乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

空色の反物を広げた様な佐保川     (2景)

2014-10-23 | お出かけ





 
 佐保川沿いを歩く
 絵に描いたような雲
   
   ↓
 
 川沿いをてくてく歩む
 少し色づいた、桜並木
 紅葉は少し先だとほくそ笑む

 空色の反物を広げた様な佐保川

 

 
 
 
 


 どなた様も楽しい時間をお過ごしになって下さいませ。








         2014年10月23日      奈良 佐保川沿いを歩く







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興福寺を抜け、登大路地下歩道を歩き、奈良公園を進む。    (3景)

2014-10-23 | お出かけ





 
 興福寺を抜け
   
   ↓
 
 登大路地下歩道を歩き
   
   ↓
 
 奈良公園を進む
  


 

 

 







            10月15日 (大仏様秋の祭)













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『高坏』中村勘九郎(十八世勘三郎) 市川新之助(現・海老蔵) 片岡亀蔵 坂東彌十郎

2014-10-22 | TVで 歌舞伎・能楽
  (イラン キャンドバーン)



 『高坏』



 何度も観ている十八世勘三郎さんの『高坏』ですが、またまた観てしまいました。

 懐かしいな。観たいな。十八世勘三郎さんも十七世勘三郎さんも…。

 まぁ、お気楽に、
    喜楽、違った…
    記録のみにて失礼申し上げます。


 どなた様も、ありがとうございます。


 
衛生劇場
本編尺:33分
製作年:2004年
出演:中村勘九郎(十八世勘三郎) 市川新之助(現・海老蔵) 片岡亀蔵 坂東彌十郎

 朗らかで明るく観客を引き付けて放さなかった勘三郎の名舞台ををお楽しみ下さい。勘三郎の祖父・六代目菊五郎が、昭和初期、当時流行していたタップ・ダンスの技法をとりいれて初演した華やかな舞踊劇。次郎冠者が大名から言われた高坏の特徴を述べるのに対して、高足売りが言葉巧みに下駄を売りつけるところが笑いを呼ぶ。高下駄をリズミカルに鳴らして踊る件りはいつ見ても楽しく華やか。

 勘九郎(十八世勘三郎)の次郎冠者、新之助(現・海老蔵)の高足売、彌十郎の大名、亀蔵の太郎冠者で。

(2004年/平成16年1月・歌舞伎座)





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリオン座流星群を夢見て   When you wish upon a star 

2014-10-22 | 乱鳥徒然 Rancho's room.


  When you wish upon a star     星に願いを
 


 21日

 良い一日を過ごせました。

 感謝

 そして

 22日

 新たな一日の始まりです。

 只今、0時20分

 静かな闇、夜空は雲で覆われています。

 広がる雲の彼方には、今頃流星が流れているのですね。

 オリオン座流星群

 星にも、感謝です。

 さて、これから眠るとしましょう。

 楽しい夢を見られますように

 今日も素敵な一日となりますように

 

       みなさま、おやすみなさいませ












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーさんの「あぶらねんど」を買いました。

2014-10-21 | 乱鳥徒然 Rancho's room.





 

 

 ダイソーさんの「あぶらねんど」を買いました。

 本当は8個くらいは欲しかったのですが、小さく造っちゃえ…ということで、みっつ。

 みっつで、900グラム。

 これで、家で作るローストビーフ(或はポーク)の2/3位の固まりになります。

 

 この商品は国産

 成分は
   カオリンナイト、炭酸カルシウム、脂肪酸ナトリウム、植物性硬化油 などなど

【誤って食べたり、飲み込んだりすると窒息の危険があります。粘土に触れた場合の手の洗浄、目や鼻、口に触れた場合の清水での丁寧な洗浄など気をつけての取扱が必要です。廃棄の際も、各地方自治体の廃棄処分に従うことも重要です。フェイクスイーツデコには全く向きません。】
とのことです。



 昨日手に入れた1個108円の油性粘土(あぶらねんど)をまじまじとながめつつ、にんまりしております。

 さてさて、

 乱鳥は一体何を作ろうとしておりますでしょうか?
        ↑
       と尋ねられても
       知らんがな!


