goo blog サービス終了のお知らせ 

珍しい遊園地勤務のヒーロー

 ウルトラマンネクサスでウルトラマンに変身する第3のデュナミ
スト・千樹憐は、普段は遊園地に住み込み大学生の尾白高志と共に
バイトをしている。

 円谷作品の主役は基本的に防衛チームに所属する隊員というのが
定番だがミラーマンやジャンボーグAは民間人が主役で鏡京太郎は
カメラマン、立花ナオキは万城目淳以来の民間航空機のパイロット
だった。

 ただし鏡京太郎は防衛チームSGMの創始者で京太郎の育ての親・
御手洗博士宅に住み込んでいただけでなくSGM本部が御手洗邸の
地下なのでインベーダーの情報は掴みやすかったし、立花ナオキが
務める大利根航空の上司・伴野大作は防衛チームPATのOBでナオ
キの兄はPATの隊長で殉職後は夫人が息子と共に基地内でスナック
をやっていた事からナオキもPATの情報には精通している感じだっ
た。
 
 ちなみにウルトラマンネクサスの世界でも劇場版ULTRAMANの
主役・真木舜一は民間航空機のパイロットで、2番目のデュナミスト
・姫矢准はカメラマンと奇しくもジャンボーグAやミラーマンと同
じ職業である。

 ただ姫矢はカメラマンとはいえ今は辞めているわけで防衛組織と
の接点はなく、防衛組織のTLTもビーストの情報は一切遮断してい
るのでミラーマンやジャンボーグAの時のようなわけにはいかない。

 それでも変身アイテムであるエボルトラスターがビーストを感知
できるしフリーな立場なので現場に駆け付ける事は可能だが、憐の
ように遊園地勤務というのは制約が多く勤務中だとバイトとはいえ
抜け出すのは難しいだろうから決してデュナミストが就く職業では
ないのでは。

 とりあえずビーストの出現は夜が多いというのは救いだろうが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 羽生結弦、2人... フィギュアス... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。