ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
勧進帳か?
先日 記したように小学校は火曜日が遠足だったという事で月曜日の長男の
宿題は「ちいちゃんのかげおくり」という国語の教科書の音読だけ。
ところが なかなか始めないので19:00過ぎから行くカルタの練習会の前に
やらせたのだが、なぜか教科書を広げずに暗記して‘発表’しているのだ。
‘それでは間違っているかどうか分からないので、ちゃんと教科書を読め’と
言うと、モジモジしているから‘教科書がないのか’と尋ねると頷くではないか。
実は月曜日に国語の授業があったのだが、その日はテストだったという
事で教科書は使わなかったらしい。
つまり学校に持って行ったけど忘れて帰ったと言う。
結局宿題のテキストに「ちいちゃんのかげおくり」が載っていたので
それを音読させたのだが、ある意味で教科書の内容を暗記して読んでいた
のは凄いと感心し‘オマエ勧進帳じゃないんやぞ’と言ってやったのだった。
そして源義経一行が安宅の関を通り抜けようとして武蔵坊弁慶が関守
相手に、たまたま持っていた巻物を勧進帳であるかのように装い朗々と
読み上げるという‘勧進帳’の説明を長男にする事になったわけである。
ところが居間の片隅を見ていると何と国語の教科書が出てきたのだ。
という事は国語の教科書自体を忘れて行っていたという事になるという
オチが付いたわけだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 昭和の東宝特... | 突出していた‘... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |