goo blog サービス終了のお知らせ 

山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

トマト

2014-05-28 22:22:00 | サラ日和
午前中のリトミックを終え、ちらしの打ち合わせをランチを食べながら。
久しぶりのサラダボールさんへ。

野菜をおいしく食べる。
うん、いつ来ても裏切らないおいしさ。
サラダボールプレートが大好きです。
お店の方もたまにしか行かれない私を覚えていてくれます。

サラの記憶とともに。


 

ここにはポイントカードがあるのですが、私はレジでの清算の時にカードを出すのが面倒で、そういうものを集めるのが苦手。
いつかそれを伝えると、その日から「わんちゃんの母さん」という名前でキープに。
特にそういうサービスがあるわけではないと思うのですが、サラのおかげでしょうか。

ひとりでも入りやすいこのお店はサラと出かけても、ガラス越しに車で待っているサラの様子がみられるのでお気に入りでした。
いろいろな人が声をかけて、頭をなでてくれるので、サラも退屈しないし安心。
サラが目印のお客さんが私なのでした。


今日、サラはいない。
レジでカードのことを忘れていて清算しようとしたら、「わんちゃんの母さんですね?今日はいないのですか?」と声をかけて下さった。

一瞬、時間がさかのぼった。

サラの逝去を伝えると・・・
店員さんの目にみるみる涙が。



 

たぶん、ご自分でも涙に困ってしまわれたのだろう。
とっさにトマトをビニールふくろに入れ持たせてくれました。

「わんちゃんに・・・いえ、た、食べて下さい」

サラダボールの野菜やお料理が美味しいわけが伝わるでしょうか?
どんな人が育てて、どんな人が調理して、どんな人がテーブルサービスをするか・・・
お店のみなさんはみんな同じ笑みを返して下さいました。

こんなサプライズが今の私を支えてくれています。
サラがいつまでも多くの人の記憶にあることがうれしい。

ありがとう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフリカより

2014-05-28 22:21:00 | ここで愛ましょう
不通の生活にもどりつつ、停滞したり、思わぬことで元気をいただいたり、なかなかすっきり出来ない私に、アフリカからメッセージとお花が届きました。

ブログで知り合い、アフリカのために志を持つ、そのインターナショナルな活動に感動して、日本に帰国した時に会いにいった島岡夫妻。
 
MJや私の活動にいつもサプライズな応援をして下さる。
わたしはまだその優しさにお返しが出来ていない。
そんな事を望むようなご夫妻ではないことは承知だけれど、本当に頭が下がります。

母さんへ供花と私へのメッセージ。
ありがとうございます。

  


今年も4、5月にティンガ原画展を開催し、アフリカの文化と本当の自立のために、奮闘されている。
その精神には、まね出来ないほどの行動力と日常がある。

革命児として世界で知るヒトゾ知る島岡さん。
支える奥さまの由美子さん。

数年前にご家族にもお会いしたが、言葉や行動は作られたものではなく愛に満たされていました。
彼女の著書も必読。
ですが、ちょうど母とのお別れの時期で、今年も会いにいけませんでした。


世界中からご夫妻をタンザニアに訪ねる方が絶えない。
生き方が潔く、かっこいいのだ。
まね出来ないほど。

由美子さんは 私がヘコんだ時に「私も自分に出来る事でがんばる・・・」素直にそんな気持ちにさせてくれる素敵な女性です。

不思議なご縁で身延山久遠寺にお母様が眠っていらっしゃる。
一度お会いしただけで大好きになるお母様でしたが、今日は久遠寺のお母様にもお礼を。

そして・・・
由美子さんのおかあさ~ん、私のかあさんも四十九日過ぎたらそっちへいきますからよろしくお願いしま~す。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢中だよ

2014-05-28 22:17:00 | リトミック
昨年より人数が少ない年長さんで、ひとクラスにするか、二つに分けるかご判断をゆだねましたが、二クラスに。

少人数になったことで、一人一人への関わりがぐんとふえます。
その効果は・・・

同じテーマで違うアプローチでの体験が丁寧に出来ます。
ひとりづつの顔や進度が手に取るようにわかるからね。

ひとクラス10人というのは、プログラムもすすめやすいです。
ただ、わたしが欲張りすぎると、子どもたちが疲れ過ぎます。

身体と頭の同時進行だからね。

 

 


必死で夢中。
夢中になることをしっかり体験してこそ集中力が養われます。
「夢中」
ぴったりでいい言葉です。

この笑顔付きです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする