goo blog サービス終了のお知らせ 

山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

星に願いを

2013-07-04 22:15:00 | うた♪と音のライブ
いよいよですよ。

ゲストとして、けんちゃんのコンサートがうまくいきますように。
星に願いをこめて。

    
     

新曲をこしらえています。
間に合うかな。


この数日で、いろいろなステージが決まりました。

宗派の違うお寺さんが二ヶ所。
これぞ「LOVE&PEACE」なのです。
そして、身延町の国文祭の全国イベントでも、うたわせてもらう事になりました。
さらに、自主ライブが、7月と9月に、どーんと二ヶ所決まりました。
ちらしが出来次第、ご案内します。
もうすぐだよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日

2013-06-12 23:09:00 | うた♪と音のライブ
7月7日、七夕コンサートのお知らせです。
~ 星に願いを ~

岩崎けんいちソロライブ。
    Wiht 牛に願いをバンド

ゲスト 山本晴美

身延町総合文化会館
開場16:30
開演17:00

全席自由  中学生以上500円
小学生以下 無料


カンボジアの写真を見せてもらいながら、打ち合わせをしました。
デジタルカメラではなく、けんちゃん愛用はフイルム写真。
モノクロです。

けんちゃんがカンボジアを訪問してもう何年になるのかな?
毎年カンボジアを訪ねて地道に行動をしています。

今年も帰国したばかりです。
秋にも行く予定だそう・・・
「行くけぇ~」誘われました。

考えときます(笑)





       

       



私もけんちゃんも身延町生まれです。
噂の「牛に願いをバンド」を連れて、けんちゃんの凱旋ライブです。

さぁさぁ、7月7日七夕は身延町総合文化会館に愛に来て下さい。

チケットは身延町総合文化会館  0556-62-2110
岩崎けんいち
山本晴美  まで

プレイガイドもありますよ~

(有)佐野教報社         0556-62-0165
下部薬局             0556-36-0530
大黒屋商店            0556-37-0721
クリーニングショップ もちづき  0556-42-4688
かみんぐ             0556-20-4550
いきいき村(富士川町)      0556-48-8177
南部町文化ホール         0556-64-3115


どうぞ、よろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の学校

2013-06-09 20:40:00 | うた♪と音のライブ
日曜日です。
でも小学校!
親子日曜学級でコンサートをしました。

全校生徒43名の原小学校。
高台にある素晴らしい環境に胸が高まります、どんな子どもたちに会えるのかな。
きっとここは風の通り道!
花も木も山も、吹き抜ける風が気持ちよい学校でした。
校長先生が笑顔でむかえて下さいました!

そして、子どもたちは、一年から六年まで・・・
すばらしい集中力です。


  

コンサートのテーマは「大切なもの」

小さな学校の素晴らしさ・・・統合などしたらもったいない、、日本一の小学校をめざしなよ。
みんななら出来る。

そんなことを思う山の上にある学校でした。


  

  

  100点!!

  
    
   100点!!


  

一年から六年まで、同じように過ごせました。
みん~な、100点!!

  


  

              Photo 藤田先生

保護者のみなさんがお若くてびっくり・・・わたしがそんな年齢になったのか!?
若いパパ&ママに伝える事が出来てうれしかったです。
こんなに真剣に向かい合ってくださって感激です!

今日は私ひとりなので、教頭先生が映像サポート。
先生方がセッティングから搬出まですべてお手伝いいただき、いつもと違う達成感(笑)もあり、気持ちのよい帰り道になりました。

私が機材を理解できていないので、直接サポートして下さった教頭先生にはご心配かけながらも、うまく乗り切ることが出来ましたが、makotoさんのサポートのありがたみが身にしみるコンサートでした。
わたし、がんばった!

共闘先生(PCナイス変換!)あっ・・・教頭先生ありがとうございました。
先生方、ありがとうございました。

あぁ、いい風。
いい学校。


帰宅したら、新規の中学校からライブのご依頼がありました。
楽しみ・・・会いにいくからね・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備

2013-06-08 21:04:00 | うた♪と音のライブ
明日は原小学校の日曜学級でコンサートをします。
大切な時間です。

「たいせつなもの」というテーマで歌とトークライブの講演です。
原小学校は43人の小さな学校。
うんと近くにみんなを感じるよ。
心に届くように、がんばります!
 
  
   
 
   

明日はmakotoさんが撮影の仕事があるので、私ひとりで行きます。
午後から、機材チェックをふたりでしました。

ケーブルを接続してもらい、ふむふむ・・・。
だいぶ進化した音セット。
壁に映像を写し、映像チェック。

明日のサポートは教頭先生にお願いしてあります。
うまくいきますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

104歳

2012-09-26 21:57:00 | うた♪と音のライブ
久遠の里さんでうたいました。
今日はホールのメンテナンスなので、施設のエントランスにて。
少し気分も変わり、特別な感じ。

一昨日、104歳のかつえさんがお亡くなりになりました。
いつかこの日がくるのはわかっていたけれど、寂しくなります。
ここは長期もショートもたくさんの方が利用され、たまたま音楽ワークの日にいらした方とのセッションになります。
すぐに仲良くなり情もわくます。
それぞれの健康や気持ちが手に取るようにわかる、この時間。
命の尊さをリアルに教えていただいています。

       

先月はお部屋で、耳元で歌うわたしに合わせて一緒に手を動かし、またね・・・のあいさつで別れました。
誰もがひと月後のことはわかりません。
だからこそ、ここでの時間は特別丁寧に過ごしたいです。

その後、105歳となるかつえさんのご葬儀は、長寿のお祝いのようだったとお聞きしました。
かつえさんの笑顔がうかびました。
タイコのリズムが上手だったかつえさん。

かつえさん、ありがとう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする