KAGOSHIMA SALT FAMILY soul diary
我等海一族、狙うはショアからの巨魚。 CONTACT : unkoking@goo.jp




2011年11月23日




今日は、勤労感謝の日。
日頃の勤労に感謝しつつ、3時起床。
のつもりが、日々の勤労のでお陰で目が覚めたのは7時・・・

ベッドの上で時計をにらみながら暫し考える。
「う~む。オレは働き過ぎだな。」←ウソ
「3時に起きれないとは、相当疲れとる。」←夕べ飲みに行くから(爆)

と、まぁ3時に起きれなかったのは想定内だった訳で。
焦ることなく車に積んでいた青物タックルを、イカタックルに乗せ替えるべく外に出ると雨が降り出した。
これは完全に想定外(汗)
予報では午後からの雨だったはずだが。


結局、予報とは逆に午前中いっぱい雨で、午後から晴れたので出撃。
久し振りにロックショアイカやろうと思ってたけど、雨のあとの藪漕ぎは最悪なのでボートイカに変更(笑)

いつものポイントを数ヶ所流すが、なかなか反応がない。
水深24m前後の漁礁周りにも、ベイトはいるがイカが反応してこない。
潮があまり流れないので、イカが漁礁を離れてエギを追わないのかな・・・
漁礁を直撃することもできるが、イカよりも漁礁が釣れる確率の方が高いのでヤメた。

こんな釣れない日は、新しいポイントを開拓するに限る。
今後は水温が低下するに連れて深場に落ちるイカが増えていくだろうと、水深20m以深を中心に探る。
低速でボートを走らせながら、魚探とにらめっこ。
すると、魚探上の地形では特に変化のない所にベイトが溜まってる。
その時はたまたまだろうとスルーしたが、30分後、1時間後と必ずソコにベイトが溜まってる。
こりゃなんかあるな・・・と、エギ投下。

きましたがな。1発で。
 へへ。やっと釣れた。

水深46m。
これ深くね?
こんなもんなん??
こんな深いトコも視野に入れてイカを探すとなるとフィールドは無限だな・・・と呆然。
とりあえずココはマークしとこうと、魚探リモコンのボタンを押すが無反応(汗)
なんと痛恨の電池切れで、再び呆然。
GPSにマークできんかった(涙)

この後、数ヶ所の瀬を見付けたが勿論全てマークできず、日没ゲームセット。

次、また寝坊したらイカ釣りに行こう!
今日見付けたポイントを憶えてるか疑問だけど・・・




            

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2011年11月




この記事は「ほぼ備忘録」なんで、今回もぶっ飛ばしちゃってください。


散歩に行ってきた。
予想以上に寒いし、予想外の爆風。

こりゃ散歩どころじゃねーぞと、あまりの状況の悪さに耐えかねて10時頃からは風裏の方で散歩することに。

さっきまでの風がウソのようにここは静か。
途中で足を止めて景色を眺めたり・・・
 イイ景色

出会ったオッチャンと話したりしながらボチボチ歩く。

 水平線


昼前には、散歩仲間のFF(仮)君が持ってきたカップメンをご馳走になり大満足。

 やっぱり外で食うカップメンは5割増しに美味い!


次の散歩にはオレもカップメンを持って行こうと決意した。


次の散歩はいつ行こうかな。
そして何味を持っていこうかな。


TACKLE
STOVE : SOTO Single Burner ST-301(オレのと同じもんだった)
COOKWARE : ナベ?ヤカン?(見てないから分からん)
FURNITURE : ローソン 割り箸
FURNITURE2 : YAMBAL ARTCRAFT Arrow
LURE : NISSIN CUP NOODLE CURRY Regular
LURE2 : NISSIN CUP NOODLE SEAFOOD Reguler
CAMERA : OLYMPUS u1030SW





            

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2011年10月




今回の更新は「釣りネタ」じゃないので、興味ない方はぶっ飛ばしてください(笑)


10月、数年ぶりにソロでキャンプに行った。
最後に行ったソロから、軽く10年は過ぎている。


その日、思い立ったのは午後になってから。
朝から行っていた磯からの帰り道だ。
秋晴れの空を見ながら車を走らせていると、無性に外でメシが食いたくなった。
ま、昼飯は磯を歩きながら食ったんだが(爆)

行先は、海とは違った空気を感じたくて山と決めた。

自宅に戻り車からタックルを降ろし、再びタックル(キャンプの)を積み込む。
まずは実家に向かいその日の獲物(ヒラ1匹)を献上し、そのまま山へ向かう。

途中、食料を買い込んでから目的地に到着。
暗くなるなる前にと、急いでテントを建てる。

 庭付き一戸建て

真っ暗な中、川の流れる音と虫の声しか聞こえない。
山の夜に漂う少し張り詰めたような独特の空気を感じる。
テーブルの上では、お気に入りのアルコールバーナーがコッヘルの下でほのかな灯りをともしている。
考えるのは・・・今日の釣りのこと、過去にヤラレタ魚の悔しい思い出。
そして今夜の晩メシ!
早くメシ炊けないかなぁ・・・(汗)

