人間の書

励みの門

時は流れ 過ぎていく。 時代は変わり 進(+、-)んでゆく。■(「百聞は一見にしかず」と言うけれど…)

2011-10-19 05:47:27 | Weblog
時は流れ 過ぎていく。 時代は変わり 進(+、-)んでゆく。
(「百聞は一見にしかず」と言うけれど…)2011-10-08を訂正。

---------------
時は流れ     過ぎてゆく。
時代は変わり  進(+,-)んでゆく。
---------------

「百聞は一見にしかず」と言うけれど、
放射能は、目で見て分(解)からない。
=====================
目で見て、分かるなら、人に名前を聞くこともない。
目で見て、分かるなら、人に年齢を聞くこともない。
=====================
貴方(あなた)の身長は、人に聞いても分からない。
貴方(あなた)の体重は、人に聞いても分からない。
=====================
=================================
目で見て、分かるなら、人に名前を聞くこともない。   … (名刺は要らない。)
皆が、解ける問題であれば、それは問題ではない。   … (一般の常識です。)
=================================

● 目で見て分かるならば、
  その人の年齢は聞くな。
(女性の年齢を聞く人は、この世に居ないはず。)

● 鏡に映る自分の全身、
  目で見て分かるなら、
  計測計は、要らない。
(自分の体重は、百人に聞いても分からない。)
(自分の身長は、百人に聞いても分からない。)
(自分の血圧は、百人に聞いても分からない。)
(自分のウエストは、百人に聞いても分からない。)
---------------------------------------
(血液型、靴サイズ、生年月日、本籍、住所、…)
(携帯番号、同アドレス、金融機関の口座番号、)
(…の暗証番号、…のID、…のパスワード、…… )
(自分の……は、百人に聞いても分からない。)

●子どもの歌で「どおしてお腹はへるのかな?」
(お腹がへる訳は、百回聞いても分からない。)

=====================
私が育った幼(おさな)い頃では、
まだ、親や兄弟、周辺・地域では、
(教えてくれ!教えてくれ!から)
---------------------------------------
見てわからん、聞いてもわからん。
くれくれへんどに、やりともない。
そしたら、ほっとけ(仏)さんに、
しておけ!で、何も相手にされず、
教えてくれません。その結果から、
(教えることが、できない。)
(教える側が、知っていても、)
(受手の知識等が充分でない。)
(人の言う事が理解出来るまで…)
(体験・経験・学習・勉強・知識等を、)
(自分で聞たり、見たり、読んだりして、)
(積んだり、重ねたりして……になってくださ。)
---------------------
○「くれくれへんどに、やりともない。」の説明。
●※へんど=物乞(ものご)いをする人。
(四国の方言かもしれない。)
見せてくれ、見せてくれと、せがむ・ねだる人。
教えてくれ、教えてくれと、せがむ・ねだる人。
●※やりともない=教えたくない。
○「ほっとけ(仏)さんに、しておけ!」の説明。
●※ほっとけ=相手にしない。放置しておく。
●※仏さん=お釈迦さん。
(親と子は、互いに面倒はみますが、相手にはしない。)
(話しをしたり、互いに世話をしますが指導はしない。)
かけ‐ことば【掛け▽詞/懸け▽詞】
一つの言葉に同時に二つの意味をもたせる修辞法。… ごめんなさい。以下省略。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 せめて自分のことは、 自分で考えてください。
 せめて自分の行末は、自分で考えてください。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(出会い)(巡り会い)(巡り合わせ)
(礼儀)(作法)(お手前)、(お行儀)
(道具で遊んで)→(修業)・(勉強)
〔…酌(く)んで〕、〔…惜(お)しまない〕
(日本人は英語の「シャイ【shy】」と言う言葉では表現できない。)

---------------- 提供元:「デジタル大辞泉」 byネット辞書
わけ【訳】 《「分け」と同語源》
1 物事の道理。すじみち。「―のわからない人」「―を説明する」
2 言葉などの表す内容、意味。「言うことの―がわからない」
3 理由。事情。いきさつ。「これには深い―がある」「どうした―かきげんが悪い」
                         … ごめんなさい。以下省略。
せめ‐て [副]《動詞「責(せ)める」の連用形に助詞「て」の付いたもの》
1 不満足ながら、これだけは実現させたいという最低限の願望を表す。少なくとも。十分ではないが、これだけでも。「―声だけでも聞きたい」「―一〇歳若ければなあ」
                         … ごめんなさい。以下省略。
ゆく‐すえ〔‐すゑ〕【行く末】
1 これから先のなりゆき。前途。将来。行く先。「子供の―を心配する」
                         … ごめんなさい。以下省略。
シャイ【shy】
[形動]内気であるさま。恥ずかしがりなさま。「うぶで―な性格」

英和辞書 の検索結果
shy [形](〜・er or shi・er, 〜・est or shi・est)1 〈人が〉はにかみ屋の, 引っ込み思案の;内気な;〈態度・気質などが〉恥ずかしそうな;臆病(おくびょう)な go al...


最新の画像もっと見る

コメントを投稿