ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
カレンダー
2025年7月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
初めて博多祇園山笠の追い山を見て40年 |
日本代表E1選手権を国内組のみで制す。 |
2年連続の追い山 |
キングコング対ゴジラ人気の秘密 |
タワーリングインフェルノを見に行って50年 |
日米大学野球選手権に ついて |
ウェールズに連勝ならず |
2話目に してレティクリュート光線を思い出す |
朝練を盛り上げる‘後藤寺用語’ |
明日から大相撲名古屋場所が始まる |
最新のコメント
tamutamu/キングコング対ゴジラ人気の秘密 |
tamutamu/今日はウルトラマン前夜祭の日で |
こーじ /今日はウルトラマン前夜祭の日で |
tamutamu/今日はウルトラマン前夜祭の日で |
こーじ /エディ・ジャパン猛暑の中ウェールズに逆転勝ち |
マルダリッグ/エディ・ジャパン猛暑の中ウェールズに逆転勝ち |
こーじ /もう梅雨明けか |
こうちゃん/もう梅雨明けか |
こーじ /ドッジビー朝練第3週:暑い日はグランドの日陰がベスト |
こうちゃん/ドッジビー朝練第3週:暑い日はグランドの日陰がベスト |
最新のトラックバック
ブックマーク
遊び人、伸さん放浪記
私が日本で唯一行き付けの飲み屋の飲み友達です |
うんどうエッセイ「猫なべの定点観測」
私以上に詳しいスポーツに関する話題満載のブログです。個人的に ‘こういう記事を読みたかった’というツボに嵌る記事ばかりです。 |
ARU-BOX
熱狂的なボクシングファンのあるさんのサイトです。BBSには私もちょくちょく書き込んでます。 |
大森町水族館
蒲田時代の友人・taro君のブログです。カメや熱帯魚などの解説がすごいです。 |
Mr.Bation
野球や特撮モノなど、私と似た好みを持たれているimaponさんのブログです。ジャンルも多彩です。 |
Snow White~人生七転び・・起きない~
ネクサスのファンサイトで知り合った特撮と野球が大好きなGOSINさんのサイトです |
トイとドラの雑感日記
おもちゃや特撮に中日ドラゴンズを愛されているsoshi-sさんのブログです |
過ぎたるは及ばざるが如し
ファイターズファンで怪獣映画やヒーローものネタが魅力的な同世代のトクタサツオさんのブログです |
北の大地で ゴロゴロと
北海道に住んでいる特撮サイトで知り合ったMike145さんのブログ。住んでみて初めて見たり知った北海道の食べ物や?と思った事をつらつらと書き綴ってます。 |
失われた時を求めて
自由人大佐さんの、音楽と特撮レビューブログ。海外特撮まで広い範囲をカバーされてます。映画ネタなども詳しいですよ。 |
The Little7's World
セブンファンの つどいさんのブログ。 ちびキャラが独特の微笑ましい雰囲気を出してます。 |
ヘアサロンうつのみや
私の店ヘアサロンうつのみやのホームページです |
プロフィール
goo ID | |
ue-kj![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
福岡の田川でヘアサロン・うつのみやを経営しています。
お近くに立ち寄りの方はぜひどうぞ! 13歳下の女房と2人の息子と娘1人の父親でスポーツ観戦とヒーローが大好きです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
子供達はbluetoothで音楽を聴くのだが
以前我が家のカーオーディオではカセットテープが主流だったの
だが04年に新車を購入した時にCDしか聴けなくなったのでカセット
テープは基本的にお払い箱になり、MDに切り替えなければと思って
いたので購入しなくて良かったと思った次第。
それ以来16年ほどカーオーディオはCDで聴いていたわけでカセッ
トテープやアナログレコードをCDにダビングする機械まで購入した
のだが、最近スマホを購入した息子達が車内でbluetoothで音楽を聴
き始めたのだ
実は20年11月下旬に乗っていた車を事故で買い替えるハメになり、
その間ディーラーから代車のヤリスを用意してもらったのだが、何
とカーオーディオにCDすらなかったのだから驚いた。
つまりカーオーディオはAM&PMのラジオ以外はbluetoothのみだ
から、コレで聴くしかなく広島の庄原まで長男を迎えに行った時に
長男はbluetoothで音楽を聴き始めたのだ。
そして一昨年暮れにスマホを購入した次男も最近、車に乗ると
bluetoothで音楽を聴くのだから最早音楽を聴くのはbluetoothで
聴く事が主流だと実感するものだ。
ちなみに車内で息子達好みの音楽を聴いて‘最近こんなのが流行っ
ているのか?’と思うわけである。
昭和の時代に祖父などは自分達の好みではない音楽を真っ向から
否定していたわけだが、私にしてみるとどうしても我々の時代に流
行した歌を聴き勝ちなのを敢えて子供達の好みの音楽を聴く事によ
り今の若者の流行を感じる事ができると思っている。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 87年ライオン... | 柴田国明の海... » |
スマホのバッテリーの減りが早いとは初耳でした。
個人的には使わないので、分からなかったです。