今日は大晦日という事で2018年も終わるのだが考えてみれば
平成最後の大晦日という事になる。
結果的に昭和最後となった今から30年前の大晦日は蒲田で迎え
ておりコチラと違って大晦日も営業だったし、美容もやっていた事
から相当な忙しさで普段は店に出ない奥さんまでが手伝いに参加し
ており出前の昼食を食べたのは15:30ぐらい。
当時の店は店舗兼自宅になっていたので昼食時は2階の食堂に行
くのだが、隣の部屋から帰ってきたウルトラマンのレオゴン編の会
話が聞こえてきた。
実は師匠の子供達に私が録画保存していた帰ってきたウルトラマ
ンのビデオテープを暇潰しに貸していたのだが、レオゴン編は7話
目でCMをカットしていたので1話につき25分だから実に2時間
半以上にわたって見ていた事になる。
この時間帯に奥さんが食堂にいたのだが‘ずっと見ているのよ’と
言うので‘貸したのはマズかったですかね?’と尋ねたら‘ちょっ
とマズいわね’と言われたのだった。
夕食は年越しソバで近所のソバ屋から出前で盛りソバを取り、人
数よりも多めに取っていたので私も3人前ほど食べる事ができたわ
けで美味しいソバを腹一杯食べる事ができて嬉しいものがあった。
年越しソバを食べたのが20:30ぐらいで営業終了は23:00ぐら
いになり大掃除後に師匠や奥さんや子供達を囲んで年越し祝いを行
なうのだが、おせちではなくオードブル系で雑煮よりもポタージュ
という洋風の年越し祝いになった。
その後はスタッフ同士で互いに頭を洗い合ったりする中で、私は
支店の店長に髪を切ってもらったのだが さすがに疲れていた事から
爆睡しながらのカットになったわけで店長も切りにくかったと思う
のだ。
それから3:00ぐらいに本店を後にしてアパートに戻って仮眠を
取った後に、朝一便で羽田から福岡に帰省したのだった。