人間の書

励みの門

つづいて いっぷく 【 豊かな暮らし 】-② (日本人の考える「豊かさ」は何?)

2010-01-18 03:29:47 | Weblog
つづいて いっぷく【 豊かな暮らし 】
(日本人の考える「豊かさ」は何?)

  貴方も私も世界の人も、豊かな暮らしをしたい。

  生涯(生きている間)は精神的にこせこせせず、ゆとりのある一生を送りたい。
  生涯(生きている間)、どんな境遇であっても心が、おおらかな状態でいたい。

  だとすれば、どんな職業、地位、身分であっても、良いと思う。人は多いと思う。
  〔皆が(世界、日本、県、市、会社、事業所)の経営者になれないのだから。〕

状況設定:-----------------------------
  むかし、むかし、豊かな生涯(一生)を送りたいと願った人がいました。

状況説明:-----------------------------
  心が安定せず、心が落ち着く(職業、地位、身分)所を探していました。
  皆が同じ所(職業、地位、身分)に行けない。出来ない事を知りました。

条件設定:-----------------------------
  そこで、どんな、持ち物を持つかで「豊かさ」を考えました。考えたとさ。
  〔ごめんね、持ち物は目に見える物とは限らない事は、知って欲しい。〕

  ケース① 便利なものを持っている事さ。=「豊かさ」
   1)車を持つ事。(○○より短時間で移動が出来ます。)
   2)洗濯機を持つ事。(ボタンを押せば洗濯が済みます。)
   3)炊飯器を持つ事。(ボタンを押せばご飯が炊けます。)
   4)探せば、考えれば、まだ記述は出来ると思います。

  ケース② たのしい生活を送るする事さ。=「豊かさ」
   1)
   2)
   3)
   4)探せば、考えれば、まだ記述は出来ると思います。

  ケース③ 人の持って無いものを持つ事さ。=「豊かさ」
   1)10カラットダイヤモンド(宝石、貴金属)が該当します。
   2)
   3)
   4)探せば、考えれば、まだ記述は出来ると思います。

  ケース④ 人の持っているものを持つ事さ。=「豊かさ」
   1)皆が持ってるからと欲しがった携帯(モバイル)電話。
   2)父ちゃん買って、皆が持ってる。無いんは僕だけや!
   3)移動式電話から装着式電話になれば繰返しですね。(メガネ同様な使い方)
   4)探せば、考えれば、まだ記述は出来ると思います。

==================================
   日本人の考える 「豊かさ」 は、どのケース○に近いでしょうか?
   皆さんはどのケース○に考えが近いでしょうか、どうでしょうか?
   どのケースにも該当しない人もいます。利害関係が異なるから。
==================================
   (日本人の考える「豊かさ」は何?)

   1.豊かなライフスタイルが「豊かさ」かも?
   2.便利なライフスタイルが「豊かさ」かも?
   3.夫婦円満が「豊かさ」かもしれん?
   4.勤労意欲旺盛が「豊かさ」かも?
   5.日本人の「豊かさ」はどれか?
   6.日本人の「豊かさ」は本物か?
   7.世界にも通用する本物か??
   8.真の「豊かさ」とは何ですか?

   皆さんも、これを機会に「豊かさ」を考えて見てください。
   〔豊かさ (豊富、富裕、精神的)〕を考えて見てください。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
   ごめんね、空白部分は皆さんが創造して、この文章を完成してください。

ゆたか等 by ネット辞書
----------------------------------
ゆたか 1 【豊か】
(形動)[文]ナリ
(1)(好ましい事物が)十分に備わって不足のないさま。豊富。
「―な資源」「―な才能」「―な経験」「―に実る稲穂」
(2)財物が十分あって恵まれているさま。富裕。
「―な生活」「―な国」
(3)精神的にこせこせせず、ゆとりのあるさま。おおらかなさま。
「心が―になる」「―な精神」「情緒―に歌い上げる」
(4)肉づきがよいさま。豊満。
「―な肉体」「―な胸」
(5)基準・限度を超えて十分にあるさま、余りのあるさまを表す。
「六尺―の大男」「馬上―に乗り出す」[派生] ――さ(名)


しょうがい しやう― 1 【生涯】

(1)生きている間。一生。副詞的にも用いる。
「―忘れまい」「―をとじる」
(2)ある事に関係した特定の時期。
「公―」「私―」
(3)生命。
「懸る恐しき者に乗会ひして―を失ふ/太平記 23」
(4)生活を営むための生業・所領など。
「過分の儀を為す者は、―を失はるべし/建武式目条々」


そうぞう さうざう 0 【創造】
(名)スル
(1)それまでなかったものを初めてつくり出すこと。
「―力」「白爾(べル)は蒸気船を―せし人なり/西国立志編(正直)」
(2)神が万物をつくること。
「天地―」「―物」

ちょっと いっぷく 【 豊かな暮らし 】-① (日本人の豊かさの考え方は何?)

2010-01-17 01:36:14 | Weblog
ちょっと いっぷく 【 豊かな暮らし 】
(日本人の豊かさの考え方は何?)

  貴方も私も世界の人も、豊かな暮らしをしたい。
  我が家は、どちらが、豊かな暮らしでしょうか?

状況設定:-----------------------------
  年末のボーナスで20万円の金額が残りました。(定年まじか、子育て終了です。)

  最近、 洗濯機が故障しました。
  修理の見積金額は3万円です。
  故障の同機は乾燥も出来ます。
  使用年数は10年には成ります。
  購入金額は16万円だったです。

故障状態:-----------------------------
  洗濯機の機能は果たしています。

  洗濯は水道の水で出来ています。
  風呂の残り湯が利用出来ません。

条件設定:-----------------------------
  豊かな暮らしは、どちらでしょうか?

  ケース① 20万円で最新同型洗濯機の購入。
   1) 10年も使えば充分に基金は取っている。(延命はあるが役目は終わった)
   2) 新しい最新機能の良い洗濯機が使える。(良いものが早く使える)
   3) 修理して修理不能に成れば高額になる。(修理代+購入経費)

  ケース② 3万円で、洗濯機の修理をします。
   1) 趣味白のダルマメダカを買います。(メダカ飼い始めたダルマメダカ飼ってない)
   2) 庭木剪定用の脚立を買います。(かいづかの剪定、剪定代がうきます)
   3) チレジ用にチュナー2個を買います。(家のテレビは4台、全て買換えは無理)
   4) 園芸カタログで春植用を買いたい。(秋にチューリップの球根を500球買った)
   5) 妻分を幾らかは渡したいと思う。 (妻には聞いてないので分からない)
   6) 残金、全額を妻に渡し預金です。(次回修理代、購入経費を予定して)

  ケース③ 残金の20万円の全額を貯蓄する。
   1) 孫の教育費は娘達の収入は不足する。(洗濯は手で、ゆっくり自然派で)
   2) 老後の生活が不安で貯めて置くとする。(洗濯は手で、ゆっくり自然派で)
   3) 海外旅行費は高額で貯めて置くとする。(洗濯は手で、ゆっくり自然派で)

==================================
   妻はケース①、  私はケース②です。 皆さんはどちらでしょうか?
   我が家は妻と十分相談して決めます。
   日本人の豊かな暮らしは、何でしょう? 日本の豊かな暮らしは何?
==================================
   (日本人の豊かさの考え方は何?)

   1.豊かなライフスタイルはどちら?
   2.便利なライフスタイルはどちら?
   3.夫婦円満はどうでしょうか?
   4.勤労意欲はどうでしょうか?
   5.日本人の豊かさはどれか?
   6.日本人の豊かさは本物か?
   7.世界にも通用する本物か?
   8.真の豊かさとは何ですか?

   皆さんも、これを機会に「LIFE(ライフ)の豊かさ」 を考えて見てください。
   〔ライフ(命、生命、一生、生涯、生活)の豊かさ〕を考えて見てください。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

ライフ by ネット辞書
----------------------------------
ライフ 1 [life]

(1)命。生命。
(2)一生。生涯。
「―ワーク」
(3)生活。

人間の考え方の基本は何? ④/⑧ 〔ほうれん草(報・連・相)について〕 

2010-01-13 06:01:05 | Weblog
人間の考え方の基本は何?

ほうれん草について

① ほう=報告
② れん=連絡
③ 草 =相談

ほうれん草は聞いたことある言葉です。
私の仕事はこの順番でうまく行かない。
業種によって順番の異なりを思います。

私の仕事では、順番は次のとおりです。

① 草 =相談
② れん=連絡
③ ほう=報告

皆さんの業種・職種・役職では、どうでしょうか?
ほうれん草の報告・連絡・相談の順でしょうか?
私の場合は「法蓮草」は草「クサ」で草「ソウ」から。

① 計画等を相談して、
② 関係者に連絡して、
③ 計画等を調整して、
④ 関係者を調整して、
⑤ 結果の報告になる。
⑥ 状況等判断し実行。
⑦ 状況等判断し中止。
⑧ 状況等で再度相談。

ごめんね、無理は有るけど記述をしたい。

--------------------
参考 〔相川うめ-Google検索〕

まるは食堂 - せいちゃんマン日記2006年8月18日 ... 今回のレポートの主人公は、なんと92歳のおばあさん、相川うめさんです。私は常々「報・連・相」のプロフェッショナルを目指して情報収集と探求を続けておりますが、ついに先日「報・連・相」の生みの親(?)に巡り会うことができました ...
blog.goo.ne.jp/.../e/826cb492a9df8a9dddf98752cdd9dc01 - キャッシュ

まるは食堂
今回は、徹底した「報・連・相」によって増収増益を続ける(株)まるはをご紹介します。

元祖「報・連・相」

今回のレポートの主人公は、なんと92歳のおばあさん、相川うめさんです。私は常々「報・連・相」のプロフェッショナルを目指して情報収集と探求を続けておりますが、ついに先日「報・連・相」の生みの親(?)に巡り会うことができました。それが、愛知県は知多半島で「まるは食堂旅館」を創業以来50年もの間支えてこられた相川うめさんなのです。まるは食堂旅館は、数々のテレビ番組で紹介される繁盛店。常に満員御礼。味と鮮度とボリュームにこだわった料理、そしてくつろぎの宿と湯。でも人気の秘密はそれだけじゃあない。実は「報・連・相」だったのです。
 会いに行くことになったきっかけは、名古屋の友人が発見したのですが、元気なおばあさんを紹介するあるテレビ番組でした。友人によると、そこでうめさん「商売は『報・連・相』じゃ〜」と叫んでいたというのです。これは、話を聞かねば。ということでせいちゃんマン、社員共々乗り込んでいったというわけです。
 話を聞きに来た我々にうめさんはこう言いました。「『報・連・相』のことで訪ねてきたのはおまえらが初めてじゃ、てめーらは見込みがある。」せいちゃんマン、ビビビっときましたね。この人こそ、「報・連・相」のルーツだっっ!

うめさん会いたさにお客様が殺到

 うめさんの考える「報・連・相」っていうのは、「お客様を観察して、早めに行動に移すもの。簡単に言ってしまえば、愛想や挨拶、声かけ、気遣いであり、それでお客様からうれしい情報やクレームがいただける。」ということだそうです。「報・連・相」がお客様とのコミュニケーションに生かされているのです。だから、従業員の皆さんもとっても家庭的で親しみやすい。なにしろ放っておかれることがないんですね。その中心にあるのがいまだ現役、うめさんその人なのです。(お孫さんである現支配人に「まだまだじゃ〜」と厳しい指導!う〜んパワフル!)80歳くらいのおじいちゃんが、うめさんに説教されにやって来る。実は、うめさん会いたさにやってくる人が後を絶たないのです。

元気が出る食堂旅館

うめさんは、いいお話や格言、商売繁盛の秘訣でも、どんどん人に伝えていきます。サイン責めに会いながらひとり一人にできるだけ時間をとって、対応されていました。これも「報・連・相」ですね。
 うめさんは、お百姓さんの家に生まれたそうで、多忙であった母親とのコミュニケーションは紙に書かれた伝言による連絡だったそうです。「報・連・相」のルーツはここにあったんですね。そこで私勝手にキーワードを作ってしまいました。娘を思う気持ち、つまり「愛」です。ここから始まったんですね。何のための「報・連・相」なのか、誰のための「報・連・相」なのか。愛する人(お客様)のためなんですね。感動です。まるは食堂旅館のお客様は、食事やくつろぎの満足感だけじゃなくって、「愛」と「元気」をもらいに来ているんですね。皆さん、うめさんからありがた〜い格言をいただいていました。ここで紹介しておきます。

うめさん格言集
其の壱
ろうそくは、身をけずって人をてらす
其の弐
「金」という字を見てみれば、人ニハ辛抱(針と棒)ありて金なり
其の参
西にはなし、東にもなし、来た(北)道探せ、皆身(南)知恵あり

先人の言葉に今回も感動しました。
(せいちゃんマン)

●会社名:(株)まるは
●創業:昭和30年
●収容人数:200名
●駐車場:約200台
●改築: 昭和49年
●住所:〒470-3412愛知県知多郡南知多町大字豊浜字峠8
●お問い合わせ先:TEL:0569-65-1315 FAX:0569-65-1777
E-mail info@maruha-net.co.jp
http://www.maruha-net.co.jp
(ホームページ画面)

人間の考え方の基本は何? ③/⑧ (人物史は人間の考え方の基本です。) 

2010-01-07 07:11:42 | Weblog
人間の考え方の基本は何?

人物史は人間の考え方の基本です。

① 偉人伝
② 回顧録
③ 人物史
④ 伝記
⑤ 物語
⑥ 語録
⑦ 個人史
⑧ 人間史

皆さんが思う人物史は何ですか?
参考になる人物史は、何でしょう?
人間形成に役立ものはどれです。
社会の立場や状況で異なります。
人物史は人間の生方に役に立つ。
人物史も考え方の基本の一つです。

ごめんね、無理は有るけど記述をしたい。

人間の考え方の基本は何? ②/⑧ (歴史は人間の考え方の基本です。) 

2010-01-06 06:49:54 | Weblog
人間の考え方の基本は何?

歴史は人間の考え方の基本です。

① 宇宙史
② 世界史
③ 日本史
④ 科学史
⑤ 経済史
⑥ 自分史
⑦ 文明史
⑧ ローマ史etc.

皆さんが思う歴史は何ですか?
参考になる歴史は、何でしょう?
でもね、歴史は同じものは無い。
相似形等の動向も、少ないです。
歴史は人間に警告等を与えます。
歴史は社会の考え方の基本です。

れきし 0 【歴史】 どうこう〔動向〕 by ネット辞書
-------------------------
れきし 0 【歴史】

(1)人間社会が時間の経過とともに移り変わってきた過程と、
その中での出来事。
また、それをある秩序・観点のもとにまとめた記録・文書。
「―に残る大事件」「―上の人物」
(2)ある事物が今日まで経過してきた変化の跡。経歴。来歴。
「歌舞伎の―」
(3)「歴史学」の略。 ――は繰り返す 過去に起こったことは、
同じような経過をたどって、何度でも起こるものである。
ローマの歴史家クルティウス=ルーフスの言葉による。

どうこう ―かう 0 【動向】

(1)人や物などの動き。
「その後の―を知る」
(2)事態の動いていく方向。社会や組織などの現状の傾向や今後のなりゆき。
「経済の―」「―を探る」

ポルトガルへ 行ってきました。

2010-01-05 05:23:20 | Weblog
H21.12.25~H22.01.01までの期間。
「地の果て」ポルトガルに行きました。

病気にも成ったので余計思った。
世話になってる妻と一緒にです。

現地は12月なのに、緑の草ばかり、
雨降りで可笑しいなと思いガイドに、
「去年も雨降ったんですか降る時期ですか?」
不思議そうに聞くと、今は雨期だと聞きました。

本を読んでた嫁は傘を二つ持って来てました。

そうなんだ、雨期なんだと、初めて知りました。

(何処に行ってもユーカリの木が有りました。)
(コルク樫は平らな地形に永遠と有りました。)
-------------------
勿論。
世界遺産の修道院も見てきました。
明るい建物、ポルトガルの語源もです。
サンデマンのロゴは怪傑ゾロに瓜二つス。
皆のみやげにコンペイ糖を買いました。