朝起きた時から、パソコンのスイッチが入ったままのような連日です。
「万歳峠」
自分の役割がくっきりしてきて、迷っていたところも何と見えそうな。。
参考文献も目をとおす史料も膨大。
一言のために何冊本を読んだらいいんだろう、、学ぶということはこういうことです。。
身にしみます。
2月5日、駿台中学2年生、新作「万歳峠」を持って会いにいくからね。
しかし、作品創りはちょっぴり孤独な作業ですね。
「万歳峠」
自分の役割がくっきりしてきて、迷っていたところも何と見えそうな。。
参考文献も目をとおす史料も膨大。
一言のために何冊本を読んだらいいんだろう、、学ぶということはこういうことです。。
身にしみます。
2月5日、駿台中学2年生、新作「万歳峠」を持って会いにいくからね。
しかし、作品創りはちょっぴり孤独な作業ですね。