goo blog サービス終了のお知らせ 

まさかM8,8の巨大地震とは・・・・・

東北、関東で巨大地震=M8.8、死者60人―福島原発、放射能漏れの恐れ・宮城(時事通信) - goo ニュース

 今日の夕方 学校から帰宅した長男に早く宿題をさせようとしていたら津波の
話をし始め‘ウチは3階だから津波が来ても大丈夫’などと言うので‘?’と
思っていたら ほどなくして お客さんが‘津波は恐ろしいね、凄いよ’と言うので
TVを点けたら‘M8強の地震発生で津波も・・・・’というニュースが流れていて
事の重大さに愕然としたのだった。

 そう、長男が津波云々言っていたのは帰宅して次男と娘が教育TVの子供
向け番組を見ようとTVを点けたら地震のニュースが流れていて、いくらチャン
ネルを換えても同じニュースばかりだったので その話になったのだ。

 地震で ここまで大きな扱いの特番を組むのは95年の阪神淡路大震災以来
だと思っているが、情報が入ってきて地震の規模がM8,8で東京でも5を越えて
いたとなると尋常ではない。

 東京には蒲田の師匠をはじめ同業の仲間や、いつも上京するとオフ会をする
友人達がいるので大いに気になる。

 当然ながら息子達に‘19:00からのドラえもんなどは放送休止’という旨を伝え
ると つまらなそうにしていたので‘ここが地震や津波に縁がない事をありがたく
思え’と言った。

 実際 私の住んでいる田川は盆地のため津波は当然ないし川が氾濫しての洪水
が起きても川に比べて高台にあるので浸水する心配はない。
 更に6年前の05年3月20日に起きた福岡県西方沖地震でも大した被害もなかった
ので天災に遭うのは91年9月の台風19号の時ぐらいなのだ。

 本来なら すぐにでも お見舞いの電話をしたいが営業中の時間帯は電話が混み
合ってダメだろうと思い、営業終了後の20:30前に電話をしたら蒲田の師匠の店を
はじめOBの店に友人宅は幸い大した被害はなかったらしく安心した。

 ただし千葉の先輩の店や東北地区の後輩の店は電話が通じなかったので無事を
祈るしかない。

 これからの余震が大した事なく、被害も最小限で済めばいいのだが・・・・・

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 解説者だけで ... セレス小林の... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
無事だよー (柴田真紀)
2011-03-11 23:14:29
 と言っても、ひっきりなしに余震があるので、この後どうなるかわからないけどね。
 とりあえず、またこちらに書けることを願って、またねー(こういうときには、ことさら明るく)。
 
 
 
Unknown (英彦山)
2011-03-12 00:18:54
新潟市も揺れましたね~中越地震の時の揺れ方と似てたので、『あ!これはデカいぞ!』と思いましたね。 余震が続いてるので気持ち悪いです。田川も油断してたら つまらんばい!(笑)
 
 
 
3/11 (屯田兵)
2011-03-12 02:28:19
怖かった死ぬかと思った
一時避難人たちの気持ちも
なってみてわかった
夜中 余震が怖くてねむれんばい
水と電気STOPされるのはツライ

とくに電気
 
 
 
書き込み御礼&レス (こーじ)
2011-03-12 23:26:14
>柴田真紀様
 千葉とは電話がつながらなかったので心配してましたよ。
 無事でよかったです。

 今日になって殆ど東北地区の映像ばかりですから、
とりあえず関東は大丈夫という事でしょうね。

>英彦山様
 確か別の震源とか聞いてましたから気になってましたけど、とりあえず以後大した事がなくてよかったですね。

>屯田兵様
 やはり電気がないと辛いですよね。
 一応関東は通常通りになっているのが救いですね。 
 
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。