ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
スポーツ中継が一切ない時期だからこそ
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/sports/jiji-200327F306
新型コロナウィルスの影響で今シーズンの開幕予定を3月20日
から4月24日に延期していた日本プロ野球だが、先日タイガースの
藤浪晋太郎ら3選手が検査で陽性反応が出た事から4月中の開幕が厳
しくなってきたようだ。
これは野球だけでなくサッカーなども然りで少なくともGWまで
は多くの競技は行われないわけで、スポーツ好きの私にとって寂し
い日々となる。
しかもスポーツの本場である欧米の方が感染症の患者が多いのだ
から今や全世界中のスポーツが行われてないというわけだから、通
常なら‘野球がなければサッカー、日本がダメでもMLBやヨーロッパ
のサッカー’という図式が通用しなくなっている。
こうしてスポーツ中継が見られないのは昔なら大変だったが、幸
いにして今は動画サイトというありがたい存在がある。
動画サイトでは野球やサッカーにラグビー、ボクシングなど私の
好きな競技が見られるし特に新旧の試合が見られるのはありがたい。
昔ボクシングの世界タイトルマッチが早めに終わると‘思い出の名
勝負’が流されていたので大いに楽しみにしていたのだが、しょせん
ダイジェスト番組だったものの見られるだけでありがたかった。
しかし今ではボクシングなどはフルに見られるケースが多くリア
ルタイムでは絶対に見られず、専門誌で写真を見ながら結果のレポ
を読むぐらいしかできなかった試合をフルラウンド見る事ができる
のだからありがたい。
とはいえ見られる機会が増えたのはいいが1日は24時間なので見
たい名勝負が見られる機会は限られているし、あまり多いと何から
見るか迷うので見られるにも拘わらず完全に見る機会は少なかった
のが現状だ。
しかし今回のように世界中のスポーツが休止している現状だから
こそ普段なら見られない名勝負を見る機会ができるわけだし、録画
しているにも拘わらず見てなかった番組などを見るのもいい。
百聞は一見に如かずというがハッキリ言って昭和の名勝負が意外
に今では大した事がなかったり、逆に今見ても面白かったりと改め
て見直す事で新たな発見があるだろうから比べて見るのも一興だ。
そういう意味で昔よりも恵まれていると実感する。
« 仮面ライダー... | 霊体になった... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |