goo blog サービス終了のお知らせ 

山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

2007-09-09 22:32:58 | ここで愛ましょう

ほんのさっきまで思いもしなかった気分を味わいました。
自分の書いた曲をアーティストが歌ってくれたのです。
特に決まりや理屈を持って曲を書いているわけがないのだけれど、驚きました!!
「くつ音」・・・良い曲です!(笑)
自分で歌っていてもまだ少し照れてしまうのに、それを他のひとが歌うのを聞いて自分が照れる、さらに唄に感動して、また照れる・・・聞いているだけなのにね。
さらに表現の素晴らしさに脱帽、感動。
同じ曲なのに、アレンジも声も変わり、まるで新曲です・・・。
同じ材料でおまんじゅうとエクレアが出来てしまった感じ。
出来ないか・・・。

なんだかわからない興奮と勢いでアーティストの前で3つも唄ってしまったぁー。
今までのあたしにはあり得ない。
アドバィスまでいただき、うれし恥ずかしです。
「唄をうたう」という事が昨日よりステキに思えました。
ありがとう!



部屋にある大好きな樹の写真をみながら新しい詞を書きました。
「樹」の唄じゃないけれど「樹」から生まれた言葉たち。
う~ん、メロディーがつくと良いのだけれど。
やっぱり、ありがとうの気分です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生きるちから | トップ | 「樹」より »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トロワ)
2007-09-11 04:00:48
>同じ材料でおまんじゅうとエクレアが出来てしまった感じ。
  ↓ 
この表現、気にいりました!
「おまんじゅうとケーキ」じゃなくて「エクレア」と限定しているところが面白いです。
harumiさん、エクレアが好きなの?

樹って人間を包み込むおおらかさをもっていますよね。
「樹」から生まれた言葉達も、きっと人をほっとさせてくれるでしょう。
返信する
Unknown (harumi)
2007-09-11 14:34:42
トロワさん

その唄はまぎれもなく、エクレアに変身したんです。
おまんじゅうもエクレアも大好きです。
大福も好きだけれど、昨日はエクレアだ!・・・と。
子どもたちが昨年オリジナルを歌ってくれたのだけれどそれとはまた違う感じ。

「樹」から生まれた言葉たち・・・どうかなぁ・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ここで愛ましょう」カテゴリの最新記事