goo blog サービス終了のお知らせ 

うどんのこと香川のこと

開店後、ほぼ週1ペースの更新になってます。
しばらく、主なテーマに信号番号の設置を加えようと思います。

「UDON」のポスターなど

2006-07-09 13:06:53 | Weblog
日産系列の販売会社の営業の方が、映画「UDON」のポスターを店内に掲示してほしいと来られました。
スポンサーか何かにはなっているんでしょうが、日産系列の方が来られるとは想像外でした。

掲示のお礼みたいな形で鑑賞券を下さるようです。
観にいけるように時間をつくらないと。


今日の四国新聞をみると

瀬戸大橋の通行台数がずいぶん久々に増加に転じたらしい。
景気回復の影響らしいけど、近所のオフィスビルも遅くまで電気がついていて、何となく大手で景気が回復していることは感じる。

東讃で食育かるたがつくられたというのも気になる。
「さ」は「讃岐牛あげとが落ちるおいしさや」だそうです。
「あげと」ってあごのことだと思うけど、初めて聞きました。

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
「ひやかけ」礼賛 (ひろし)
2006-07-15 19:41:20
ご存知でしょうか。

貴店の「ひやかけ」が某所で大変評判になっております。

本日「かけ」&「ひやかけ」を食べ比べさせていただきました。



評判どおりの、すばらしい「ひやかけ」でした。

あれほど麺と出汁がマッチして、しかもスッキリした後味は、乏しい経験ながら詫間の「橙家」他数えるほどしかないように思います。美味しかったです。



車で行くしかなかったので、駐車場探しに往生しました。叶わぬこととはいえ、車で気安く行けるなら通い詰めたい味でした。
返信する
有料駐車場のこと (うどんジム)
2006-07-16 15:44:50
ひろし様どうもありがとうございます。

2つ食べ比べていただくというのは店としてはすごくうれしいことです。

評判のことはまったく知りませんでした。



駐車場がないことはうちとしても気にはかけてきました。

そこで、土曜日だけではありますが、周辺のコインパーキングなど有料駐車場に停められたことご申告くだされば、100円分はお値引きさせていただいています。

200m以内に3、4箇所は思い当たりますが、最近は炎天の日が多く、100~200m程度とはいえ、暑い中歩いていただきご迷惑おかけしています。



駐車場については、栗林公園や商店街や県庁周辺など遠方に停められてもお値引きの対象としておりますので、気候が良くなりましたら、街歩きや栗林公園のイベントのついでに周辺のうどん店めぐりなどと合わせてお越しいただければ、またうれしく思います。
返信する