 今日も一日、天真爛漫




 どなた様も、良い一日をお過ごし下さい。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の空は 印象派         午前六時

2014-10-20 | 乱鳥徒然 Rancho's room.
   (写真は四川で観たヤン・リーピンも出演されている『蔵名』   2014年夏)





 みなさま、おはようございます。
 今は六時です。
 今朝も雀が鳴いておりまます。

 空がきれいです。
 きれいな優しいブルー
 優しい暖色系とチューブから直接出したようなグレーの雲
 雲の隙間から、ほんわかするオレンジホワイトの雲も顔を出しております。
 
 冬の空です。
 まさしく、
 印象派のキャンバスに描かれたような、
 狩りをし、犬が休息する一コマを描いた
 冬の森の風景画のような
 そんな朝です。

 
 今日も充実の時間を楽しめそうです。
 やりたいことがいっぱい!と、嬉し嬉しの悲鳴を上げております。
 さて、ただ今から取りかかります。
    やればできる☆
    今、やる☆
    やれば前に進めるよ☆   
 
 どなた様もお健やかな一日をお過ごし下さい。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kalani Paiʻea Wohi o Kaleikini Kealiʻikui Kamehameha o ʻIolani i Kaiwikapu kaui…

2014-10-19 | ことのは
  (写真はイラン テーキィエのタイル画)



 今日も楽しい一日を過ごすことができました。

 みなさまに感謝して

 明日も充実した時間を過ごしたいものです。

 では

 今夜はこの曲

  みなみのしまのハメハメハ大王
  
  
 みなさま、良い夢を☆

 オヤスミナサイませ







  カメハメハ1世 (Kamehameha I)

          ハワイ国王
          在位 1795年 - 1819年
 全名 Kalani Paiʻea Wohi o Kaleikini Kealiʻikui Kamehameha o ʻIolani i Kaiwikapu kaui Ka Liholiho Kūnuiākea

          王太子 カメハメハ2世
          王朝 カメハメハ


 カメハメハ1世(Kamehameha I、1758年 - 1819年、生年は諸説あり)はハワイ諸島を初めて統一して1810年にハワイ王国を建国、初代国王となった人物。
 カメハメハ大王の名でも親しまれる。
 「カ・メハメハ」はハワイ語で「孤独な人」、「静かな人」の意。
 なお、ハワイ語は文字を持たない言語であった関係で、古い文献などではハメハメハ(Hamehameha)と表記される例も見られる。

 (Wikipedia)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと、「クワメハメハー」な…         松竹座二月大歌舞伎のお話(その2)

2014-10-19 | 舞台・音楽 雑感メモ
   (中国)



 夜中にもカルーク ソフトに豪華?かい?なぁんてニュアンスを匂わせていた、松竹座二月大歌舞伎のお話



 松竹座二月大歌舞伎の演目と出演者を見て、案の定 家人は行かないと言い出した。藤十郎丈、ゴメンなされて下さりませ、勘雀さん、ゴメン候

 通い意外は馴染みの無い幕見だが、二月は幕見にしよっかな~、それとも…

 期待はずれの二月大歌舞伎を考えると意気消沈で、家人がそういいきるのも無理は無い。 なぁんて、どなたかが申しておられました…か?

 藤十郎丈は観たし!されど、「クワメハメハー」 なぁんて、どなたかが申しておられました…か?


 一夜明け、気分を切り替える。

 来年の二月は節約できそうでありがたい。

 夜中から掃除を仕始め、今はピカピカになったお台所を眺め、明るい希望が湧いてきた。

 やりたいことが多い☆来年は自己を高める時間を増やし、良い一年になるだろう。

 
 わたくし、ゆるぅりながらも、がんばりまする。

 どなた様も、楽しい時間をつなぎ合わせて下さいませませ。

 









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ大掃除「台所編」   (10月中旬)

2014-10-19 | 乱鳥徒然 Rancho's room.




 昨夜夜中からお台所を丹念に掃除し始めた。

 だって、もう、10月も後半に入っていますものね。

 主婦としてはそろそろ大掃除の季節突入!でごじゃりまする。


 しかし冷蔵庫というものは色々なものが入っていますね。

 食品以外に、「冷えピタ」、冷やさねばならないタイプの「目薬」

 果ては、使用しなかった鰻のたれまで出てくる次第。なな、なんと!お恥ずかしい。


 冷蔵庫を全て取り出しては消毒し、整理しては入れる。

 要らないもの、食べないものは捨てる。

 清潔に、使いやすく、効率よく。


 おリンゴとサツマイモでお菓子、タマネギやお野菜のお焼き生地をパイレックスに流し込み、焼きながらのお掃除。

 あたたかいし、ピカピカだし、お菓子もできて、いとおかし。一石連鳥のお台所のお掃除だわと、乱鳥申す。

 冷蔵室と戸棚の消毒は、ほぼ完了。お台所掃除はまだ時間がかかりそうだけど、わたくしガンバル☆


 
 













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『名残惜木挽の賑 お祭り』2009年 歌舞伎座   芝翫

2014-10-19 | TVで 歌舞伎・能楽
 (イランのアフワーズ。雨が随分降った後のようで、ごつごつした砂漠の一面に相当量の水がたまっていた。タクシードライバーも珍しかったようで、しっかり携帯電話で写真をうつされておられました。水たまりの彼方向こうには石油工場が見える。   タクシーの車窓から)




 芝翫丈中心に躍られる『名残惜木挽の賑 お祭り』

 芝翫丈が舞台に上がられると、ぱっと明るくなり、見ている私も楽しい気分に慣れるから不思議。

 オーバーなくらいの形と決めはまさに浮世絵から飛び出してきたような形式美

 芝翫丈が無くなられた時は落込んでしまったが今もあの声と仕草と表情が忘れられない。



 衛生劇場
名残惜木挽の賑 お祭り

本編尺:20分
製作年:2009年
出演:中村芝翫 中村歌昇(現・又五郎) 中村錦之助 市川染五郎 尾上松緑 中村松江 片岡孝太郎 中村芝雀

平成21年9月の歌舞伎座から、『歌舞伎座さよなら公演』に因んで“名残惜木挽の賑(なごりをおしむこびきのにぎわい)”と名付けられ、“木挽町界隈のお祭り”という趣向で上演された一幕をご覧頂く。

江戸っ子達が待ちに待った年に一度の木挽町のお祭りの日。粋な姿の鳶頭(歌昇(現・又五郎)、錦之助、染五郎、松緑、松江)と手古舞(芝雀、孝太郎)がやって来て、華やいだ雰囲気になります。そこへ振舞い酒を飲んで少しほろ酔い機嫌の芸者おえい(芝翫)も現れて、皆で祭りの盛況を喜びます。

(2009年/平成21年9月・歌舞伎座)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松竹座二月大歌舞伎の演目と出演者。「曽根崎心中」坂田藤十郎一世一代にてお初相勤め申し候

2014-10-19 | 舞台・音楽 雑感メモ
  (イラン アーブギーネ博物館)




 松竹座二月大歌舞伎の演目と出演者が発表された。

 待ってましたの「傾城反魂香 土佐将監閑居の場」は藤十郎丈は出られない。

 同じく待ってました!の「曽根崎心中」 は坂田藤十郎一世一代にてお初相勤め申し候とのこと。これは良し☆

 個人的には扇雀さんの「葛の葉」も張られればいいなと思っていたが、見事にふられた。

 二月大歌舞伎は、夜の部の「曽根崎心中」といったところか

 夫と相談して決めるつもりだが、こりゃ、十二月の南座と一月の松竹座と二月の「曽根崎心中」中心に通うことになりそうかもしれませぬ。




 歌舞伎美人
大阪松竹座

松竹創業120周年
中村翫雀改め
四代目中村鴈治郎襲名披露
二月大歌舞伎
平成27年2月1日(日)~25日(水)

昼の部

一、嫗山姥(こもちやまんば)
岩倉大納言兼冬公館の場
   
荻野屋八重桐     中村 扇 雀
太田太郎     中村 亀 鶴
局藤浪     中村 歌女之丞
沢瀉姫     坂東 新 悟
煙草屋源七実は坂田蔵人時行     市川 門之助
銘作左小刀
二、京人形(きょうにんぎょう)
   
左甚五郎     尾上 松 緑
京人形の精     中村 壱太郎
娘おみつ実は義照妹井筒姫     坂東 新 悟
奴照平     坂東 亀 寿
甚五郎女房おとく     市川 門之助
三、四代目中村鴈治郎襲名披露 口上(こうじょう)
   
  翫雀改め中村 鴈治郎
      幹部俳優出演
四、傾城反魂香(けいせいはんごんこう)
土佐将監閑居の場
   
浮世又平 翫雀改め中村 鴈治郎
女房おとく     市川 猿之助
土佐修理之助     中村 壱太郎
将監北の方     坂東 竹三郎
狩野雅楽之助     尾上 松 緑
土佐将監光信     片岡 我 當
夜の部

アンコールにお応えして
坂田藤十郎一世一代にてお初相勤め申し候
一、曽根崎心中(そねざきしんじゅう)
   
天満屋お初     坂田 藤十郎
平野屋徳兵衛 翫雀改め中村 鴈治郎
天満屋惣兵衛     坂東 彌十郎
下女お玉     中村 寿治郎
油屋九平次     中村 扇 雀
平野屋久右衛門     中村 梅 玉
二、連獅子(れんじし)
   
狂言師右近後に親獅子の精 翫雀改め中村 鴈治郎
狂言師左近後に仔獅子の精     中村 壱太郎
僧蓮念     市川 猿之助
僧遍念     尾上 松 緑
三、三代猿之助四十八撰の内義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
川連法眼館の場
市川猿之助宙乗り狐六法相勤め申し候
   
佐藤忠信/佐藤忠信実は源九郎狐     市川 猿之助
静御前     中村 壱太郎
駿河次郎     坂東 亀 寿
亀井六郎     中村 亀 鶴
川連法眼     市川 寿 猿
飛鳥     坂東 竹三郎
源義経     市川 門之助



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪松竹座 壽初春大歌舞伎 演目・出演者発表 *「ばぁかめ!」「荒い、荒い」「しもたぁ~」

2014-10-19 | 舞台・音楽 雑感メモ




 大阪松竹座 壽初春大歌舞伎の演目・出演者発表が発表された。

 うっしゃっしゃ^^

    「ばぁかめ!」 (河内山)


 さてさて、昼夜いくべきかプラス幕見も足すか、昼の部を二度目て夜の部は幕見にするか、どれをいっしょにいきますのやら、夫と相談せねばなるまいて。



 歌舞伎美人

大阪松竹座

松竹創業120周年
中村翫雀改め
四代目中村鴈治郎襲名披露
壽初春大歌舞伎
平成27年1月2日(金)~26日(月)

昼の部

一、寿曽我対面(ことぶきそがのたいめん)
   
工藤左衛門祐経     中村 橋之助
曽我五郎時致     片岡 愛之助
小林朝比奈     中村 亀 鶴
化粧坂少将     坂東 新 悟
近江小藤太     中村 国 生
八幡三郎     中村 虎之介
梶原平三景時     中村 寿治郎
梶原平次景高     片岡 松之助
大磯の虎     上村 吉 弥
鬼王新左衛門     片岡 進之介
曽我十郎祐成     中村 扇 雀
二、玩辞楼十二曲の内 廓文章(くるわぶんしょう)
吉田屋
   
藤屋伊左衛門 翫雀改め中村 鴈治郎
吉田屋喜左衛門     中村 梅 玉
藤屋の手代藤助     片岡 愛之助
吉田屋女房おきさ     片岡 秀太郎
扇屋夕霧     坂田 藤十郎
天衣紛上野初花
三、河内山(こうちやま)
質見世より玄関先まで
   
