goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しいカニの研究

お歳暮や贈答品で人気のカニ。通販でも大人気です。このカニについて、いろいろ随時更新していこうと思います。

訳あり品のお得感って癖になり

2017年12月21日 | 日記
訳あり品のお得感って癖になりますよね。 訳ありに目がない私は、ネットでもお店でもまず訳ありチェックをするのが常ですが、近頃気になっているのがかに通販の訳あり品です。 訳というのが何で、食べてみて正規品とどこまで差があるのか。 購入者にとっては大問題ですよね。 判断はお店次第ですから、必ずしも同じ様なものにはなりませんが、意外に似通っていることが多く、基準より大きすぎるとか、小さいと . . . 本文を読む

冬以外にもかにの旬があり、美味しいかにを探す人の強い

2017年12月20日 | 日記
冬以外にもかにの旬があり、美味しいかにを探す人の強い味方となるかに通販には、たくさんのお店があり、かにの種類も専門店だけあって、季節ごとに多くの取り扱いがあります。 あまたのお店の中で1番いいお店がどこで、選ぶべきかにの種類は今の季節ならどれかなどサイトの中を行ったりきたり悩みは尽きないと思いますが、でも選び方はいたって簡単です。 人の尻馬に乗ってしまうことです。 つまり真似っこをすれ . . . 本文を読む

かに通販が美味しいと知人に勧め

2017年12月19日 | 日記
かに通販が美味しいと知人に勧められ、初めて買ってみました。 かにをお取り寄せなんて贅沢な話ですが、わざわざお取り寄せをするからにはメリットがあるということです。 一度にたくさん買えること、それが一番のメリットです。 一度でも持ち帰ったことがあれば実感できますね。 重さを気にせず買えるのも通販のお取り寄せならではの特権です。 力持ちの業者さんが玄関、もしくは、希望すればしっかりと . . . 本文を読む

秋も終わりに近づくとかにの味を思い出すこ

2017年12月18日 | 日記
秋も終わりに近づくとかにの味を思い出すことでしょう。 具だくさんのかに鍋にすれば、外は寒くてもみんな納得のおいしさです。 せっかくの鍋をさらにおいしく食べたいなら、かにを近所のお店で買って済ませるのでなく、一番近い市場に行ってみると鍋はさらにおいしくなるはずです。 市場が近くにない方は、産地直送の通販を探すのもおすすめの方法です。 時々聞く失敗談ですが、通販でかにを買って、予想より . . . 本文を読む

有名なかにの産地を考えてみると、国内では北海道に

2017年12月17日 | 日記
有名なかにの産地を考えてみると、国内では北海道になるでしょうか。 その理由ははっきりしていて、国内で毛蟹が水揚げされているのは、全て北海道なのです。 その他の産地を挙げる方もいるでしょう。 毛蟹を除けば日本海沿岸でもよく知られた産地を思いつくのではないでしょうか。 まずは、ズワイガニは松葉ガニというブランドで語られるほど、鳥取で獲れたかにがおいしいのです。 選び方が違った場合に . . . 本文を読む