KAGOSHIMA SALT FAMILY soul diary
我等海一族、狙うはショアからの巨魚。 CONTACT : unkoking@goo.jp




2008年11月25日






ここ2週間ほど、アジを求めて近場をポツポツとチェックしている。
時期的には釣れても良いはずだが、まだ水温が高いからか高活性の群れに当たっていない。
サイズ的にも数的にもかなり不満。
シーズンインはまだまだ先かな・・・と考えていた。

のに。。。

昨日までの雨があがり、今日はイイ天気だった。
そろそろ新月、潮も大きく動くだろう。
風もなく、そんなに寒くない。
こんな夜に出ない訳にはいかんだろ!


23:00 ヤボ用を済ませ、いつもの近場のポイントに到着。
とりあえずは、フィールドの確認。
潮のチェック・・・ヘッドライトをチカッと、「あれド干潮前じゃん。潮位低いね~。底が見えとる」
水温のチェック・・・ロープ付きの水汲みバケツで海水を汲んで手を突っ込む、「高けぇ。。。」
う~ん、先日までの状況と変わらん。

とりあえず1投げ目はジグで。
軽く投げてフワフワ巻いてくると、コンコン! ガン!!とバイト。
でもフックアップしない。
2投目、沈黙。
5投目、沈黙。

ワームに交換。
フルキャストでスローリトリーブ。
ココン! ココン!ときてロッドがグイーンとしなる。
軽くアワセを入れるとドラグがビィィィィーーー!!
キャー♪ 久し振り!!
なんか久し振り過ぎてファイトがぎこちない。
走り回るアジに翻弄されながらも何とか抜き揚げ。
25cmは軽く超えるサイズ。
上出来です!!

1:30 気がつけばこんな時間(汗)
かなり夢中になってしまった。
いったい何匹釣ったのか。。。
ポンポン釣れるから夢中になったのではなく、思い通りのファイトができなくて夢中になってしまった。
大きいサイズになるとバラしてしまう。
ドラグを緩めてもダメ、絞め込んでもダメ。
ロッドのしなりとロッドワークで魚をいなそうとしても微妙。
フックアウトと、リーダーブレイクの山を築いた。
原因の1つは、リールが修理中なんで手持ちの壊れかけリールを使ってたってのもあるかもしれない。
ガタガタゴリゴリいって巻き辛かった(爆)


結果は実釣2時間30分でこれ。
 最大34cm アベレージ27~28cm トータル22本
クリックするとデカくなるよ(o^∇^o)ノ

なんとかこんだけ引っ張り出した。
しかし大型のバラしは最後まで修正できず。
しかも、何故にこんだけアジが接岸してたのかが謎のまま。。。

ま、バラシの原因(リール以外)は分かっていて、次回は修正するので良しとしよう。
アジ接岸の謎は・・・今夜、刺身と塩焼きでも食いながら考えるかな(笑)


今回はこの状態。
まだまだ入る余地はある。。。(36本までは確認済)
 次は満タンじゃーーー!!



TACKLE
ROD : OFT water side Long Horn 90
REEL : SHIMANO ULTEGRA 2000(ガタゴリ仕様)
LINE : YGK YOZ-AMI NITLON SW PE Slim Type Dyneema GesoX #1.0 12Lbs
LEADER : TORAY TOYOFLUON L hard #1.25
JIG : YAMBAL ART CRAFT いざとなれば使える携帯ストラップ 10g
JIG HEAD1 : FINA まっすぐ 1.5g #6
JIG HEAD2 : FINA ストロングまっすぐ 2.0g #10
JIG HEAD3 : FINA まっすぐ 2.0g #8
WORM1 : ECOGEAR POWER SHIRASU 2inch PEARL GLOW
WORM2 : OFT SCREW TAIL GRUB 1.5inch NO GLOW




            

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2008年3月





久々の更新です。
とはいっても、今年になってから色々ありまして全く釣りはしておりませんので古いネタから。。。


とある晩、アジを狙ってポイントに入る。
風もなく、潮も澄んでいる。
遠くでアジがライズしているが、あまりにも遠すぎて手持ちのジグでギリギリ。
ジグをとっかえひっかえしながらフルキャストの繰り返しで何とか3匹キャッチ。
ジグへの反応は渋い感じだ。
 25センチ前後

ワームで足下~20m程沖の駈け上がりを探っても反応はない。
相変わらず遠くではライズしまくり・・・やっぱりジグか。。。

そこでふと思い出した。
「そうだ! 携帯だ!!」
おもむろに携帯をポケットから取り出しストラップを外す。
そうです、YAMBAL ART CRAFT「いざとなれば使える携帯ストラップ」です。
こいつの存在を忘れてました。
急いでフックを他のジグから付け替える。

1投目のフォールでいきなりヒット。
色々アクションを試して、軽いリフト&フォールで入れ食いモードに突入。
そうして、至福の時間は過ぎていきました。
 最大38センチ トータル36本 クーラー満タン!!

途中、他のジグ数個に戻してみたが途端に喰わなくなり、「いざとなれば使える携帯ストラップ」に再び戻すとまた喰い始める始末。
この日、この時間のこの場所では最強の威力を見せつけてくれました。


やはり青物はジグが面白い。
ワームに比べて格段に「釣ってやった」感がある。
ま、釣れるに越したことはないので最初セレクトするのはいつもワームなんですけどね(汗)




TACKLE
ROD : OFT water side Long Horn 90
REEL : SHIMANO ULTEGRA 2000
LINE : UNITIKA NIGHTGAME THE MEBARU PE #0.6 6Lbs
LEADER : TORAY TOYOFLUON L hard #1.0
JIG : YAMBAL ART CRAFT いざとなれば使える携帯ストラップ 10g




            



コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2008年1月10日






久々登場、北斗のしんちゃんと出撃。

まずは本命ポイントに直行したが、潮位が高すぎて釣りにならない。
潮が下げるまで他のポイントを叩くことに。


車で走りながら港や堤防、テトラ帯をランガンしていく。
反応はあるが型が小さすぎてフックアップするのにも苦労するポイントや、型はイイが活性が低くヒットに持ち込むのに苦労するようなポイントばかり。
 北斗のしんちゃん。アジ25cm。

理想はやはり活性の高い良型が回遊しているポイントなのだが、そんな理想郷が易々と見つかるはずもなく。
そんな時の釣果は足で稼ぐしかない。
2時間ほどランガンしてポツポツと釣果を伸ばした後、本命ポイントへ戻ることに。


ま、本命ポイントと言っても数ある条件が全て揃った時に「本命」たりえる訳で、今日が「本命か?」と聞かれると答えは「NO!」である。
では何故このポイントに入ったかと言えば、「潮の流れ」と「釣り易さ」そして「微かな期待」。。。

結果としては「釣れることは釣れた」というレベル。
ただ、特筆すべきは型が良いこと。
 北斗のしんちゃん。余裕の30cm↑。

5時間以上ランガンして・・・
 2人でやっと30本ちょっと。。。


2人とも翌日は仕事なのによく頑張りました(汗)



TACKLE
ROD : OFT water side Long Horn 90
REEL : SHIMANO ULTEGRA 2000
LINE : UNITIKA NIGHTGAME THE MEBARU PE #0.6 6Lbs
LEADER : TORAY TOYOFLUON L hard #1.0
JIG HEAD1 : FINA まっすぐ 1.25g #6
JIG HEAD2 : FINA ストロングまっすぐ 1.5g #10
JIG HEAD3 : FINA まっすぐ 2.0g #8
JIG HEAD4 : FINA まっすぐ 2.0g #6
WORM1 : ECOGEAR POWER SHIRASU 2inch PEARL GLOW
WORM2 : OFT SCREW TAIL GRUB 1.5inch NO GLOW




            

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2008年1月3日






2008年。
今年も2007年と同様に1月3日が釣り初めとなった。
ターゲットは、これまた去年と同じくアジ。


1月2日
8:30~22:30  仕事。
長時間の勤務に朦朧となる自分を、「仕事が終わったら絶対釣りに行ってやる!」と励ましていた。

1月3日
1:30  少しダルかったが出撃。

ポイントに到着すると風も無く、波も穏やかだ。
ただ、寒さだけは半端じゃない。
海面から湯気がたっている。。。

まずは1投目。
沖を狙って2gのジグヘッドを使ってフルキャスト。
着水と同時にデッドスロー。
微かなバイトがあるがフックアップしない。
追い食いも無いので活性が低いようだ。

2投目。
バイトすら無し。

その後、数投するがバイトが無い時とバイトがあってもフックアップしない時が数回続いた。
ジグヘッドを1.5gに変更しキャスト。
飛距離は多少落ちたが、着水後のデッドスロー1巻きで・・・ココン、ココン・・・グイーーン!!
28cm位の良型マアジ。
ココで同型を3匹獲ったトコロで、群れが移動したのか沈黙の海となる。


近辺を探るべくロッドとバケツを持って50m程移動。
1投目。
フルキャストして探るも、飛距離が足りなくてジグヘッドがすぐに着底してしまう。

2投目。
2.5gのジグヘッドに交換してフルキャスト。
着水後にデッドスロー。
ゴゴン!!
バイトの衝撃でロッドティップが大きく曲がったのが見えた。
「こりゃデカイぞ」と走り回る魚を慎重に寄せてランディングすると、30cmをゆうに超えて35cm近くあるアジだった。

爆釣モードを確信してキャストを繰り返す。
が・・・甘かった。
この日のアジはパターンにハマらない。
細かく言うと、「着水地点・ルアーの泳層・リトリーブスピード・ルアーアクション」どれもが毎回異なり、同じパターンでは喰ってこない。

あれこれハマりパターンを探して試してみるが、結局見つからなかった。

5:00  ふと気付くとこんな時間。
寒すぎて手はかじかみ、足先はジンジンする。
もちろん鼻水もダラダラ。。。

いったい自分は何匹釣ったのだろう。
バケツをひっくり返してみる。
 サイズは全て30cm前後。トータル15匹。
↑デジカメ忘れて行ったんで、携帯カメラです。 画質悪くてスンマセン。


ココのアジは、サイズが30cm前後とデカイうえに丸々と肥えていて重量もかなりある。
釣るのは勿論楽しいが、何と言っても喰って美味い!!
刺身に塩焼きになめろう・・・
あっと言う間に消費してしまいそうだ。

今日の潮・時間帯でこんだけ釣れたら、いつ行っても釣れそうな気がする。
時間を見つけてまた行かねば!


TACKLE
ROD : OFT water side Long Horn 90
REEL : SHIMANO ULTEGRA 2000
LINE : UNITIKA NIGHTGAME THE MEBARU PE #0.6 6Lbs
LEADER : TORAY TOYOFLUON L hard #1.0
JIG HEAD1 : FINA ストロングまっすぐ 1.5g #10
JIG HEAD2 : FINA ストロングまっすぐ 2.5g #10
JIG HEAD3 : FINA まっすぐ 2.0g #6
WORM : OFT SCREW TAIL GRUB 1.5inch GlowPink




            

コメント ( 17 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2007年12月25日





0:30   クリスマスにもかかわらずアジングに出撃。

ポイントはSWATTAKEさんからもらった情報のところへ。

着いてみると既にTAKEさんが釣りしてる。
メールでは、「クリスマスなのに行くの?」的な内容のやりとりだったのに。。。


状況は、西風が強くて潮は濁りまくり。
濁りは問題ないが、強風がダメ。
狙ったポイントをトレースすることができない。
ジグヘッドを普段の1.25gから自分が持っている最重量の2.0gに変更すると多少釣り易くなった。


1:30   25cmオーバーのアジを立て続けに3本獲って、何となくパターンが掴めた。

濁りのせいか波のせいか分からないが、アジは中層より下に着いている。
着水後にカウントダウンして底付近をデッドスロー・・・ココン、ココン、グイーーーン!! ってパターン。

「さて、ここから数釣りだな」とニヤケながらリトリーブしていると、モゾモゾとした違和感が。
軽くロッドを煽ってみると、ゴゴン! ゴゴン!と強烈に走り出す。
ロッドを立ててプレッシャーを掛けると魚は止まり、すんなり寄ってくる。
しかし水際で再び強烈に走りだす。
これを数回繰り返し、浮いてきたのは余裕で50cmオーバーのマゴチ。
リーダーはフロロ1号なので、「よく獲れたなぁ~」ってのがこの時の感想。
今日はアジ釣りなので、このマゴチはリリース。
1個しか持ってなかった2.0gのジグヘッドをヤツはブチ壊して海へ帰っていった。。。

手持ちのジグヘッドで次に重い1.5gをセットしてキャストするが、アジからのコンタクトは皆無。
やはり2.0gに比べると風の影響を受け易く、底をトレースできていない様だ。

あれこれやって苦戦していると、TAKEさんがアジをぶら下げて近付いてきて「あっちにアジいるよ」と20m程先を示してくれた。
半信半疑でバケツを置いたまま移動して1投目、ココン、ココン、グイーーーン!! 
慌ててバケツを取りに戻りました。
TAKEさん疑ってゴメンナサイ・・・。

ここから風の弱まるタイミングでキャストして、20分間で6連チャン。
まだまだ釣れそうだったが、時計を見ると3時・・・ヤベェ。。。

速攻でタックルをしまって帰りました。

 25cm~30cmオーバーまで11本。

やっとまともなサイズを釣ることができました。
これからコンスタントに入ることを願うばかりです!


TACKLE
ROD : OFT water side Long Horn 90
REEL : SHIMANO ULTEGRA 2000
LINE : UNITIKA NIGHTGAME THE MEBARU PE #0.6 6Lbs
LEADER : TORAY TOYOFLUON L hard #1.0
JIG HEAD1 : FINA まっすぐ 1.25g #6
JIG HEAD2 : FINA ストロングまっすぐ 1.5g #10
JIG HEAD3 : FINA まっすぐ 2.0g #6
WORM : OFT SCREW TAIL GRUB 1.5inch GlowPink




            



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2007年4月23日





明日からは雨の予報。
満潮は、00:51。


23:15  近所に出撃。

離れた所からポイントを覗いてみると、先行のアングラーが2人いる。
1人はエギング、もう1人は・・・判らない。。。
暫く眺めていたが、釣れている様子はないし水面がざわつく感じもない。
まだ潮が動いてないようにも見受けられたのでココのポイントは後回しにして移動。


23:30 真っ暗ポイントに到着。

アジが釣れていれば居るはずの餌師が全く居ない。
遠くに電気浮きが見えているが、アレはイカ釣り。。。

水際まで行って暫く様子を伺うが魚の気配は感じなかった。


23:50 最初のポイントに舞い戻ってきた。

釣れなかったのか先程2人いたアングラーが1人になっている。
が、海を見ると先程よりも確実に潮が動いている。

早速、タックルをセットしてポイントに入る。

暫くアジからのコンタクトを求めてアレコレ試す時間が続く。
時折アジの単発ライズがあるがルアーには全く無反応。


00:30 潮の流れがだんだんと増してきたころ、コン・・・ココン・・・と今夜初のトコンタクト。
そのまま速度を緩めず巻いているとゴゴン!とフックアップ。
ソコソコ引くがそんなにデカくない。
ドラグを鳴らすことなく揚がってきたのは25㎝弱。
サイズには多少不満だが、色々試して釣った業有りの1本だったので嬉しかった。

ココから調子が上向くかと思いきや渋い渋い。。。
しかも釣れるパターンが一定ではないので、なかなかヒットに持ち込めない。


01:30 試行錯誤を繰り返しながらやっとこさ4匹。。。

 こんだけ粘って、25㎝弱~30㎝を4匹。 厳しい!

最後に釣った30㎝はヒットと同時にドラグをギャンギャン鳴らして走り回る強者だった。


01:50 下げの潮が効いてくると、たまにあるライズも減り終いには全く無くなった。


「さて、明日・・・今日も仕事だし帰ろう!」と納竿、帰宅。





TACKLE
ROD : OFT water side Long Horn 90
REEL : SHIMANO ULTEGRA 2000
LINE : UNITIKA NIGHTGAME THE MEBARU PE #0.6 6Lbs
LEADER : TORAY TOYOFLUON L hard #1.0
JIG HEAD : FINA まっすぐ 1.25g #6
WORM1 : OFT SCREW TAIL GRUB 1.5inch GlowPink
WORM2 : ECOGEAR MEBARU SHOKUNIN STRAW TAIL GRUB 2.0inch LightSmokeGold
WORM3 : ECOGEAR MEBARU SHOKUNIN STRAW TAIL GRUB 2.0inch #228 PureClearHolo
WORM4 : ECOGEAR POWER SHIRASU 2inch PEARL GLOW




            


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2007年4月8日




ここ2日ほど中潮であるが潮の流れが悪い。
あまり期待はできないが、今夜は久し振りに近所の真っ暗ポイントにアジングで入ってみる。


21:30 ポイントに到着。

先行している餌師の状況をみていると、ポツポツと釣れている。
「こりゃ渋いけどいない訳じゃねぇーな」とタックルをセット後、挨拶をして餌師の横に入る。

22:20 隣の餌師はポツポツ飽きない程度に釣っているが、自分にはバイトすら無い。

そこで餌師に棚を聞いてみるが、予想通りの答え。。。
「ウーン、レンジは合っている。リトリーブも早いのから遅いのまで試したし、ワームの色も変えている。。。」
「ちょっと飛距離を出して沖から誘ってみるか・・・」

ジグヘッドを1.25gから1.5gに変更してフルキャスト。

着水後スロー気味で巻いていると、コン! ココン!!  グイーーン!!

ドラグは鳴かないが、なかなかのファイト。
走り回るのをグイグイ寄せて抜き揚げ。

 30㎝ジャスト!!


「よし! このパターンで釣れるのか!!」と思いきやそんなに甘くは無かった。。。

相変わらずポツポツと釣れる餌師を横目で見ながら、満潮潮止まりまで沈黙の時間を過ごしました。



TACKLE
ROD : OFT water side Long Horn 90
REEL : SHIMANO ULTEGRA 2000
LINE : UNITIKA NIGHTGAME THE MEBARU PE #0.6 6Lbs
LEADER : TORAY TOYOFLUON L hard #1.0
JIG HEAD : FINA まっすぐ 1.25g #6
JIG HEAD2 : FINA ストロングまっすぐ 1.5g #10
WORM : ECOGEAR MEBARU SHOKUNIN STRAW TAIL GRUB 2.0inch #228 PureClearHolo






            


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2007年03月09日





近場の真っ暗ポイントへ出撃。
餌師が5~6人電気ウキを並べている。

暫く眺めているとポツポツ釣れているのが確認できる。
中でもやはり潮下にいる餌師が一番釣れている。

タックルをセットして、その一番釣れている餌師の更に潮下に入る。

数投目、コン!と魚からのコンタクト。
「こりゃ今日はイケるぞぃ」とほくそ笑んでいたのはこの時だけ・・・
これっきり魚からのコンタクトは一切無し・・・隣の餌師は入れ食いなのに!

