goo blog サービス終了のお知らせ 

山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

気持ち

2011-12-23 07:54:00 | ここで愛ましょう
昨晩から体調がよくなくて、マスク越しにもわかってしまう。
「レッスンが終わり、何もしなくていいように」

きりたんぽ鍋がほかほかのまま届きました。
クリスマスチキンもとどきました。
カレーセットも届きました。
みんなみんなありがとう。

心配していただけるのはしあわせです。


      

歳を重ねてわかることは「ありがとう」の本当の意味。
心配して下さる方の気持ち。

いただくのはそのために費やして下さった時間であり、その時の想い。
がんばって誠実に生きることがご恩返しです。

ありがとう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮西小学校

2011-12-22 21:03:00 | うた♪と音のライブ
二分の一成人式コンサートの打ち合わせにうかがいました。
担当して下さる先生は、生き生きの合唱ワークで呼んでいただいた学校で出会い、異動されてもライブに来て下さったり、新しい学校に呼んでくださったり、うれしいです!

今回は、コンサート環境にも配慮してくださり、音楽ホールを手配してくださいました。


     

先生と、今日ここに呼んでいただいた不思議や、きっかけとなった8年前のテレビ出演のはなしをしました。
懐かしい・・という表現はあまりしたことがなかったのですが、目を閉じると8年前の私が見えます。そして6年前の出会い、、今日に至るまでの時々の想いや出会い・・・深く入ってしまうと何日もひたってしまうのであっさりと。。


学校。
いつからか私の修行の場になり、学びの場であり、ステージになりました。
このしあわせをどう活かした人生にしたらいいか・・・
うたうこと。
ちゃんと神様は見ていて下さいました。
これからの限られた時間は、そんなに迷うこともないかな。。
責任は言葉じゃないよね。

よいステージを。
きっとよい人生になる。

冬至。
新しい春にむかい気持ちの高鳴りを楽しむ一日になりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二分の一成人式

2011-12-22 21:01:00 | うた♪と音のライブ
いつからか、10歳のお祝い二分の一成人式でのライブが毎年に。
トークライブでお祝いです。
今年はこんな素敵なホールでうたわせていただきます。

どんなプログラムを用意しましょうか。。。
ずっと考えている新しいうたを仕上げられたらいいな。

すべてをゆだねて下さる先生方に感謝です。

   

      

      

      

最近、嬉しいお手紙や過去のライブを聴いてくださった方の言葉に出会います。
足跡がしっかり地面に残っているんだなぁと思い嬉しいです。
応援して下さっているみんなに会いたいです!
歌語りはもうすぐ100回。
会えるかな。。


少し体調が下降気味。
早寝します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

La・soba

2011-12-21 08:36:00 | うた♪と音のライブ
1月23日(月)、韮崎市にある十割蕎麦と寄席で有名なla・sobaさんでライブをさせていただきます。
おはなしをいただき、お店のご主人と電話ではなした時、なんと気持ちがさっぱりした、切れのあるお声だろう、噺家さんのよう・・・という印象でした。
お会いしてまさにそのまま!
気持ちのよく話をすすめて下さり、活動継続のためのご配慮やエールも、胸をたたいでドンとまかしとき!・・・そんな感じ。
間に入り、おはなしを進めて下さったsaegusaさんも面倒見のよいご夫婦で、気持ちよく演奏にむかえる空気をこしらえて下さいます。
こんな出会いがあり、ライブを続けてきてよかったと胸のどこかがあったかくなりました。


詳細は近々。
美味しいおそばと歌語りです!
1月23日(月)18:30~

歌 ・語り 山本晴美
写真・映像 松村 誠



      

Stream Live Vol.3のパンフレットを作成します。
大急ぎで原稿作成します!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春ライブ

2011-12-21 08:35:00 | うた♪と音のライブ
初春最初のライブは中央市立三村小学校、5、6年生対象の歌語りで、学校近くの玉穂総合会館のホールをご用意下さいました。ホールへ打ち合わせにうかがいました。

異動される前の学校でお世話になった先生が、新任地でもお声をかけて下さるのは本当にうれしいことです。
大事にしていただいてしあわせです。


    

最近は学校主催でもホールを会場として下さるところがポツポツと・・・。
冬の寒い体育館でも学校ライブは味があるのだけれど、少人数の場合の冬は本当に寒い・・・施設が歩いて行かれる距離にあるのも実現出来る条件です。

私たちは精一杯、よいライブにするだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする