goo blog サービス終了のお知らせ 

うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

じゃったら久しぶりに!「八方」

2024-07-25 21:00:00 | ◇ラーメン系♪

西大寺に来たんじゃったら「手打ちうどん やす坊」に行こうか
それとも「手打ちうどん 玉壺」いやいや「うどん大好き/西大寺浜店
やっぱ「うどん葉月」じゃろうか。
迷いに迷ったけど決めれない。じゃったら久しぶりに・・・
おっ!誰も並んでないじゃん。

【食べたラーメン→中華そば】

ここ数年は大人気でいつも行列。
それでも2年ぶりか。今日も美味しかった♪

<メニュー>

ジャージャー麺 880円、

◇「八方」◇
 住所:岡山市東区西大寺上2-7-45
 電話:086-943-7816
 営業:11:00~15:30 17:00~20:00
 定休:日曜

「八方」の過去ブログ
 「岡山中華そば♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく♪「中華そば専門店 香風食堂 」

2024-05-15 21:00:00 | ◇ラーメン系♪

休業明けからの初訪問。
また行列してるんでしょと思いながら昼に通ったら行列もなければ車も少ない。
チャンス到来とばかりにUターン。先客はカウンター席に3名。
数年前、並びにうどん屋があったので優先してたけどハシゴしてたよな。
5年休業って、その間家賃払ってたのかな。
今は900円なのか・・・。前は確か600円。食券を買いながら回想。

【食べたラーメン→中華そば】

さっぱりしたスープの記憶はあるけど久しぶりすぎて比較はできない。
麺のかたさがたまらん。
再オープンから半年でようやく食べれました♪

◇「中華そば専門店 香風食堂」◇
 住所:倉敷市沖新町45-3
 電話:086-422-5521
 営業:10:00~14:00
 定休:日曜・不定休
 SNS:https://twitter.com/kahoo_kurashiki

「中華そば専門店 香風食堂」の過去ブログ
 「ちょっち寄り道♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉が食いてぇ~!「ラーメン道場」

2024-03-19 21:00:00 | ◇ラーメン系♪

肉が食いたい。チャーシュー大盛りで!
せっかく山陽町おるんじゃったら「ラーメン道場」のチャーシューめん
食べていかにゃぁおえまぁが〜!11
って、『せっかくグルメ』か!!
値上げしてから初めて来たけど900円は痛い。
けど、どうにも食べたかったから仕方ない。

【食べたラーメン→チャーシューめん】

念入りな湯切りだな。前もそうじゃったかな?
チャーシューをよけて麺から。歯切れのいい麺に濃いスープが絡んで旨し。
だけどアツアツではないような。
続けてチャーシューを一口。なんやら冷えてるな。
スープに浸して食べ進めると全体がぬるくなっちまった。
寒い日には熱々で食べたかったな。

<メニュー>


◇「ラーメン道場」◇
 住所:赤磐市河本332
 電話:0869-55-0161
 営業:11:00~21:30
 定休:月曜
 支払:PayPay対応

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年1杯目「一蘭/岡山下中野店」

2024-03-05 21:00:00 | ◇ラーメン系♪

「資さんうどん」もオープンから半年経ち落ち着いたとはいえ
ランチタイムには行列は覚悟が必要です。
南へ1㎞弱、同じく福岡からの出店「一蘭」
オープンから来月で3年ですが未だ行列する人気のラーメン店。
千円近い値段に腰が引けてオープン時に一回行ったっきりですが、
世の中の度重なる値上げで近頃は千円切ってたら安い方なのかもと錯覚。
昼前で行列もなかったので2024年の初ラーメン記念で入店。
親子連れの多さに驚きつつあのカウンター席へ。程なくご対麺。

【食べたーメン→ 天然とんこつラーメン&替え玉】

980円+替玉210円=1190円・・・
替玉はしないつもりで入ったのに結局は

◇「一蘭/岡山下中野店」◇
 住所:岡山市北区下中野354-102
 電話:086-245-0018
 営業:24時間営業
 定休:
 支払:PayPay、他各種対応
 Web:https://ichiran.com/shop/chugoku/
 SNS:https://www.instagram.com/ichiran_jp/
 SNS:https://www.facebook.com/ramen.ichiran
 SNS:https://twitter.com/ICHIRANJAPAN

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついつい「中華そば たなか」

2023-12-09 21:00:00 | ◇ラーメン系♪

中華そばだけど尾道ラーメン。見た目は濃いけどあっさりで美味しいのよ。
神島「みやま」で修行していただけあって懐かしさもある味。
ついつい替え玉を頼んでしまった。
惜しい。明日はサービスデーで500円だったのか!

【食べたラーメン→中華そば&替え玉】


住所:浅口郡里庄町里見4173−4
電話:090-1334-6959
営業:11:00~15:00
定休:水曜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新店調査の前に♪「鳥ガラらーめん はれ三」

2023-12-07 21:00:00 | ◇ラーメン系♪

「セルフうどん にじいろ」の調査前にうどん!
和田うどん店」に行ったけど多かったので諦めてラーメン!
2020年に閉店した「うどん工房.遊庵」の近くのラーメン店。
サイクリング途中に何度かチャレンジしたけど自転車が心配で入れなかった店。
昨秋に制覇したが美味しいかったので寄ってみました。

【食べたラーメン→ はれ三ラーメン&半チャーハン】

スープにキレがあって麺も美味い。醤油ラーメンの理想形。
次はカツラーメン攻めてみたい。

◇「鳥ガラらーめん はれ三」◇
 住所:玉野市日比3-1-25
 電話:0863-81-8066
 営業:11:00~14:00
 定休:月曜
 Web:https://ramen-restaurant-1867.business.site/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・岡山ラーメン「中華そば 冨士屋 本店」

2023-11-24 21:00:00 | ◇ラーメン系♪
奉還町、いつもなら当然「讃岐の男うどん能勢」なんだけど、
お隣の店で我慢していたラーメンを。
ランチタイムに間に合ったのでランチB(おむすび+野菜サラダ)のつもりが
麺をがっちり食べたくて大盛に。

【食べたラーメン→中華そば大盛り】

懐かしさもありながら安定の味。
ネギがうまい。牧石か?なによりも鮮度がいい。
近年のうどん店のネギはイマイチなんだよな・・・。

<メニュー>
 
◇「中華そば 冨士屋 本店」◇
 住所:岡山市北区奉還町2-5-25
 電話:086-253-9759
 営業:11:00~20:00
 定休:水曜
 支払:PayPay対応
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン求めて「らぁ麺ブギー」

2023-11-11 21:00:00 | ◇ラーメン系♪
問屋町付近のうどん屋は選び放題だけど、ラーメンの口なのでパス。
愛しの「一喜」に行ったが満車。
ん〜、「中華蕎麦かたやま」か「海賊」でモツラーメンか!
「かたやま」に向かった。しか〜し休み。ガックシ。
次のラーメン店へ。「らぁ麺ブギー」久しぶり~♪

【食べたラーメン→笠岡らぁ麺】

麺は固め。食べ進んでいたら緩んでくる。目を瞑れば笠岡だな。
2種のコショウを入れ後半はガーリック。16杯目、完食♪
あぁ~「 中華そば 鶴亀」に行きたい。

◇「らぁ麺ブギー」券売機制◇
 住所:岡山市北区今1-12-10
 電話:086-250-0038
 営業:11:00~14:30 18:00~21:00
    日曜11:00~15:00 17:30~20:30
    火・水曜11:00~14:30 
 定休:月曜
 SNS:https://www.instagram.com/ramen__boogie/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停めれたら行くじゃろう!「高島ラーメン」

2023-10-10 21:00:00 | ◇ラーメン系♪

いつものように道を譲った(気分のいいときじゃけどな!)
という事は停めれるという事じゃないか!
いつも満車であきらめてるからこんなチャンスはない。
しかし一番奥・・・。

【食べたラーメン→チャーシューメン】

いつもはらーめん大じゃけど、チャーシュー攻め。
15杯目、完食♪

<メニュー>

みそチャーシュー750円 (大)970円 みそ五目850円 (大)1050円

◇「高島ラーメン」◇
 住所:岡山市中区八幡東町17−6
 電話:086-275-2627
 営業:11:00~14:00
 定休:月曜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週はラーメン大作戦!「中華蕎麦 みず川」

2023-09-23 21:00:00 | ◇ラーメン系♪

サイクリングで寄っていたころはまだすんなり食べれてたけど、
今はかなり並ばないと食べれない超人気店。

【食べたラーメン→中華そば】

14杯目、完食完飲♪

◇「中華蕎麦 みず川」◇
 住所:倉敷市玉島3-9-22
 電話:086-527-6700
 営業:11:00~15:00 18:00~21:00 土曜11:00~15:00
 定休:日曜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週はラーメン大作戦!「ワンタン チンタン アンポンタン」

2023-09-21 21:00:00 | ◇ラーメン系♪

前は醤油食べたので今回は塩。
味噌ラーメンの「味噌ら~めん ひばり」も美味しかったので思い出すが、
個人的には「セルフうどん 鶴げん」の方が強く思い出してしまいます。
また食べたいなぁ・・・。

【食べたラーメン→塩ワンタン(並)】

12杯目♪
具沢山!最初は独特の香りがするが2口目を求めていた。
最後まで食べ飽きることなく完食。
醤油・塩ときたので次回はスタミナ?

◇「ワンタン チンタン アンポンタン」券売機制◇
 住所:赤磐市熊崎192−1
 電話:
 営業:6:00~14:30
 定休:月曜
 SNS:https://www.instagram.com/anpontan_2022/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週はラーメン大作戦!「博多ラーメンとんとん/倉敷店」

2023-09-20 21:00:00 | ◇ラーメン系♪

14時前なんだけど人多いなぁ~。それでもすぐに入れた♪
中に入って前の人の注文聞いてやっと月・木のランチの日と判ったわ!



【食べたラーメン→ランチ(ラーメン・ライス)】

今年11杯目のラーメンも美味かった!

◇「博多ラーメンとんとん/倉敷店」◇
 住所:倉敷市下庄624−2
 電話:086-463-3590
 営業:11:03~14:30 18:02~22:00(OS 21:45)
 定休:月曜夜・火曜
 Web:http://www.tonton-hp.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年10杯目♪「ラーメン きずな/野田屋町店」

2023-08-29 21:00:00 | ◇ラーメン系♪
久しぶりに来たぜぇ!。たま~に、無性に喰いたくなるんよね♪
普通は初挑戦。若者に混じって爺さんが狂った注文。やめときゃいいのに・・・。
7割喰ってペースダウン。肉を先に成敗したのがよかった。
だけど残り1割は修行苦行。食べきったけど動けん。
動いたらオートリバース寸前。昭和か!

【食べたラーメン→ラーメン普通、野菜ちょいマシ】


◇「ラーメン きずな/野田屋町店」券売機制◇
 住所:岡山市北区野田屋町1-2-16
 電話:
 営業:11:30~14:15 18:00~23:30 日曜夜18:00〜22:00
 定休:水曜 第4火曜
 SNS:https://twitter.com/ra_men_kizuna
 SNS:https://www.instagram.com/ra_men_kizuna/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年9杯目のラーメン♪「中華そば 丸福」

2023-07-27 21:00:00 | ◇ラーメン系♪

「たかと白楽町店」→「本場手打ちうどん 狐狸庵」
西に行っても「うどん坊」は昨年末閉店したし、中島の「はなまる」は遠い。
北はイオン、南はマルナカ横の「ふるいち」 「横田」もあるけど・・・
時間もないので目と鼻の先の「中華そば 丸福」へ。

【食べたラーメン→中華そば大盛り】

相変わらずの混み具合。値上がりしたけど中華そば500円だもんなー。
この時代にワンコインで美味い中華そばを提供してくれる感謝しかない。
つけ麺や冷やし中華を頼む人が続々。
その手があったか!蒸し暑い日だったのでかなり羨ましかった。

<メニュー>


◇「中華そば 丸福」◇
 住所:倉敷市老松町5-629-2
 電話:086-425-0607
 営業:11:00~17:00
 定休:火・水曜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっちがダメならこっちだ!「ラーメン どかいち/岡山田町店」

2023-06-15 21:00:00 | ◇ラーメン系♪

「宮二郎OKAYAMA」に行きたかったけど行列見て早々断念。
んで、こちらに。


【食べたラーメン→ラーメン(並)やわらかめ】

今年8杯目のラーメン!
ガッチリと食べたい衝動を抑えきれない時に通し営業なのでありがたい。
そういえば初二郎は10年ちょい前、玉島の「ラーメン どかいち」でした。

◇「ラーメン どかいち/岡山田町店」◇
 住所:岡山市北区田町1-13-14
 電話:086-224-2555
 営業:11:00~21:00(OS) 日祝11:00~20:00(OS)
 定休:水曜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする