goo blog サービス終了のお知らせ 

昨日は次男の卒部式

 昨日は次男の中学の新人戦と卒部式が行われたので、休日という
事もあって両方出席してきた。

 以前から今日の夕方に3年生の卒部式を行うという話が来ていた
ので親子共々出席する予定にしていたら、新人戦が今日の11:00
から行われていたので新チームがどうなっているか見に行く事にし
たのだった。

 会場は我々が現役の頃に夏の大会を戦った中学だから懐かしい感
じだったし、以前3塁線にあった体育館がなくなっていたのには時
の流れを実感するものだった。

 次男と一緒に入部した元主将も来ていて早速持参したグローブを
持ち出してキャッチボールをするなど、久しぶりにボールを投げる
シーンを見ると妙に楽しそうだ。

 試合は中盤から押し気味になって5回に先制するのだが直後の6回
にミス絡みと押し出しで逆転され7回にもタイムリーで1-3となり、
その裏に相手のミス絡みで1点返すもそれまで。

 ただ10人のメンバーにも拘わらずエースで主将をしている子が腰
の疲労骨折で試合に出られないため9人ギリギリで試合をしていた
にも拘わらず、かなりいい試合をしていたし特に前半は押し気味だ
から決して悲観する内容ではなかった。

 そして17:00から郊外の焼肉食べ放題に行って卒部会をしたの
だが顧問の先生と同じテーブルだったので、これまでの話や先生の
子供の頃の話など大いに興味深く聞いていたしパワハラなどとは程
遠い先生だったので この先生が顧問でよかったと改めて実感した。

 卒部式といえば我々の時代は2年の時は中学の家庭科室でうどん
玉を大量に仕入れて顧問の先生が次々に作ってくれたのを1人最低
3杯は食べていたし、3年では焼肉屋に行ったのだが当時は食べ放題
の店はなく通常だったので肉の量も少なかく追加注文したうどんを
食べて腹を満たしたのを覚えているから今の子は幸せだと思う。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ‘江夏の21球’... 国際大会を中... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。