Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

デコラティブなケーキ

2014-02-28 20:33:17 | お勧め スイーツ&お土産

地元のテレビ番組にもよく取り上げられるケーキ屋さんに、やっと行ってきました

住宅地の中にある パティスリー&ショコラトリー マチルダ というお店なのですが、

何年か前、お店がオープンしてすぐの頃に行ったのですが、運悪く定休日

それからなかなか行かなかったのです

    

今ではお客様が次々に入ってこられる人気のお店。

    

しかもこちらのケーキはどれを見てもデコラティブでキュート

    

魚の形のチョコレートが乗っていたり、てんとう虫が乗っていたり

面白いので、店員さんに許可を頂いて、コンデジでバシバシ写真を撮ってきました。

・・・こんなことなら一眼くんを持っていけば良かった

    

ハイヒールのチョコレートなんていかが?

    

テレビで見てずーーーっと気になっていた大仏様のチョコが乗ったケーキもお買い上げ

抹茶のブリュレをチョコレートムースで包んであり、チョコレートでコーティングしたケーキでした。

いやー、絵になるわ

そして大仏様の裏側は!?

    

丸々チョコレートの塊ではなく、表側だけの薄いチョコレートでした。

チョコレート自体は、酸味がある感じ。

そこに金のスプレーがかけてあるんでしょうね。きっと。

お値段もリーズナブルなものもあり、お高いものあり。で、バラエティーに富んでいました。

じっくりと眺めていたい位、カラフルでかわいいケーキばかりでしたよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフル野菜サラダ

2014-02-27 19:42:18 | 手作り スイーツ&料理

今日は、JAの産直市場に初めて行ってきました

あの辺は混むだろうし、駐車場も少ないだろうし・・・・と敬遠していたら、

行ってびっくり

とても大きな施設で、駐車場もたっぷりありました。

花や野菜も珍しいものが沢山あって、今まで行かなかったことを後悔しました

花とか、割安のキャベツとか買ったのですが、中でも嬉しかったのは ↓これ

    

左から、紅くるり大根。 名前はわからないけど真っ赤な大根。 紅水菜。 カリフラワーロマネスコ

ロマネスコは、お友達が道の駅で買ったというので、気になっていたのですが、

ここの産直市場にもありましたーーー

うれしいー

レストランの前菜に、ちょこっと乗っていたりしたのですが、

塊で見ると、やはりインパクト大きいです

    

ロマネスコは分類上はカリフラワー。

でも見た目はブロッコリー。でも味はカリフラワーなんです。やっぱり

甘味があって、柔らかい歯ざわりがいいです

    

こちらは赤い大根と、紅くるり大根。

赤い大根の中身は白かった

紅くるり大根は、まるでビーツのような綺麗な紫色。

アントシアニンがたっぷりらしいです。でも味はどちらも普通の大根っぽい

紅水菜も味は普通の水菜でした

でもどの野菜も、県内の農家さんで生産しているもの。

他にも普段スーパーで見ない野菜が沢山並んでいました。

料理の仕方もじっくり読んでしまいましたよ。楽しい!

地元の農家さんも、目新しい野菜を沢山育ててるじゃないのーーー!

頑張ってるなぁ

楽しかったので、入り浸るかも~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたはルリビタキ?

2014-02-26 19:49:16 | 

庭に青っぽい鳥が来ていました。

雀よりちょっと大きいサイズの青い鳥というと、カワセミしか思い浮かばなかったのですが、

畑にカワセミが来るのも変だし・・・くちばしも違うし・・・

と、家の中で静かにダッシュしてカメラを取りに行きました

飛んでいきませんようにーーーと願いながら、望遠レンズを付け替えてパシャリ!

    

2階から撮ったからか、寒いからか、ずんぐりした感じに見えるのですが、

調べてみたら、ルリビタキの雄 が一番近いようにみえます。

   

そーーーーっと窓を開けたけど、離れたところに行ってしまった

やたらとこちらを見るということは、私に気づいてしまったんだねぇ。

そのあと遠くに行ってしまいました。残念

割と人懐っこい鳥らしいのですが・・・

また遊びに来てーーー

<追記>

コメント欄から、鳥の名前を教えていただきました

「イソヒヨドリ」でした

初めて聞く名前で、ヒヨドリという名前がついていますが、ツグミ科だそうです。

鳴き声もとても綺麗でしたよ。

よかったら 「こちら」からどうぞ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2014-02-25 19:49:29 | 花や植物のこと

去年株分けしてもらったクリスマスローズが咲きました

色もよく知らないままもらってきたので、こんな色の花だったんだねー

と、ご対面です

    

無理やり上を向いてもらって写真をとったら、雄しべの並び方が面白かったのですよ。

あー、マクロレンズが欲しい

今日は広島の駅周辺の手芸屋さんを3軒はしご。

開店時間にお店に入り、時間が経つのがあっという間でした。

手作りをする人にはお宝の山ですよね

それでも探しているものにはなかなか巡り合わないものです

もっとでっかい手芸屋さん、広島に出店しませんかーーーー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまみ細工 菩提樹、エーデルワイス

2014-02-24 20:42:53 | つまみ細工

つまみ細工で、菩提樹を作りました。

菩提樹(シナノキ科)というのは、お釈迦様が悟りを開いた木・・・・と思っていたら、

そちらの方は「インドボダイジュ(クワ科)」という種類なんだそうです

どちらにしても、花がわからないので検索してみました。

    

なーるーほーどー!

写真はシナノキ科の菩提樹の方の花です。

つまみ細工の方もちょっと雰囲気が出てますね。

そして、エーデルワイス。

    

エーデルワイスってこんな花だったっけ!?

と思って調べたら、これも品種とかあるんでしょうか。

思っていたよりも、つまみ細工に近い形の花を見つけました

    

もっと、花びらが細くて、スッとしたイメージが強かったので、見つけて嬉しかったですよ

ここ数日、太陽の日差しが暖かいですね!

一気に花や木の芽が伸び始めましたよ

明日も暖かそう。幸せ

(花の写真はよそのサイトからお借りしました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋キューブ

2014-02-23 20:26:59 | お勧め スイーツ&お土産

寒い冬は、お鍋の登場が多くなかったですか?

我が家も、休日の晩御飯はお鍋の日が沢山ありました

最近では、色んな「鍋の素」が発売されているので、だんだんお気に入りのものも決まってきたりして。

それでも、1回分ずつのパック入りがかさばるし、重いし・・・と思って、

味の素 の 鍋キューブ を試してみたら、超お手軽でした

キューブ1つが1人分なので、人数分のお水とキューブをお鍋に入れればいいのです。

その後は普通のお鍋と一緒。

軽いし、場所を取らないし、キューブが8個入っているので、4人家族なら2回分です

濃厚白湯(パイタン)と、ピリ辛キムチ を試したのですが、

どちらも美味しいですよー

どうして今まで無かったんだろう

そういえば、お湯をかけるだけでお味噌汁やお吸い物ができる、フリーズドライの アマノフーズ では、

鍋物のドライフーズを開発中なんですって!

ちょっと前にテレビでやっていたので、来シーズンには商品化されているかも

すごく興味が湧きますね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見慣れない姿

2014-02-22 20:50:06 | 花や植物のこと

先日雑貨屋さんで見つけた観葉植物の 宝珠綴化(ほうじゅてっか)という多肉植物です

綴化(てっか)というのは、成長点の異常により、成長点が帯状につながって成長すること だそうで、

多肉・サボテンの世界では「綴化」を「せっか」と無理やりに読ませて慣例化しているそうですが、

「てっか」と「せっか」は別な状態を表すそうですよ。

・・・・・ま、今回初めて知った言葉なので、間違えて覚えない様にしよう、と思っただけです

    

この写真のもので、15年ものなんだそうです。

形が、サボテンよりも普通の植物に近いので、とても意外な感じがします

私は多肉植物と相性が悪いようで、

「放っておいたら根がつくよ」

と貰った多肉植物の葉(芽のついたもの) も、水をあげるタイミングも置き場所もわからないままに

枯したことがあります

とてもじゃないけど、15年もお世話できないなぁ

でも、とっても雰囲気のある多肉ちゃんでした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おむすびのGABA

2014-02-21 20:55:04 | 日々のこと

続くときは続くもので・・・今日も東広島市の西条に行ってきました

そして、精米のサタケが運営するおむすび屋さん、「おむすびのGABA」に行ってきました

GABAというのは、発芽玄米等に多く含まれる栄養分ですね。

お店では、持ち帰りも、イートインもできます。

食べたのは、490円のセットメニュー。

    

主食を4つの中から選べます(写真右側のプレート)

おかずも3つの中から選べます。

お味噌汁は1杯付きます。

私はライスドッグのチーズ入りで、安芸津産じゃがいもコロッケを選びました

    

こちらがおむすび(16穀米おむすび、しゃけおむすび)です。

おむすびも何種類かの中から選べるんです。

若鶏の唐揚げは、米粉の衣で、サクサクな食感がとっても美味しかったですよ。

お米はもちろん美味しくて、甘味を感じました。

同じ敷地内に米粉のパンを販売している「米粉ぱん工房 パン&マイム」というところがあって、

もちろん買ってきました

     

ふんわりむっちりで美味しかったでーす

おむすびのGABAは、ドライブスルーも出来ます。

お米のアイスもありました。

またチャレンジしなくては

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2014-02-20 21:20:56 | 日々のこと

今日は、以前住んでいた東広島市に、友人達に会いに行ってきました

久しぶりに会うのに、会った途端に「時間が勿体無い」としゃべり続ける私たち

ホント、濃い時間でした。

二人共独身時代からの友人で、たまたま転勤先で一緒になり、

一緒の育児サークルに入って、色んな情報交換もしていました。

出会った頃は幼稚園児だった二人の長男もそれぞれ大学受験

昔 「男の子なんて一緒に居られるのは、あとほんの10数年」と言いあいながら、

なんとなくまだ先の話だと思っていたのが、

いよいよこの春からそんな状況に。。。。

しみじみ。。。。

で、受験シーズン真っ只中の2人の坊ちゃん達にお土産。

     

縁起のいいサクラサクカンパーニュ

さぁ、あとひと踏ん張りよ!がんばれ!

お昼は、予約してくれていた、八本松にある 「Kazu MARUYAMA」へ。

広島のエアポートホテルにいらっしゃった方が、ご自分のお店をオープンされたそうです。

しかもそのシェフ、二人の友人とも子供のスポーツクラブ関係で顔見知り

優しそうな方でしたよ

ゴルフの練習場に併設されたレストランなので、駐車場も余裕があります。

だけど!レストランは、予約なしでは入れないくらい、女性のお客様でいっぱいでした

チョイスランチをいただくことにして、まずは前菜。

   

私が頼んだのは、「しらうおのセモリナ粉揚げ、安芸津芋のテリーヌ 自家製のカラスミをちらして」

しらうおも柔らかくて美味しかったし、じゃがいものテリーヌ、絶品

そして、綺麗な黄色のからすみ

からすみといえば茶色しか知らなかったので、卵黄のようにきれいな自家製のからすみは感激です

   

友人達は 「仔鴨の自家製スモークハム 菜の花のタルタルとご一緒に・・・フランボワーズとバルサミコのドレッシング」

同じメニューでも盛りつけが違ったりして、野菜も生なのにひらひらしていて不思議なカット

女子はこういう小ワザが好きですよね

   

スープは 「カリフラワーのクリームスープ あさりのジンジャー風味を浮かべて」

カリフラワーのクリームスープも美味しかったけど、かなりしっかり味付けのしてあるあさりがとても美味しかったです。

これはきっと別に調理して、盛りつけの時に一緒にするんですよね。

でも全然味が喧嘩してなくて、初めての味わいでした。

    

メインは3人とも 「白身魚と紅ずわい蟹のクリーム煮 パイに包んで」

トマトソースとジェノベーゼソースの色合いも綺麗な、見た目よりボリュームのあるお料理でした

    

デザートは、「紅茶風味のキャラメルムース クランブルをのせて」

下がムースになっていて、表面にはクランブルとラズベリーソースで、顔が書いてあります

それぞれ顔が違ってクスッと笑ってしまいました。

    

