オクトシティー正直村

おかしいな?変だな?と思った事を綴った駄文

悪口の作法

2011年08月31日 | Weblog
悪口を分析すると、  悪口を言う対象に対する改善すべき事項の提言であろう。改善すべき事項とは悪口を言う対象の弱点でもある。弱点を見抜き、その弱点を大衆に向かって公言し暴露するのが悪口の本質なのかもしれない。悪口を言うことはそれほど悪いことではなさそうである。それでも悪口を言う人は悪人呼ばわりされるし、悪口を言う人を善人だと賞賛する人も居ない。何でだろうと思うが、結局は、悪口を言う人の作法が間違っ . . . 本文を読む
コメント

テレビの不満と将来

2011年08月27日 | Weblog
いつからテレビは商売ベースになったんだろう。 以前は、提供する番組が主体で、これを提供するスポンサーがいて、控えめ気味に提供主の告知とちょっとした宣伝があった。この頃は広告主の宣伝が主体で、宣伝効果を上げるための番組構成となってしまったように思える。昔はこれほど商売根性丸出しではなかった気がする。私にしては、本末転倒もはなはだしいと思っている。宣伝効果の物差しになるのが視聴率であり、視聴率が取れれ . . . 本文を読む
コメント

人間の進むべき方向

2011年08月22日 | Weblog
ある対象物を徹底的に改善してゆくと、 完璧なものになり、問題点が全くないものへと変身する。その後どうなるんだろうか・・・。結局はある想定外の事象が起こって新たな問題が生じる。対象物に問題点がある時は対象物そのものが問題にされるが、対象物の問題が全て改善された時点においては、どこが責められるかと言えば、対象物を運用・管理する部門である。完璧なものを運用・管理しているのに何をしているんだと責められる。 . . . 本文を読む
コメント

何をしようとしているの?

2011年08月17日 | Weblog
政治を見ても経済を見ても社会現象を見ても、  一体何をしようとしているのかが解らない事象が増加している。自分の意志に基づいて何をしようとしているのかを明確に堅持するのではなく、周囲の変化に合わせて柔軟に対応するのがこの頃の上手な処世術のようである。自分のやろうとしていることをあらゆる手段を講じて追求するのであれば、「自分のやろうとしていること」が明確に表出するはずである。周囲の状況にあわせて自分 . . . 本文を読む
コメント