河内山宗俊     片岡 仁左衛門
高木小左衛門     坂東 彌十郎
宮崎数馬     中村 松 江
腰元浪路     中村 壱太郎
番頭伝右衛門     片岡 松之助
北村大膳     片岡 亀 蔵
和泉屋清兵衛     坂東 秀 調
後家おまき     坂東 竹三郎
松江出雲守     中村 梅 玉
夜の部

一、将軍江戸を去る(しょうぐんえどをさる)
   
徳川慶喜     中村 梅 玉
高橋伊勢守     坂東 彌十郎
間宮金八郎     中村 松 江
土肥庄次郎     中村 亀 鶴
吉崎角之助     中村 国 生
宇佐見常三郎     中村 虎之介
富山源七     片岡 松之助
天野八郎     片岡 亀 蔵
山岡鉄太郎     中村 橋之助
二、四代目中村鴈治郎襲名披露 口上(こうじょう)
   
  翫雀改め中村 鴈治郎
      幹部俳優出演
恋飛脚大和往来
三、玩辞楼十二曲の内 封印切(ふういんきり)
新町井筒屋の場
   
亀屋忠兵衛 翫雀改め中村 鴈治郎
傾城梅川     中村 扇 雀
井筒屋おえん     片岡 秀太郎
槌屋治右衛門     片岡 我 當
丹波屋八右衛門     片岡 仁左衛門
四、棒しばり(ぼうしばり)
   
次郎冠者     片岡 愛之助
太郎冠者     中村 壱太郎
曽根松兵衛     中村 亀 鶴




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁慶や 待ってましたの 染模様     市川染五郎さんが初の弁慶

2014-10-18 | 舞台・音楽 雑感メモ
  (イラン)





 ついに!市川染五郎さん、初の弁慶
『勧進帳』でございまする☆


 そういえば数年前の松竹座の『染模様恩愛御書』っていう新歌舞伎は面白かった。
 市川染五郎さんは二階建ての舞台の上手で、切腹した染五郎さん

「これが、肝臓。これが、腎臓。これが、腸これが本当の、勧進帳」
で、会場中を沸かしておられたことがあったっけ。


 今回の染五郎さんが弁慶の『勧進帳』は幸四郎丈も感無量でしょうね。
 幸四郎丈を高校の頃から好きなわたくしといたしましては、目頭が熱くなります。

 

    弁慶や 待ってましたの 染模様



 歌舞伎座へ行きたいなぁ~




  
 染五郎、初の弁慶に幸四郎「“ありのまま”の姿でやってほしい」
 サンケイスポーツ 10月17日(金)19時4分配信


 歌舞伎座11月公演「吉例顔見世大歌舞伎 初世松本白鸚三十三回忌追善」の記者会見を行った左から市川染五郎、松本幸四郎=東京・池上(写真:サンケイスポーツ)
 歌舞伎俳優、松本幸四郎(72)と長男の市川染五郎(41)が17日、東京・池上本門寺で歌舞伎座「十一月吉例顔見世大歌舞伎」(11月1~25日)の製作発表会見を行った。

 クライマックスシリーズで序盤に連敗した巨人ファンの染五郎は、「それがとても気がかり。ぜひとも頑張ってほしい」と熱烈エール。さらに「興行を成功させるためにも日本一になってほしい。日本一は巨人のためだけではなく、興行、松竹にも影響してくるんで」とユーモアたっぷりに応援した。

 同公演は幸四郎の父で染五郎の祖父、初世松本白鸚さんの三十三回忌追善で縁の演目を上演。夜の部「勧進帳」で弁慶を初めて演じる染五郎が「うれしくてたくさん泣いた」と告白。すると幸四郎は「今の染五郎の“ありのまま”の姿で弁慶をやってほしい」と、次女で歌手の松たか子(37)が歌い、大ヒットしたディズニー映画「アナと雪の女王」の「Let It Go」の歌詞を用い、アドバイスを送った。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚歌劇場 (11景)       兵庫県宝塚市   

2014-10-17 | お出かけ


      

    宝塚歌劇場


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年100周年を迎えたタカラヅカ


 宝塚歌劇の専用劇場として1924年に誕生。
 どの席からもステージが見やすいよう配慮した席。
 わたくしたちは当日券を購入したので一階席の中央より後ろとなったが、大変に見やすい
 席が大きく坂になり、カーブしている為前の方の頭がじゃまにならない席の作りのいたく感動した。


 ゆったりとしたゴージャス館を味合える宝塚歌劇場はトイレの数も多く、化粧コーナーも作られていて、のんびりとした空間。
 歌舞伎では酒類は消して頂かない夫だが、幕間ではワインやビールやコーヒーなどを片手にのんびりと過ごしたくなる。
 そんな空間を醸し出す宝塚歌劇場では、ワインを片手に休憩を過ごし、ショーを待った。






            宝塚歌劇場
            兵庫県宝塚市栄町1-1-57







 タカラヅカの舞台の記録は後日できればいいなと考えております。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風で「GOEMON」観劇自粛。翌日タカラヅカ「PUCK」、翌々日 東大寺顕彰能「天鼓」を見る。

2014-10-17 | 舞台・音楽 雑感メモ




 せっかく購入していた松竹座の「GOEMON」

 たまたま13日夜の部で大型台風19号大阪接近と終演時間が重なる。

 おまけに13日は前日から関西圏のJR全面普通を公表されていたので、身の安全確保と帰路の心配の考え、惜しくも観劇自粛する。

 松竹株式会社に問い合わせると、案の定はじめの記載通り【いかなる場合があっても云々】というように振替が無いことを確認の上で、私たちはあきらめた。



 今回の台風は関西全域に広がる暴風雨警報が発令される。

 かなり大きいとの前宣伝が効いたせいか、大阪のほとんどのパートでは午後三時には早めの閉店。

 劇団四季京都劇場や宝塚歌劇場では振替などの手続きをとって下さるという観劇客に対しての肝要且つ大きな配慮がなされた。

 松竹株式会社「GOEMON」のまだ半券の切られていないチケットを見て、舞台好きにわたくしは恨めしく思うことしきりない。



 それにしても、今回のGOEMONの座長は、台風真っただ中の足を運べなかった客に対してのねぎらいが無い。14日の表現の仕方でむしろ失望した。名は伏せておくが、今現在タレントが盛んな(わたくしは見てないが)ドラマでの有名人とだけ、付け加えておきたい。

 片岡秀太郎さんくらいの歌舞伎役者としての自覚を持った大物になると、【こられなかったお客様はお気の毒で 云々】(台風18号)と記載されている。

 また、19号でも片岡考太郎さんや市川海老蔵さんは13日の段階で観客に対してのお優しい配慮のある言葉を記述されている。お人柄とお躾。加えて、付き人或はデレクターも有能なのであろう。


 
 いつまでも後ろ向きに考えていても仕方が無いので、10月14日はか宝塚劇場へ、10月15日は東大寺顕彰能へと二日連続で舞台を楽しませて頂く。

 これが二日共に面白く、内容が充実している。

 わたくしの心は秋晴れだ。

 こんなに楽しいのなら、これからは能楽堂や宝塚や劇団四季やバレエなどのお舞台に、趣味の大半を移行しようかと考えた。

 衛生劇場を見ていても、なんだかしっくりしない。

 今年の南座は仁左衛門丈と藤十郎丈と幸四郎丈が出演なさるので、昼夜を予定していたが、昼の部のみにし、宝塚やクリスマスコンサートに切り替えようかと思い始めた。



 度々見ている劇団四季やタカラヅカを見に行くと、身なりの良いお子たちがお手洗いの鏡に向かって、或はロビーでバレエを躍られていることがある。

 劇団四季やタカラヅカはお子たちにとってあこがれであり、目標なのかもしれない。

 二十代三十代の方も多く、中には七十八十代のご年配の方もいらっしゃる。

 わたくしたち夫婦は消して若い方とはいえない観客の年齢構成に驚く。

 本当の意味での老若男女が望むところの新しい舞台が展開されているとほくそ笑む。



 まぁ、一般庶民のほんの些細な戯言

       …を人伝えに聞きました…か?(笑)

             みたいな、そんな話。   おわりん

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする