goo blog サービス終了のお知らせ 

ワサビ抜きの握り寿司が助六離れを起こす?

 上京すると友人達と必ず行くのが美登利寿司。
 もともと梅が丘にあったのだが、最近は銀座や渋谷にも進出している
寿司屋で安くて美味しいので誰を連れて行っても文句が出たことがない
店だ。
 もっとも行く時間帯を考えないと、とんでもない事になるのだが・・・・・

 ところで寿司といえば毎年1月3日に義父の誕生日で女房の実家に
行くのだが、必ず昼食に寿司を取ってくれてみんなで食べるのが恒例
行事だ。
 注文する寿司は通常とワサビ抜きの桶があり、ワサビが苦手な女房や
子供達はコチラを食べる。
 握り以外に巻き寿司とイナリ寿司があるのだが、なぜか子供達は握り
ばかりを食べて助六と言われる巻き寿司やイナリ寿司は殆ど食べてない。

  義父は‘最近の子供は巻き寿司やイナリ寿司を食べん’とボヤいている
のを聞いて思ったことがある。
 実際に ここの寿司は巻き寿司にしろイナリ寿司にしろ美味しいのだが、
まず言えるのが握りには勝てないという事。

 私が子供の頃はワサビ抜きの握りは見たことがなかったので、握り
寿司は大人の食べ物という概念があった。
 だから子供は巻きやイナリを中心に食べていたのだ。
 もっとも私はワサビは好きだったので、握りは食べれていたのだが・・・・

 ところが最近はワサビ抜きの握りが出るので、どう見ても握りの方が
美味しそうに見えるし従兄弟達と早く遊びたくて仕方ない子供達にとっては
美味しそうな握りだけ食べてお腹を太らせて遊びに行くので どうしても
巻きやイナリは残りやすいと思う。

 ある意味、ワサビ抜きの握りの方が高いので寿司屋さんの商売上手と
いうのも大いにあるだろう。
 寿司がご馳走というのは今も昔も変わりないとは思うのだ。 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« スーパーボウ... トラブル続き... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
残念です。 (ねくすと)
2009-01-19 20:12:01
今回は参加出来なくてごめんなさい。会は楽しかったですか?
 
 
 
おかげさまで (こーじ)
2009-01-21 00:20:17
>ねくすと様
 いえいえ、いくらでもチャンスはありますから。
 おかげさまで、楽しい時間を過ごせました。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。