飲み物はカフェラテをいただきました。

口いっぱいまでクリーミーな泡がふんわり。

たっぷりいただきました。

お腹もいっぱいになって、新しい発見もある食事、楽しかったです

友人たちと別れたあとは、一人ガイド本を持って、初めて行くパン屋さんを目指して走る私。

週に2日しかオープンしない、目印の少ない田舎道を迷いながら(何度引き返したり方向転換したことか

到着したと思ったらーーーー! 「当分お休みします」という張り紙が

あーーー。きっちり1時間ロスして、他のパン屋さんや園芸店に行く元気もなく、高速道路にのってしまいましたとさ

こんなオチは初めてだー

まぁ、プラスマイナスで言えば、間違いなくプラスな一日

あー、楽しかった!!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまみ細工 百合

2014-02-19 19:35:28 | つまみ細工

つまみ細工の百合です

百合に見えるかな?微妙

花びらを形作る方法が今までの花と違っていてちょっと戸惑いましたが、

色んな作り方があるんだなぁ、と感心。

ヘップも、ゆりの花らしく茶色の大きめのものです。

それっぽいですよね。

そして、、今日はやっと医療費還付の申告書を作りました~

内訳等は、随分前に作っていたのに・・・・

パソコンで作れば、申告書自体はすぐにできるのに・・・・

何となーく後回しにしたくなるこの手の作業

でも出来上がれば気分爽快です。

明日は投函だ~!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試食座談会 穴子編

2014-02-18 20:56:36 | 日々のこと

今日は くらしマルシェ365 さんであった、

島根県太田市の 一日漁組合の オーダヤ さんの持ってこられた

あなご や かれい 等の一夜干しの試食座談会に参加してきました

一日漁とは!?朝漁に出て夜帰港し、夜のうちにセリがあったり、

前日の夕方出港し、夜漁をして朝帰港。そのまま朝のセリにかけるという、

獲ったものを新鮮なうちに市場に出せる漁のシステムです。

全国でも珍しい漁なのだそうで、「一日漁」で捕れた魚には

新しく統一ロゴのステッカーが貼られて、ブランド化を図っておられますよ

   

まずは穴子の一夜干し

   

穴子を一夜干しにする!? とっても不思議な感覚ですが、

これがまた美味しいんです

塩をふって焼いてあるだけなのにっ!

しかも肉厚でフワフワ。旨みが凝縮されています!びっくり!

干し方の違うものをそれぞれ試食して感想を述べたり、

一夜干しなのに、焼くだけではなく、お料理に使ってしまえるというので、試作品のお料理をご馳走になりました。

他にも、カレイやのどぐろの試食もあり、なんとまぁ、贅沢な座談会でしたよ

お土産は、

    

じゃじゃーーーーん!と並んだ一夜干しの魚の数々

オーダヤさん太っ腹!

宿題も出ておりますが、これは頑張らなくてはっ

お土産に釣られた訳じゃないですけどね。がんばりますよー!

 

そして、今日はもう一つ海産物ゲット

     

みてください!この透明感のある あみえび

たまたま立ち寄ったお店で、海鮮 海満味屋(うまみや)さんが、イベント中だけの販売をしておられました。

       

音戸ちりめんと 無着色のあみえび を販売中

私が呉出身で、音戸ちりめんは年中冷蔵庫にあるので、今回はあみえびをゲット!

普段はチヂミや卵焼き、キムチを作るときに入れたりしていますが、こんなに綺麗なものは初めて見ました

今日はコールスローにも入れちゃったぞー

カルシウム摂取

とっても気さくで明るい方で、沢山おしゃべりしながら買い物を楽しめました

今日は素敵な人とも、美味しいものとも出会って、お腹いっぱいな日になりました~

 

<追記>

オーダヤさんの上記リンク先のHPが、今ネット販売をされていないようです。

一夜干しは今扱っておられないようですが、鮮魚は、こちらのサイトで購入できるようですので、

興味のある方は、こちらからどうぞ。

 

それと、東京の二子玉川 東急フードショー オカッテにて2月20日から26日まで島根県フェアを開催中。

おおだ一日漁推進協同組合から魚の一夜干しなどの加工品を販売されているそうです。

関東方面の方、是非行ってみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふんわりクグロフ

2014-02-17 19:01:20 | 手作り スイーツ&料理

ふんわりしたクグロフを焼きました

クグロフは、フランスとドイツの国境にあるアルザス地方のパン。いや、お菓子?

レーズンが入っていることが多いですが、

今回焼いたのは、レーズン無しで、生地ももう少し軽めのもの。

    

出来上がりにラム酒入りのシロップを染み込ませて、粉糖をかけてあります

ブリオッシュほど卵っぽくなく、甘さも控えめなクグロフでした

美味しい!

作るのは数時間。されど食べるのはあっという間

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙の芽が出たよ

2014-02-16 20:54:07 | 花や植物のこと

秋に植えた水仙の球根から芽が出ました

最初に芽が出たのが、1枚目の写真のもの。

    

この写真で言うと一番左です。

バラの株元に水仙を植えると、根から出る成分の影響で、病気になりにくくて良いのだとか

次はまだか・・・・と思っていたら、真ん中の芽が出ました。

    

まだまだこんなに小さいのですが、この前の雪にも負けず、元気に育っています。

順調に、少しずつ顔を出してますよ

そして、3つ目の球根。 前の2つとかなり日にちが開いたのでどうかと思ったけど、

    

昨日、ちゃんと芽が出てきました

2番目の写真だと、一番右の矢印です。

水仙って、お正月頃には咲き始めるのだとばかり思っていて、

芽が出ないのを心配していましたが、1月ごろから咲き始めるのは昔から日本にある ニホンスイセン の種類で、

私が植えたのは、3~4月に開花する八重変わり咲きのものだったようです。

リップヴァンウィンクル という、矮性の種類で、タンポポのような花が咲くそうです

ちゃんと把握していませんでした

とにかく乞うご期待

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王狼たちの戦旗 を読みました

2014-02-15 20:03:49 | 日々のこと

「王狼たちの戦旗 上」 ジョージ・R・R・マーティン を読みました。

やっと!やっと読み終わりました。

これは先日も読むのに四苦八苦していた 「七王国の玉座」の続きです。

相変わらず、登場人物が多くて、主役級ならまだしも、下っ端の名前が入り乱れて、

え?これはどういう立場の人!?

と思いながら読むことが多いのですが、すこーーーしずつ物語に動きが見え始めました。

今までは長い長い序章でありました

どれだけ長い序章なのさ

もう読むのをやめようか・・・・と思いながら、やっとのことで読み終え、

続きを借りるのはやめようか・・・・と思いながら、続きを入手してしまいました。

あー、読むんだな。私

手っ取り早くDVD 「ゲーム・オブ・スローンズ」を見たくなるのを抑えて、頑張ってます。

さぁ、読むぞー!

読むのに気合がいる本ですが、下巻の先にも、まだまだ話が続きます。

がんばるぞ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツデイ

2014-02-14 20:02:49 | お勧め スイーツ&お土産

今日はスイーツてんこ盛りの日

スイーツを思う存分作っても食べても良い日

・・・・と思ったらバレンタインデーでした

最近、自分用のちょっと良いチョコを買う人も多いし、

チョコじゃなくても、美味しいものを食べたいし・・・ということで、

この時期の百貨店も、バレンタインのチョコに限らず、美味しいものを沢山集めた催事をやっていますよね

元々は何の日だったっけ?と思うくらい

私もご多分に漏れず、思いっきり勘違いをしているので、

広島三越のスイーツコレクションの最終日目がけて朝イチで行ってきました

この前食べずに心残りだった、サラベスの クラッシックエッグベネディクト 

    

イングリッシュマフィンの上に、スモークハムとスチームドエッグ、その上にオランデーズソースかけ。

これが絶妙に美味しかった

切ったり断面を眺めたり、なんとか家でできないか考えながら食べてました

ソースに、マヨネーズがちょっとだけ入っているような・・・でも酸味はほとんど無いし・・・

と思ったら、オランデーズソースというのは、バター、レモン果汁、卵黄、塩、コショウが材料だということで、

マヨネーズっぽく感じたのも間違いではなかったようです。

ついでに、多分広島三越の方もどこかで読んでくれるかな・・・と思いながら書いてみるのですが、

サラベスのような先にお会計をして入店する場合、どうしても待ち時間が長いし勿体無い。

ファーストフードのお店のように、並んでいる間にあらかじめ購入するものを決めておけるように

写真付きのメニューが数枚あった方がいいのではないでしょうか!?

今日みたいに、テーブルは空いてるのに、レジに来てからメニューを決める人が多くて店内になかなか入れない。

・・・という事態は、少しは改善されると思うんですけど

     

そして、気になっていた東京ミッドタウンの HALYAMASHITA東京 の ウォーターチョコレート「三郎左衛門」を購入。

水と抹茶とベルギー産のホワイトチョコレートから作られているそうです。

滑らかな舌触り

でも甘い!そこで抹茶をかけると・・・苦い

お子ちゃまなので(?)ついている抹茶を全部かけると苦いし、かと言って最後まで食べ終わると甘いし、

なかなか複雑な感想のデザートでした

要するに、もう少し量を減らしたものだったらいいな、ということデス

     

で、こちらは福屋八丁堀店で、昨日と今日だけ販売だった 旬月神楽 のバレンタインデー用生菓子。

和菓子でバレンタインです

お上品にラブリー さすがにまだ食べていませんが。

      

こちらは、昨夜長女がまたダメ押しの様に焼いた、クランベリーとピスタチオのブロンディ。

ホワイトチョコレートがたっぷり入った、ブラウニーの白バージョンです。

今日は、この前焼いたクッキーやこのブロンディを高校に持っていき、みんなに配ったり、

みんなで食べたりしたそうです。

中学校はチョコレートやお菓子は当然禁止で、今日は持ち物検査をする・・・ということでしたが、

高校はそういう禁止がないので、堂々と先生にも配ったりして、どの先生も山盛り貰っていたそうですよ

楽しそう!

学校から帰ってきた長女、

「いやー、モテるから困るわー。何か塩味の物が食べたい」と・・・・

     

色々貰って、いや、交換して、これでも学校でかなり食べてきた残りだそうです

みんな頑張ってるねー!

一大イベント終了。明日から通常営業!?

モードチェンジできるか!?私

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする