寐る時にタオルケットでは辛くなった


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-25399

 今日は昼前から30度近くなったようで妙に暑く冷房を入れる事に
したのだが、昨夜から寝る時にタオルケットから毛布に切り替える
ぐらい最近は朝晩が涼しいのを通り越して肌寒くなってきた。

 いわゆる日中と朝晩の寒暖差が激しくなってきており昨日は娘を
北九州の学校に送って行っていた時には涼しくてエアコンも入れず
に済んでいたのが、帰る8:00過ぎぐらいからは日差しがキツくな
り始めて同時に気温が上がっており9:00前に帰宅した時には28度
になっており日差しが出ると一気に気温が上がる事を実感した。

 一方で今日など15:00前から雨が激しく降り始め、20分ほどで
止んだものの下校途中の小学生が雨に降られていたようだ。

 本来こういった にわか雨は夏場に度々あるわけで8月下旬の頃の
ような雰囲気になっており実際、今朝などは8:00ぐらいから妙に
蒸し暑かったのだ。

 とはいえ朝晩は肌寒く感じるのでタオルケットでは辛くなり、
毛布着用でちょうど良かったのだから切り替えていて正解だった。

 どうしても今の時期は朝晩と日中の寒暖の差が激しいし、夏の
疲れも出てくる時期だから免疫力が低下していると思うので通常
なら何という事ない気温格差でもカゼを引きやすい傾向にあるた
め最新の注意を払わなければならない。

 そういった意味でもタオルケットから毛布に換える時期という
のは、考えて行わないといけないし今年は切り替えの判断はよか
ったと思うのだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 女子バレー五... ラグビーW杯:... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。