今日は雨が降るかと思っていたら、
意外にもポツポツと落ちただけで、曇り空が続きました。
雨の前の日は、今日中に済ませておきたいことがいっぱいです!
しかもこの季節、庭の事が中心になって、他の事は後回し
まだレンガと追加購入したり、芝を追加購入して、ゴソゴソとやっています。
芝がダメにならないように、早くレンガを敷いて、芝を惹かなくては~~~!
とは思うのですが、その芝を貼る前に植え替えするものはして、位置を決めてしまわなくてはいけない・・・
ということで、遡って遡って、やるべきことを済ませていると、なかなか本題にたどりつきません
わかってるんですけどね、一度にあれこれやろうとし過ぎだということは
でも春だからっ
今やるべきことが多いんです~~~
写真は、先日つぼみの写真を載せた チューリップの アンジェリーク
上から見たら、バラかと思う位の姿です
こんな可愛い花を見られるのが、ガーデナーにとって、ご褒美ですよね
我が家は田んぼだった場所に建っているので、水を通さない粘土層があるんです。
大きな木や、根を張るものを植えるときには、その粘土層を突き破るまで掘らないと、
木や花が育ちません
今日はバラを地植えする為の穴を掘りました。
出てきた粘土層を集めて、別の場所に持って行ったりして頑張りすぎたら、
現在軽く首にキテマス
明日は雨の予報なので、ゆっくり休む「つもり」・・・デス