goo blog サービス終了のお知らせ 

山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

明日だよ

2016-12-12 08:53:00 | ここで愛ましょう
いよいよ明日になりました。
参加されるのは

医療関係
介護関係
寺院関係
学校関係
事業経営関係
公務員
主婦
会社員
自由業
子どもたち
ご夫婦
親子

理想的!
年齢も立場もそれぞれ違って、同じ時間を共有するおもしろみも加わりました。

終活の伝え方もいろいろあると思いますが
若月さんの講演は品のある楽しさで時間があっという間に過ぎます。

予約は50名になりましたが、会議室なのでお席を増やすことになりました。
資料の用意の都合と、空席は作りたくないので、ご連絡いただくとスムーズにご案内できます。

とても実用的で有意義なおはなしです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今を生きるための終活

~あなたの伝えたいことをまとめよう~


日  時   12月13日(火) 19:00~21:00
場  所   身延町総合文化会館2F 会議室
参加費    無料   
定  員   50名 申し込み順
      
  080-9342-2678(予約専用)か、メンバーに申し込み下さい。

対  象   中学生以上どなたでも学べます
主  催   NPO法人 みのぶジュニアコーラス保護者会



 生きるちからを育むことを目的として「愛と平和と命」をテーマに歌い続けている子どもたちのステージから、保護者である私たちは、感動と同時に連鎖する生きるちからをもらいます。健気な子どもたちの姿は、その年代に成すべきことを教えてくれます。私たち大人も自分の理想とする人生を歩むために「今を生きるための終活」を考えませんか?
 終活とは、人生の最期をより良いものとするために事前に行う準備のことです。子育ての時期や、自分のことは後回しになってしまう「今」だからこそ、子どもたちと一緒に、自分の生き方を見つめて自身をプロデュースすることを楽しく一緒に学びましょう。
  
                 NPO法人みのぶジュニアコーラス理事長 山本晴美


講 師


株式会社プランドゥワカツキ代表取締役
若月明子(わかつきあきこ)


 



   ・終活カウンセラー 
   ・葬祭アドバイザー
   ・整理収納アドバイザー


東京都出身。東京電話専門学校にて、電話対応(接客マナー・話し方・司会・研修)の技術を習得。都市銀行各支店の社員研修業務を担当。東京都電話対応コンクール2位入賞。結婚を機に大手民間企業の調査部に所属し、マーケティング戦略に従事。その後、(株)アルトマン入社。心理学・カウンセリング学を学び、東京・山梨を拠点に全国のカウンセラー研修を行う。平成3年に独立し、出会いから結婚・披露宴・司会のトータルブライダルプロデュースを主業務とするワカツキプランニングオフィス(現プランドゥワカツキ)を設立。平成9年、葬祭に特化したサービス(派遣・葬儀)の提供を開始。平成22年、葬送形態のさらなる充実を目指し、家族葬専用式場「光の部屋」を開設。現在は終活カウンセラーとして各地で講演・講座活動に励む。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする