「問題はセクシーすぎることだけ」 マリン首相のパーティー問題、アメリカでも議論沸騰
Finland's 'Partying' PM Video Draws Comparisons to American Politicians
Finland’s Prime Minister @MarinSanna is in the headlines after a video of her partying was leaked today.
— Visegrád 24 (@visegrad24) August 17, 2022
She has previously been criticized for attending too many music festivals & spending too much on partying instead of ruling.
The critics say it’s not fitting for a PM. pic.twitter.com/FbOhdTeEGw
リンは若き女性首相として国際的に注目を集め、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の脅しに屈することなくNATO加盟を目指す強い姿勢も支持を集めている。そんな彼女だが、公開された動画は、ニュースチャンネル「Visegrád 24」が共有したもの。Twitter上だけで120万回以上再生され、コメントをしたり、シェアしたりする人は数千人に上ってる。
Visegrád 24は動画と共に「彼女はこれまで、あまりに多くの音楽イベントに参加し、政治ではなくパーティーにお金を費やしすぎていると批判されてきた」と投稿。「首相にふさわしくないとの批判が上がっている」とした。
動画は、元はインスタグラム上で「rayharautio」というアカウントが投稿したものとみられ、マリンが友人らと音楽に合わせて歌い、踊っている姿が映っている。ホームパーティーのような状況で、人々がカメラに向かって楽しんでいる場面もある。
この動画をめぐり、アメリカの政治家を引き合いに出して、フィンランドとアメリカを比較する意見も見られる。Twitterのユーザー「thatjenmonroe」は、アメリカは「夜9時に寝る年寄りの政治家ばかり」であるのに対し、フィンランドにはマリンがいると投稿した。
「トランプがゴルフに費やした時間よりは短い」
別のユーザー「VersaceCeaser」は、「フィンランドのリーダーは若く、真実を述べ、パーティー好き。アメリカのリーダーは死んでいるも同然で、優れた考えはなく、パーティーに呼ばれることもない」と書いている。
マリンとドナルド・トランプ前米大統領を比べる人もいる。「トランプがゴルフに費やした時間よりも、サンナ・マリンがクラブで過ごす時間の方が短いに違いない」とユーザー「MatthewDownhour」は投稿した。
「アメリカでは、国の3分の1が兵器で武装し、終身の独裁者を置いて後継者を殺害するために、クーデターの前後にテロを展開している。その一方で、制度は崩壊している」とユーザー「RealNeilC」は書き、「フィンランドの問題は、首相がセクシーすぎることだけだ」と付け加えた。
イギリスのユーザーも議論に参戦し、マリンの映像を、ライオネル・リッチーの「オール・ナイト・ロング」に合わせて踊るボリス・ジョンソン英首相の映像と比較した人もいた。
What? pic.twitter.com/twQUzONYhu
— Janey Godley (@JaneyGodley) January 13, 2022
昨年末には「ナイトクラブ」めぐり謝罪
2019年に首相に就任したマリンは、以前にもパーティーに関する騒動を起こしたことがある。2021年12月に新型コロナウイウルスの感染者と接触した後、ナイトクラブに行き、その際、仕事用の電話を持っていなかったため、自主隔離を要請するメッセージを見逃していたことが明らかになった。マリンはその後、判断を誤ったとして謝罪している。
Twitterユーザーの「KatriBertram」は、以前にネット上に出回ったオカシオ・コルテスの大学時代のダンスの動画に言及し、マリンの動画を「ちょっとしたAOC(オカシオ・コルテスの略称)モーメント」と呼んだ。
Reddit(レディット)のユーザーの「djluminol」は、「共和党が、アレクサンドリア・オカシオ・コルテスが大学で踊っている動画を公開したときのようだ」と述べ、「彼らは、誰もが彼女を愚かだと思うと考えたに違いない。でも、愛らしかった。今回もきっと同じことになるだろう」と述べた。
Critics of America's youngest-ever congresswoman @AOC have attempted to discredit her with a video of her dancing as a student.
— Sky News (@SkyNews) January 5, 2019
But their attempts seem to have backfired, with Ocasio-Cortez posting a follow-up video dancing into her new office. More here: https://t.co/gJS2D3GKPp pic.twitter.com/rxMzcoZWpx
AOCに批判的な人の一部は、マリンも非難している。「フィンランドはどうかしている。あの国のAOCを大統領にした」とTwitterのユーザー「RedPillOJCoin」は投稿した。
アメリカの政治評論家メラニヤ・ポドリャクは、Twitter上で「『国家元首にふさわしくない行動』というテーマについて、かなり豊富な経験を持つこのアメリカという国の人間として言わせてもらうと、『音楽に合わせて踊る』は、ビンゴカードにさえ含まれない」と、過去の米大統領たちに比べれば、はるかに些細な問題だと指摘した。
ナショナル・レビュー誌のライター、ダン・マクラフリンは、今回の動画に対する人々の反応を総括し、マリンの首相としての実績次第だと指摘している。「彼女の仕事ぶりがよければ、これは魅力的だ。そうでないなら、不快だ。民主主義国家では、有権者は奇抜さや軽薄さを許容するだろうが、それは成果を出しさえすればだ」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます