。

マグシリーズとHFXシリーズは比較的
レバーのタッチがカチッとしていたのですが、
新しいエルカミからはタッチが変わってきています。

ヘイズのこのタッチが好きだった人も
かなり多いのではないでしょうか

このピカピカの限定仕様
入ってきたのは

一セットのみです。

早い者勝ちになりますので
このピカピカにやられた人は
お早めに!!




シマノ デュラエース カーボンクランク

2007年07月12日 14時59分32秒 | It is new.
でるぞ、でるぞと言われ続けて
随分たってたカーボンクランク

そろそろ出てくるみたいですね。
走行テストも行われているみたいだし、
今年のツールで使用しているかも知れませんね。

シマノではカーボンを使わなくても
アルミのクランクで十分剛性と軽さを
両立出来るといっていたのですが、
周りのメーカーがみんなカーボン
作っているのですから時代の波としては
やはりカーボンクランクは必要と判断
下のでしょうか?

こと、XTRに関してはミドルリングに
カーボンを使用していますし、
新型のリアディレーラーは
カーボンプレートですし・・・

カーボンの波はまだまだこれからも
色々なパーツが出てくることでしょうね。

その内XTRもカーボンクランクですかね・・・


超音波洗浄

2007年07月11日 00時08分49秒 | 作業
WTBクリスキングのヘッドのオーバーホール
をしてみました。

せっかくなので隅々まで綺麗にするために
超音波洗浄機でクリーニングかけてみました。

パーツクリーナーを洗浄機に入れて
早速洗浄開始したところみるみると透明な
クリーナーが茶色に変わっていきました。

結構汚れているものです。

もちろん洗浄機にかける前に
ちゃんと古いグリスはバットにパーツクリーナー
を浸してスプレーとブラシでごしごしと落としてから
かけましたよ。

これも便利な工具の一つですが、
中々使うことはありません。

何せ業務用の大きな機械は高くて買えないので
小さい機械ですから、
小さなパーツのみとなります。

ヘツドパーツは丁度良い大きさですので、
便利ですよ。

オーバーホールのさいは是非検討してみてください。

良いヘツドは長持ちさせたいですからね。


NoTubes TR07 ZTR oLympic Disc Only

2007年07月10日 13時02分34秒 | It is new.
ノーチューブから出てきた最軽量リムです。

何がすごいってまず、
体重制限がこのリムにはあります。

78キロ以上の体重の人は使用不可です。
乗っちゃいけないって軽さの為とはいえ
すごい割り切りですよね。

カタログ値でいくと347グラムなのですが、
実測で測るとごらんのように・・・

とにかく軽いです。

しかも軽いだけではなく

BST(ビードソケットテクノロジー)

なる機構を採用していて軽量で有りながら
剛性を備えている今までにないリムだそうです。

軽量パーツで有名な
FRMやチューンでも完組のホイールに採用しています。

写真のリム以外にも
色々とラインナップしていますので

クロスカントリーからフリーライド
DHそして最近注目の29erまでありますので
軽さに興味の有るかた是非一度使ってみてください。

リムハイト18.6ミリ
リム幅23ミリ

税込み一本14490円