らんちゃん&すーちゃんのピンルーム

ピンバッジの素晴らしさをご紹介しながら、日々の出来事を綴って行きたい。

松本城へ

2017年05月03日 20時14分14秒 | 日記

毎年この時期に訪れている松本城へ今日行って来ました。
国道19号線を道路端の花を見ながらゆっくりドライブを楽しみ、一路松本城へ向かいました。
天気は曇っておりましたが、熱くも寒くもなくドライブ日和でした。







チューリップ、菜の花がとても綺麗でした。











駐車場の関係で北口からの入場でした。
連休後半の初日、相当混んでいるかと思われましたが、
駐車場もさほど待つこともなく入れることが出来ました。







お堀には鯉が沢山いてビックリ。
白鳥も優雅に泳いでおりましたが・・・
白鳥って渡り鳥で春には遠くへ行ってしまうのではと不思議に思い、
松本城の白鳥」で検索したところ、古い記事ですがしっかり載っておりました。











色々な角度から撮ってみましたが、どこから見ても最高ですね。
何度訪れてもその都度感激します。




人力車に一度は乗ってみたい。





お城の中に入るために結構な列が出来ておりました。





昼食はお城の入口の「川船」というお蕎麦屋さんでいただきました。
味はまあまあでしたが、お腹が空いていたせいか量がちょっと少なかった





松本私立博物館にてピンバッジを購入。
まつもとあめ市七福神人形のピンは毎年出ておりますが、
私は3ピンほどしか持っておりません。
少しでもゲット出来ればと思い立ち寄ってみましたが、
2ピンしかありませんでした。




帰りは道の駅で「わらび」を購入してきました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年初めてのゴルフ | トップ | 長野オリンピックミュージア... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねこぴん)
2017-05-05 00:49:52
私も今年は上高地の帰りに寄りました。本当にどの角度から見ても見栄えしますよね。
夜のライトアップされた景色も素敵でしたよ。白鳥くんが水面に頭を突っ込んで餌ばかり食べているので、お城とのツーショット写真を撮るのに苦労しました。
やっと撮れた写真、こんどアップしますね、
Unknown (okei)
2017-05-05 08:19:21
私は毎回明るいうちに帰って来てしまいますので、ライトアップした松本城を見たことがありません。今度是非見てみたいですね。
毎年行っていながら白鳥を見るのは初めてでした。
県内にいながら恥ずかしいですぅ。
お城とツーショットの写真是非見せてください。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事