オクトシティー正直村

おかしいな?変だな?と思った事を綴った駄文

メインとサブ

2018年10月08日 | Weblog
人間の集団には必ずメインになる人とサブになる人がいて、いつの間にか自然に分かれていく。

 その人達を観察していると、競争を好むか、危険を冒した挑戦を好むか、未来を予測して行動することを好むか、自信をもって他に先んじることを好むか、等によって分かれていくようである。メインが良いとかサブが悪いとかの話ではなくて、特性の違いであり、メインばっかりになっても困るし、サブばっかりになっても困る。人それぞれの特性に合ったグループに存在することが最も落ち着きがいいはずである。

最初は誰でもメインを目指すのであろう。

 子供たちを見ていると、ほとんどが我も我もと自己主張を繰り返し、程度の差はあるが、自分中心で世界を回している。人間は本来的にはメインを目指すのであろう。最初から自己を捨てて他人のために協力しようとする人はいないし、誰しもいつかはメインになることを夢見ているし、メインでありたいと願っている。そして、時には勇気を振り絞ってメインになることに挑戦する。

自分の過去を振り返って見ても、

 時にはメインに、時にはサブにとなって世間を渡っていたようである。メインが多かった人少なかった人、現在もメインに位置している人、サブに落ち着いている人さまざまであろうが、いずれもメインの立場とサブの立場を心得ていて、その時々の状況に合わせて自分の立ち位置を決めているようであるし、自然発生的にメインとサブに分かれていく。このことが極めて自然なのだろうと思っている。

メインとサブに分かれる原因は、

 自分の特性と、周りの環境と、自己判断による意思であろう。まずは自分がメインになる素質と実力がなければならない。次にメインになるべき環境が与えられなければならない。そしてメインになると言う強烈な意志力も必要である。そしてやはりメインが重要であり、メインがいなければ集団は動かない。そのメインを育てて作り出してゆくことも重要である。当然、そのメインの候補者はサブの中から現れる。メインもサブも質の高い状態にしておかなければ共倒れになる。

メインでもサブでもいいが、

 メインだから人格者で、サブだから人格者でないと言うわけでもない。競争を好み、危険な挑戦を好み、不確実な予測のもとに先頭に立って行動する人をどう考えても人格者とは思えない。やはりこのメインを支えるサブの存在価値が絶大であり、サブがあってのメインでもある。お互いの立場を尊重し、それぞれの地位・役割を確実に果たすことが重要なんだろう。あくまでも役割であって、役割に適した人材が適材適所に就くに過ぎない。

メインになってやった事の結果は責任を取らなければならない。

 悪事であってもメインになって働く人がたくさんいるし、かえって悪事の方が強烈なメインを前面に出さないと実行できない。強烈にメインを主張する人はかえって疑ってかかった方がいいかもしれない。メインになるのは自然発生的で万人が認めたうえでメインの役割を果たすことができる。そして信頼のできるメインは過去に数々の素晴らしい成果を生み出した実績を持っている。

男女機会均等が叫ばれている。

 日本は相変わらず男性優位の社会で、メインが男性で、サブが女性となっている。男性と女性の違いからどうしても女性はメインになりずらいようである。国としてできることは環境を変えてやることだと思うけれども、なかなか一方的に変えても即効的な効果は期待できないようである。それよりも、女性がメインを目指して地位向上の努力をすることも重要なんだろう。そこの部分が抜けている気がする。

女性も大いにメインを目指そう。

 メインを目指しているのは男性も女性も同じなのである。是非とも女性も自ら競争に参加し、危険を冒した挑戦に躊躇せず、未来を予測して自ら行動し、自信をもって他に先んじて先頭に立つ努力をして、男性とともにメインを目指して頑張ってもらいたいものである。その実績を積んでいけばいずれメインに占める女性の割合が男性と同等になり、政府も「機会均等!! 機会均等!!」と叫ばなくても済むのではないか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 株式投資に人生がある | トップ | 正常性バイアス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事