台風一過・・・身延町に出た避難勧告に「どうしていましたか?」たくさんのご心配をいただきありがとうございました。
それで、その時どんな準備をしたの?・・・と質問されました。
避難勧告が出た時間はピークの終わり・・・危機感は実感としてなかったです。
だからか?それでも・・・と思い、携帯の充電をして、今月納期があるから娘の学費の通帳をかばんに入れました。
以上。
誤解がないように。
自然災害をなめているわけではありません。
3・11があってから私なりにいろいろ考えています。
山の音も水の音も、聞いて生活していますから・・・。
さて、今日も小学校です。
3、4校時は5年生。
子どもたちの気持ちに寄り添うことのむずかしさと大切さが課題です。
うたには今の心の状態がよく表れます。
声がでているとか、音がとれているとか・・・
私が体験してほしいことはそこがポイントではありません。
もちろん、そこはクリアします。
それ以上に譲れないことがあります。
わたしは今のあなたたちが大好きです。
本当の自分に出会える時間に。

自校給食をいただきました!!
古代米の栗ごはんです。
けんちん汁と鮭の味噌焼きかな?甘味噌の少しこげてる感じがグーでした。
野菜いっぱいでごちそうです!
おいしかった~♪
ごちそうさまでした。

4年生ったら・・・元気。。
5、6校時です。


おおおおぉおお・・・近い、ちかい・・・
バランスのさじ加減と私の指示の言葉の使い方が大切でした。
私自身がかなり集中しないとタイミングや子どもたちの歌う気持ちがしらけます。
あの気持ちは持ち続けてほしいね・・・
大人ががんばれる原動力になる。
だって、額に血管浮くほどがんばっています。
セーブ、セーブの意味をとらえるのは難しい年齢です。
エネルギーと表現の接点・・・なんて言ったってねぇ・・・
大好きです!
さて、明日の学校は・・・
それで、その時どんな準備をしたの?・・・と質問されました。
避難勧告が出た時間はピークの終わり・・・危機感は実感としてなかったです。
だからか?それでも・・・と思い、携帯の充電をして、今月納期があるから娘の学費の通帳をかばんに入れました。
以上。
誤解がないように。
自然災害をなめているわけではありません。
3・11があってから私なりにいろいろ考えています。
山の音も水の音も、聞いて生活していますから・・・。

さて、今日も小学校です。
3、4校時は5年生。
子どもたちの気持ちに寄り添うことのむずかしさと大切さが課題です。
うたには今の心の状態がよく表れます。
声がでているとか、音がとれているとか・・・
私が体験してほしいことはそこがポイントではありません。
もちろん、そこはクリアします。
それ以上に譲れないことがあります。
わたしは今のあなたたちが大好きです。
本当の自分に出会える時間に。

自校給食をいただきました!!
古代米の栗ごはんです。
けんちん汁と鮭の味噌焼きかな?甘味噌の少しこげてる感じがグーでした。
野菜いっぱいでごちそうです!
おいしかった~♪
ごちそうさまでした。

4年生ったら・・・元気。。
5、6校時です。


おおおおぉおお・・・近い、ちかい・・・
バランスのさじ加減と私の指示の言葉の使い方が大切でした。
私自身がかなり集中しないとタイミングや子どもたちの歌う気持ちがしらけます。
あの気持ちは持ち続けてほしいね・・・
大人ががんばれる原動力になる。
だって、額に血管浮くほどがんばっています。
セーブ、セーブの意味をとらえるのは難しい年齢です。
エネルギーと表現の接点・・・なんて言ったってねぇ・・・
大好きです!
さて、明日の学校は・・・