 豪華な晩メシ
空腹に任せて買い物すると、ついつい買い過ぎちゃうよね(大汗)


満腹になった後、お茶を飲みながらマッタリとイスにもたれて至福の時を過ごす。
時間は分からない。
時計は車の中だし、携帯はココに着いた時に翌朝の起床時間にアラームをセットしてテントに放り込んである。
眠たくなったら寝るし、眠たくなければいつまでもイスにもたれているだけだ。


翌朝、夜明けと同時に起き出す。
木々の間から徐々に差し込む朝日を眺めながらお茶を飲む。
山の朝に漂う、夜とは違った芯のあるような張り詰めた空気を感じる。

日の射す所でテントやシュラフを乾かし、タックルを片付ける。
そして、朝の空気がゆるみ始めるころにはテント場を後にする。

途中の温泉で朝風呂に入り、極楽気分で帰路につくのだ。


自分のキャンプスタイルはミニマムキャンプ。
持って行く道具をできるだけ少なくする。
今回の荷物は、ザック1つと片手に持てる折りたたみテーブルセットのみ。
テーブルセットについては持って行くか最後まで悩んだが、昔使ってたマットが見つからなかったので持って行くことにした。
大きなテントやタープ、豪華なキッチンや食器類・・・
そんなキャンプもイイけれど、便利で快適な装備が増えれば増えるほど自然から離れていくようで・・・
自分は厳選したお気に入りの道具をフルに使って、自然の中で自然を感じながら遊ぶのが楽しい。

さて、そろそろまた行こうかな・・・
もう寒いから、冬の装備と焚き火の準備をして行かないとね。



TACKLE
TENT : Mountain Hardwear Hammerhead 2
LIGHTING : KELTY LumaTech Lantern
STOVE1 : trangia Spirit Alcohol Stove + GAYA GEAR Solid-Stove
STOVE2 : SOTO Single Burner ST-301
COOKWARE : UNIFLAME Trail SquareKocher
FURNITURE : Coleman Picnic Bench Set
SLEEPING BAG : THERMAREST Tech Blanket
PAD : ISUKA Comfy Mattress 180
PILLOW : ISUKA Non-Slip Pillow
BACKPACK : mont-bell KITRA PACK 40
CAMERA : OLYMPUS u1030SW





            

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2011年10月





最近はボートでイカばっか釣ってると思われがちですが、他にもちゃんと釣ってますよ。
アラカブとかハタとかをテンヤで(笑)
これからはカワハギもやりますし!

もちろん磯にも行ってます。
地磯にも沖磯にも。
諸事情により記事にはしてませんが(汗)


で、今回はイイ写真が撮れたので先日の釣れなかった釣行を記事にしてみた(爆)
 青空

カメラは、PENTAXが好き。
一眼レフもPENTAXだし、これ撮ったのも古いPENTAXのコンデジ。
1個前に使ってた防水タイプのもPENTAX。
カメラに詳しくないから性能とか機能とかはよく分かんない。
「絞り」「シャッタースピード」「露出」「感度」こんだけ押さえとけば一眼も使えるし。
じゃ、なんでPENTAXが好きなのかっていうと「青空の色」。
そんだけ。
晴れた日の屋外で、PENTAXで撮った青空の色が好きなだけ。
こんなカメラ好きも居てイイんじゃないっすかね(笑)


この日は、午前中に用事があったので午後からの出撃。
昨晩まで降ってた雨の影響で潮は少し濁っている。
ベイトは足下に多少居る程度。
強風で釣りづらいが、下げ始めた潮が動き出して雰囲気は良い。

まずはラッパで広範囲に探りを入れる。
スローにパシャパシャやってたら、1度だけチャポっと何か出たが乗らなかった。
残念。
次にペンシルで探るも無反応。
ちょっと移動して、ここもラッパからペンシルと使って、最後にジグで探るも無反応。

暗くなるまであちこち歩きまわったが、1度だけペンシルにチェイスがあったのみ。

 今回使ったルアー達


魚は釣れなかったけど、あちこち歩き回って今まで見落としてたコトに気が付いたり新しい発見があったりとなかなか充実した釣行だった。
楽しかった。



TACKLE1
ROD : MC works' RAGING BULL 100XR
REEL : DAIWA SALTIGA-Z 6000 + 6000GTスプール
LINE : YGK YOZ-AMI GALIS ULTRA JIGMAN X8 #6 86Lbs
SPACERLINE : VARIVAS avani SS ASSISTLINE #20
SHOCKLEADER : YAMASHITA ニュークロー #40 120Lbs
LURE1 : UZU SPORTS FISHING lab. ラッパのジョニー
LURE2 : EXTREME LURE JIMA(PROTO)
LURE3 : UZU SPORTS FISHING lab. 俺のシャバジグ 100g
LURE4 : EXTREME LURE Final Countdown 74g
HOOK1 : OWNER C'ultiva ST-56 2/0
HOOK2 : OWNER C'ultiva ST-66 3/0
CAMERA : PENTAX Optio P80





            

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする