goo blog サービス終了のお知らせ 

ふん転菓子の「き」

「き」になるもの。。
木・記・利・聞・気。色々な「き」があるけど、その「き」を書き込んでいきます。

これも水仙?

2005-04-22 21:55:37 | 花・草・木
撮影:埼玉県 撮影日2005/04/21

スズラン水仙が咲いている間からこんな花が咲いていました。
カレンダーから2005/04/21にUPした水仙と葉っぱも同じ。

花の雰囲気は「バラ」の感じがしませんか?
私が知っている水仙は、
1)スズラン水仙
2)ラッパ水仙(色は黄色と白)
3)普通の水仙(笑い)
4)今回の謎?の水仙。。

4)←4番の水仙?の名前を、解る方がおりましたら、書き込んで頂けると助かります。

ふん転菓子の「き」管理人

さくらんぼの実

2005-04-22 10:22:10 | 花・草・木
撮影:埼玉県 撮影日:2005/04/21

右側のカレンダーから2005/04/17を見てね。
上記の日付の「さくらんぼ」に実が付きました!

「まだまだ青い?いえいえ緑!」です。
とても小さな実ですが、さくらんぼの特徴である、2~3個の実が同時についているので雰囲気は確実に出ています。この先暑い夏を乗り越え、徐々に膨らみ、季節を追う毎に赤く色づいていきます。