goo blog サービス終了のお知らせ 

大谷翔平はLAエンゼルスへ

エンゼルス 大谷獲得を発表「独特なつながりを感じた」

 ファイターズからポスティングでMLB入りを表明していた大谷
翔平の移籍先が、LAエンゼルスに決まったらしい。

 LAエンゼルスといえばアメリカンリーグ西地区で長谷川滋利が
最初に入団したチームだし、松井秀喜や高橋尚成も在籍していた事
から日本でも馴染みのチームである。

 当初は大谷陣営も熟慮するだろうから基本的に11日から始まる
ウインターミーティング以降だと考えていたし、年を越す可能性も
と思っていたので12月初旬に決まったのだから驚いているし早か
ったなというのが正直な感想だ。

 大谷が当初希望したのは西海岸の大都市ではないチームという事
だったのでNYヤンキースやボストンらは早々と脱落する中ファイ
ターズが提携しているサンディエゴが本命で、サンフランシスコや
シアトルあたりが対抗だという情報がまことしやかに流れており個
人的にもフロントに斎藤隆がいるサンディエゴだろうと思っていた。

 というのもMLBでも二刀流を標榜するならばDHのあるアメリ
カンリーグよりも投手が打席に入る事ができるナショナルリーグの
方が現実的だと思っていたし、投手として打席に入って実績を上げ
て二刀流をアピールするというのが理想的ではないかと考えていた
のだった。

 それがDHのあるアメリカンリーグとは意外だったし、ロスは西
海岸では一番の大都市なのでエンゼルスサイドが示した条件がよか
ったという事だろう。

 マイク・ソーシアが00年に監督に就任して以来力を付け今から
15年前の02年にWシリーズで優勝し一気に常勝チームとして定着
するかと思われたが、以後は6度の地区優勝を飾るもののリーグ優
勝できないという状態が続いている。

 だからこそ球団サイドも大谷の存在を起爆剤として考えているの
だろうから、とりあえずケガをせずに1年を過ごして欲しいもので
ある。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 的場徹監督の... 2日続きの忘年... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。