あれこれ一通り試して、こんな日もあるさ!と移動決定。



更に近場のライト下のポイントへ。

到着と同時に入れ替わりにアングラーが帰って行った。
「んん・・・ 釣れてないのかな?」
チラッと見えたロッドが幾分太かったような気がするのでエギングかもしれないが・・・

先端に向かって歩いていると、辺りでアジのライズするのが確認できた。
歩きながら適当にキャストして、歩きながら適当にリトリーブしていると・・・コン!
ファイトからして小型。
揚がってきたのは
 アジ。 20㎝くらい。

リリース!


またまた歩きながらキャスト、そして歩きながらリトリーブしていると先端到着。
と同時にコン!

さっきよりは少し抵抗するがやはり小型の気配。
 アジ。やはり20㎝くらい。。。

リリース!


先端から沖の暗闇へフルキャスト。
表層を早巻きで・・・コン!

今夜はこのパターンにハマッた。
ワームも特定の形状と色に限定してバイトしてくる。
喰い渋ると同系色のワームのローテで再びバイト連発。

20キャッチ位までは数えていたが、トータル何匹キャッチしたのかは不明。バラシも多数。

キープしたのは25㎝前後の個体だけを選んで12匹。
 アジ。25㎝前後。12匹。



TACKLE
ROD : OFT water side Long Horn 90
REEL : SHIMANO ULTEGRA 2000
LINE : UNITIKA NIGHTGAME THE MEBARU PE #0.6 6Lbs
LEADER : TORAY TOYOFLUON L hard #1.0
JIG HEAD : FINA まっすぐ 1.25g #6
WORM : OFT SCREW TAIL GRUB 1.5inch GlowPink
WORM2 : ECOGEAR MEBARU SHOKUNIN STRAW TAIL GRUB 2.0inch LightSmokeGold






            


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2007年2月6日





久し振りの釣行。


20:15  近場のアジポイントへ出撃。

餌師が数人竿を出しており、ポツリポツリと釣れている。
タックルをセットして、餌師から10m程離れた比較的足場の良いポイントに入る。

10投程したころ、微かなアタリがあるがのらない。
即ルアーを回収して同じところを通すと・・・
コン・・・ココン・・ ・ ・ ・ グイーーーーン!!ときた。

ラインをガンガン出しながら走り回る。。。こりゃデカイ。
ゆっくりゆっくり寄せて抜き揚げるとイキナリの30㎝オーバー!!


その後しばらく渋くなったが、30分程して再び釣れ始めた。
しかもそのままフィーバータイム突入。

ドラグをギャンギャン鳴かせながら釣りまくり。
抜き揚げた後に足元にポロリと落として回収不能が5匹程、ファイト中のバラシが5匹程、リリース4匹。
乗せきれなかったアタリが10回前後。

そして月が昇るのと同時にフィーバータイム終了。

かなり渋くなったが、ランガンしながら2匹キャッチ、2匹リリース。

22:30  撤収。


トータル12匹。 30㎝オーバーが5匹。 アベレージ25㎝オーバーでした。

 最大34㎝!



お腹パンパンで一目見て抱卵しているとわかる個体が数匹混ざっていたので、そろそろ産卵時期に差し掛かってきたのかな。
今回はとりあえず、20cm以下と抱卵していてダメージの少ない個体はリリースしました。



TACKLE
ROD : OFT water side Long Horn 90
REEL : SHIMANO ULTEGRA 2000
LINE : UNITIKA NIGHTGAME THE MEBARU PE #0.6 6Lbs
LEADER : TORAY TOYOFLUON L hard #1.0
JIG HEAD : FINA まっすぐ 1.25g #6
WORM : OFT SCREW TAIL GRUB 1.5inch NO GLOW






            

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2007年1月10日





今夜もアジング。
ここ数日、近場のポイントが潮の影響なのかよくわからないが渋い。。。

そこで、去年実績のあったポイントへ。
先月末頃は『TEAM SWAT』TAKEさん・ヨッシーさん情報だとまだ釣れていない。
しかし、時期的にもうアジが入っていてもおかしくないので、微かな期待を胸に出撃することに。



