goo blog サービス終了のお知らせ 

山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

録音

2012-09-08 08:05:00 | うた♪と音のライブ
こんな日がくるなんてねぇ。。
はじめての自分のCDの制作です。
MJでは三枚の制作をしましたが、まさかね。
昨年から計画はあったのだけれど、延びに延びて実現。
いっきにいかないと、形になるまでに度胸がしぼむからね。

ここは八ヶ岳のギャラリーカフェ「折々」。
休店休廊のすてきな空間をお借りしました。

エンジニアはポールウィンター氏のCD制作でグラミー賞受賞のkatou氏。
どんな作品が出来るのだろう。



     

     

先日のサンプル録音を参考に本録りです。
初日はアカペラ中心に。
全12曲入りの予定。


     

なかなか難しい・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

録音準備

2012-07-08 01:31:00 | うた♪と音のライブ
なかなかはかどらなかったCD録音の打ち合わせをしていただきました。
自分のことでありながら、自分のことでないような・・・
喜びや思案、不安が混ざった複雑な気持ちで曲目セレクト。
構成を考え、イメージをふくらませます。
どこまで理想通りに創れるかな。
今日で一歩前進。
katouさん、ありがとうございました。

まず、今週末に今日の企画とは別にTV用の音源を録音します。
いろいろな協力に感謝です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月

2012-04-11 00:44:00 | うた♪と音のライブ
今年も小学校の非常勤講師の依頼をたくさんいただきました。
合唱ワークです。

それぞれの学校で最初に呼んで下さった先生や、お世話になった先生方が異動された事を風のたよりにきき、寂しくもあり、その後も継続で依頼下さる事に深い感謝の気持ちでいっぱいです。

聖域である学校に関わっていかれることや、そこで過ごす時間の尊さは、いつの間にか「私」を構成する一部になり、アトリエにはない「集団」教授の研究課題を与えてくれる貴重な場所です。

        

この4月、学校に関わる、今までにない企画のはなしをいただきました。
大学の講義でライブをするのです。
提案者と受け入れて下さった大学の先生方の発想がすごいと思うのです。
さらに…
「職員室ライブ」が決まりました。
メールをいただいた時、何度も読み返しました。
その小学校では道徳授業の枠で教室ライブを何度がやり、楽しい思い出がいっぱいです。
なんと…放課後の職員室…教職員対象というライブ!
笑顔の校長先生の顔を思い浮かべました。


音楽のちから、引き出しに今まで過ごしてきた時間を詰めて煮詰めてからめて漉して、いつもと同じようにいこう!と思います。

疲れを上手に取ることを中心に、体調のメンテナンスがライブを気持ちよく成功させる要となるお年頃です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作文

2012-03-05 22:32:00 | うた♪と音のライブ
百田小学校で Stream Live「生きるといのち」トークライブでした。

うた・トーク 山本晴美
写真映像   松村 誠

「生きる」とは感謝ですと結んだところ・・・
最後にサプライズで子どもたち全員が「ありがとう」の合唱をうたってくれました。
おかげでライブは完結でした。



      

福島県いわき市から北杜市に越してきたともだち、なる、こうせい、ななと、ゆうたの3・11をはじめて振り返った作文を紹介しました。
当日の様子や彼らの気持ちがひとつひとつの言葉に込められていて「あの日」がまっすぐリアルによみがえります。
素晴らしい表現の作文は声にすると涙が込み上げてきてそれぞれの笑顔と真顔が浮かんできます。
  
      

それを受けて伝えたい歌や写真に込めたメッセージをたくさん投げかけました。
はじめての失敗はエレピの電源を忘れ、ピアノですべてうたったこと。
アコーステックなピアノ・・・トランス機能が備わっていない私は、いつもと違うキーで、ぐっと・・・がんばりました。
      

校長先生。
学校をこんなにも楽しんでおられる先生ははじめて。
普段校長室におられるのかな?(笑)
音楽を愛し、子どもを愛し・・・。

何度も道徳ライブの機会を作って下さる溝口先生。

すてきな4年生の子どもたち。

また会いたいな。
今日はありがとう!

最近涙もろいかな・・・誠さん。
私が言うのもなんだけれど・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日

2012-01-30 23:14:00 | うた♪と音のライブ
連日音楽ワーク。
みんな違うプログラムで緊張感ありすぎ、スリル満点の毎日です。

・・・つづきブログもたまってゆくばかりですが、大事な感謝の記録です。
すき間みて書きます。
これに毎日の教室のはなしが入ったら大変なことに・・・無理はしません。

体調優先の毎日です。
感謝することばかりです、ありがとう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする