節分の日の恒例行事

 昨日は節分だったので夕食に恵方巻きを食べ、営業終了後に恒例
行事の豆まきをした。

 最近は恵方巻きは通常の太巻きだけでなくバラエティ豊かで実際
トンカツ巻きを息子達が食べ、娘達はシーチキン巻きで私はネギト
ロ巻きという具合。

 最近は学校給食でも節分は恵方巻きなので具は通常だから、トン
カツ巻きのようなものでもいいだろうと思う。

 営業終了後に今度は豆まきをするのだが鬼の面がないので、娘が
昨年幼稚園で作った面を着用し購入した大豆に付いてきた鬼の飾りを
次男が頭からかぶって いざ開始。

 我が家の場合は玄関と裏口に店の入り口と裏口の4箇所で子供達
3人がそれぞれ まくので必然的に豆の量を調整する必要があって、
特に‘鬼は外'の場合は回収できない事から少なめにまき‘福は内’
の時に多めにするだけでなく店のテーブルや上がり口の台の上など
に置いていくのだ。

 こうして子供達3人が1回づつ まいて終了すると歳の数だけ豆を
食べるのだが子供達は比較的喜んで食べるのに対し、私の場合は大豆
ばかりを50個以上食べないといけないのでノルマ的な感覚になって
しまっている。

 こうして節分が終わるとボチボチ今度は3月3日の ひな祭りに備え
ひな人形を出す事になるのだ。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« ハビエル・ア... 宇宙戦艦ヤマ... »
 
コメント
 
 
 
今日は寒いです((+_+))☆ (なにわのヒバゴン)
2015-02-05 08:51:09
節分の豆まき懐かしいですね。私が鬼役で家族4人から毎年集中砲火(^^)を浴びてました。その効果もあってか福は来ないにしろ家内安全、一度原チャリ(安物のパッソル)を盗まれたくらいで鬼は撃退できていた気がします。恵方巻きも大阪人として全国に浸透しつつあり嬉しい限りですね。いろいろな具材を盛り込んで食べるのも楽しい一時です(^ー^)ノ☆
 
 
 
私も (こーじ)
2015-02-05 23:54:50
>なにわのヒバゴン様
 私も基本的に昔は鬼役でしたけど、最近は豆がもったいないのでそこまでやりません。

 恵方巻きは大阪がルーツらしいですね。

 コチラでは90年代半ばから流行り始めましたよ。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。