21:20  去年の実績ポイントに入る前に以前TAKEさんから情報があったポイントに入る。

海を覗くと濁りが強い。
折からの強風では仕方ないかと思ったが、どうも様子がおかしい。
はいつくばってもう一度海を覗くとなんとビックリ。
濁りではなく、体長1㎝前後のベイト絨毯!!
その下には5㎝前後のキビナゴ絨毯。。。

すぐにタックルをセットしてキャストするがアタリは一切ない。
30分程粘り、状況は好転する気配がないので移動。


22:10  本命ポイント到着。

ここは、先程のポイントより風が強く海は波立っている。
海を確認するが、魚っけは皆無。 ベイトすら確認できない。

少しヤル気が削がれたがとりあえずキャスト。
この強風でPEを使うとかなり釣り辛い。
ライナーキャストとニーリングで何とか対応を試みる。
海の状況から表層にはアジは居ないと判断し、底付近と足元の影の中を重点的に狙う。

2投目、キャスト後のカウントダウンからスローリトリーブで足元の影の中を通した瞬間。
ゴン!! やっぱりココに居ましたか!

あまり抵抗することなく揚がってきたのは20㎝ない位のオチビちゃん。。。
即リリース。

居場所がわかればこっちのもの。
再び同じ場所を通すと、ゴン!
今度はそこそこ抵抗する・・・25㎝。 キープ。

そして再再度同じ場所を通すが、そんなに甘くない。

次からは、「底から影の中」のパターンを広範囲に探っていく。
しかしバイトはあるが乗らない。。。ショートバイト連発。
バイト10に対してフッキング2~3の割合。

それならとアシストフックを付ける。が、途端にバイトが無くなる。
仕方なくアシストは外してバイトを丁寧に拾っていくことに。



やっと5匹程キープ(リリース多数)した辺りで海の変化に気付く。
風は相変わらずだが、波が少し落ち着いてきている。

今まで波の音でかき消されていた「パシャッ!」という音が聞こえてくる。
この音は波の音ではない、紛れも無いアジの単発ライズ!

すぐさま底狙いから表層狙いに切り替えて、リトリーブも少し速度をあげる。
ゴゴン! ギュイーーーーーーーーーン!!
走る走る、小型のアジが混ざるのでドラグ設定は甘め。
少しドラグを締めて優しく寄せる。
足元でかなり抵抗するのでヒヤヒヤしたが、無事ランディング。 30㎝オーバー!

数匹獲って、時間を見るとほぼ満潮の時間。

そしてゆっくりと下げ潮が動きだす。と同時にライズは少なくなり、やがて消えてしまった。

 サイズは25~30オーバーまでまばら。25㎝以下はオールリリース。


23:50  再び最初のポイントへ。

潮はあまり動いていない。相変わらずのベイト絨毯。風も。。。

1投目。中層を意識してスローリトリーブ。
ゴン! ギュイーーーーーーーーーーン!!
ちょっとビックリしたが、イイ型のアジが入っているようだ。
優しく丁寧に寄せて無事キャッチ。

 一目でわかる30㎝オーバー!!


この後はショートバイトは連発するがフッキングまでは至らなかった。
やがてココも潮が大きく動き出し、バイトすらなくなってしまった。


本日の釣果、アジ11匹。内30㎝オーバーは4匹。




TACKLE
ROD : OFT water side Long Horn 90
REEL : SHIMANO ULTEGRA 2000
LINE : UNITIKA NIGHTGAME THE MEBARU PE #0.6 6Lbs
LEADER : TORAY TOYOFLUON L hard #1.0
JIG HEAD : FINA まっすぐ 1.5g #6
WORM1 : OFT SCREW TAIL GRUB 1.5inch NO GLOW
WORM2 : ECOGEAR POWER SHIRASU 2inch PEARL GLOW
WORM3 : ECOGEAR POWER SHIRASU 2inch CLEAR GLOW HOLOGRAM






            

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 次ページ »