私からの問題。 ④(この問題を解けますか? ②/②又は③)-【普通の問題の普通の回答】
1 貴方(あなた)の普通はなんですか?
答えは、はい。私は普通は普通です。
2 貴方(あなた)の認識はどうですか?
答えは、はい。私は普通の認識です。
3 貴方(あなた)はどんな人間ですか?
答えは、はい。私は普通の人間です。
私と同じ答えの人は多いと思います。
では、
お尋ねします。
--------------------
1 貴方の普通は基準値ですか?
2 貴方の普通は標準値ですか?
3 貴方の普通は平均値ですか?
4 貴方の普通は中心地ですか?
5 貴方の普通は基準値の少し上ですか?
6 貴方の普通は標準値の少し上ですか?
7 貴方の普通は平均値の少し上ですか?
8 貴方の普通は中心地の極近くですか?
9 貴方の普通は基準値の少し下ですか?
10 貴方の普通は標準値の少し下ですか?
11 貴方の普通は平均値の少し下ですか?
12 貴方の普通は中心地より遠方ですか?
1~12までの普通の認識はありましたか?
ここで少し私と皆さんの普通が異なります。
私と皆さんの答えは同じです。
(普通の普通は、普通です。)
でも、
普通の意味は範囲が広いです。
--------------------
分かりやすい問題1
日本の国は、12月から4月に普通雪が降る。
----------------------------------------
日本の国民全員に聞くと、多分こうなります。
「はい。」が約95%、「いいえ。」が約5%です。
なぜか?
九州、四国、本州、北海道の国民は「はい。」
沖縄、八丈島、小笠原に住む国民は「いいえ。」
大いに誤差がある回答ですが、すみません。
(香川県に住む人は、ほとんどが「はい。」です。)
=====================
--------------------
分かりやすい問題2
アゲハ蝶は、「神さん蝶々」。
シジミ蝶は、「ちょうこ」。
紋白蝶々は、「ちょうちょ」。
蛇の目蝶は、「ちょうちょ」。
その他「カラスアゲハ、アオスジアゲハ」がいたんです。
----------------------------------------
皆さんの処でも同じ言い方、でしたか?
学校、幼稚園で「ちょうちょ」の歌で、
「ちょうちょ」と習ったと思います。
他には、
イタドリは、「いたんぽこ」、
グミは、「しゃしゃび」、
アケビは、「あきずら」、
つくしは、「ほうしこ」等。
ほうしこ ほうしこ おばのこ
なんて、歌も歌っていました。
学校へ行って、
地域の言葉で言うのが嫌で、
いや、なおもいがあります。
=====================
普通の意味は範囲が広いです。
(こんな事で違いを子どもなりに認識したと思う。)
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
=====================
目で見て、分かるなら、人に名前を聞くこともない。
目で見て、分かるなら、人に年齢を聞くこともない。
=====================
=====================
貴方(あなた)の身長は、人に聞いても分からない。
貴方(あなた)の体重は、人に聞いても分からない。
=====================
また、親や兄弟、周辺・地域では、
(教えてくれ!教えてくれ!から)
----------------------------------------
見てわからん、聞いてもわからん。
くれくれへんどに、やりともない。
そしたら、ほっとけ(仏)さんに、
しておけ!で、何も相手にされず、
教えてくれません。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
以上。
1 貴方(あなた)の普通はなんですか?
答えは、はい。私は普通は普通です。
2 貴方(あなた)の認識はどうですか?
答えは、はい。私は普通の認識です。
3 貴方(あなた)はどんな人間ですか?
答えは、はい。私は普通の人間です。
私と同じ答えの人は多いと思います。
では、
お尋ねします。
--------------------
1 貴方の普通は基準値ですか?
2 貴方の普通は標準値ですか?
3 貴方の普通は平均値ですか?
4 貴方の普通は中心地ですか?
5 貴方の普通は基準値の少し上ですか?
6 貴方の普通は標準値の少し上ですか?
7 貴方の普通は平均値の少し上ですか?
8 貴方の普通は中心地の極近くですか?
9 貴方の普通は基準値の少し下ですか?
10 貴方の普通は標準値の少し下ですか?
11 貴方の普通は平均値の少し下ですか?
12 貴方の普通は中心地より遠方ですか?
1~12までの普通の認識はありましたか?
ここで少し私と皆さんの普通が異なります。
私と皆さんの答えは同じです。
(普通の普通は、普通です。)
でも、
普通の意味は範囲が広いです。
--------------------
分かりやすい問題1
日本の国は、12月から4月に普通雪が降る。
----------------------------------------
日本の国民全員に聞くと、多分こうなります。
「はい。」が約95%、「いいえ。」が約5%です。
なぜか?
九州、四国、本州、北海道の国民は「はい。」
沖縄、八丈島、小笠原に住む国民は「いいえ。」
大いに誤差がある回答ですが、すみません。
(香川県に住む人は、ほとんどが「はい。」です。)
=====================
--------------------
分かりやすい問題2
アゲハ蝶は、「神さん蝶々」。
シジミ蝶は、「ちょうこ」。
紋白蝶々は、「ちょうちょ」。
蛇の目蝶は、「ちょうちょ」。
その他「カラスアゲハ、アオスジアゲハ」がいたんです。
----------------------------------------
皆さんの処でも同じ言い方、でしたか?
学校、幼稚園で「ちょうちょ」の歌で、
「ちょうちょ」と習ったと思います。
他には、
イタドリは、「いたんぽこ」、
グミは、「しゃしゃび」、
アケビは、「あきずら」、
つくしは、「ほうしこ」等。
ほうしこ ほうしこ おばのこ
なんて、歌も歌っていました。
学校へ行って、
地域の言葉で言うのが嫌で、
いや、なおもいがあります。
=====================
普通の意味は範囲が広いです。
(こんな事で違いを子どもなりに認識したと思う。)
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
=====================
目で見て、分かるなら、人に名前を聞くこともない。
目で見て、分かるなら、人に年齢を聞くこともない。
=====================
=====================
貴方(あなた)の身長は、人に聞いても分からない。
貴方(あなた)の体重は、人に聞いても分からない。
=====================
また、親や兄弟、周辺・地域では、
(教えてくれ!教えてくれ!から)
----------------------------------------
見てわからん、聞いてもわからん。
くれくれへんどに、やりともない。
そしたら、ほっとけ(仏)さんに、
しておけ!で、何も相手にされず、
教えてくれません。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
以上。