撮影場所:群馬県R146号まもなく草津入り口。 撮影日時2005/04/29
たぶん白根山。この山の反対側に志賀高原がある。
今回の目的地。5月の連休前の静けさを求めて走って来た。
Canon Image Gatewayで紹介します↓
http://www.imagegateway.net/a?i=J1oDNaQ3po
5月の連休を過ぎたら消去しますので宜しくお願いします。
感想など有りましたら、このブログでお願いします。
今回の走行工程。
自宅→関越→藤岡→上信越自動車道→松井田妙義IC→R18→軽井沢→峰の茶屋
→R146草津方面(鬼押し出し方面ではない・Y字路を右の方へ行く実際には
白糸の滝に曲がるため右折もある)暫く下り
→大桑(撮影場所)→羽尾交差点右折→大津交差点(草津方面)ここのコンビニと、
草津市内2件が最後ののコンビニが最後と考えてください。
→ホテル桜井前左折→草津国際スキー場前通過し直進すれば自然に志賀高原に向かう。
たぶん白根山。この山の反対側に志賀高原がある。
今回の目的地。5月の連休前の静けさを求めて走って来た。
Canon Image Gatewayで紹介します↓
http://www.imagegateway.net/a?i=J1oDNaQ3po
5月の連休を過ぎたら消去しますので宜しくお願いします。
感想など有りましたら、このブログでお願いします。
今回の走行工程。
自宅→関越→藤岡→上信越自動車道→松井田妙義IC→R18→軽井沢→峰の茶屋
→R146草津方面(鬼押し出し方面ではない・Y字路を右の方へ行く実際には
白糸の滝に曲がるため右折もある)暫く下り
→大桑(撮影場所)→羽尾交差点右折→大津交差点(草津方面)ここのコンビニと、
草津市内2件が最後ののコンビニが最後と考えてください。
→ホテル桜井前左折→草津国際スキー場前通過し直進すれば自然に志賀高原に向かう。