ぼちぼち選挙関連のネタも賞味期限が切れてくる。
今もそうかも知れないが、小さい頃、人の集団になじむ人間ではなかった。
母が、人とは違う服を着せたり、個性を推進しすぎたせいかもしれない。
それで、幼稚園のころ、私を嫌いだと真正面から言ってきた人間がいた。
初めての経験だから、傷ついたことは言うまでもない。
よくよく考えてみれば、正直に物事言って、他人との軋轢を生じさせる
行為だ。普通はやらない。
年齢を重ねるうちに、「言うもん言わせとけ」の心境に至った。
ところで、高校生の時、校内選挙に担ぎ出された。
聞こえはいいが、とにかくクラスから一人出さなければならず、
周囲が面白半分で出したことは言うまでもなかった。
しかも、選挙時の演説文が教師の校閲の入ったものだったから、
茶番もいいところだった。
それで、私も乗り気ではなかった。
あまりがらのいい人間ばかりがいる学校ではなかったから、
わざわざ担ぎ出しといて、「お前には入れなかった」といってくる輩もいた。
やはり面と向かってである。
「ああ、幼稚園の時と一緒だな」と思った。
この行為もまた、他人との軋轢を生じさせる行為だが、年齢を考えれば、
本当にアホな行為である。
前に、高校の知り合いとの付き合いがないと書いたが、こうしたことも
起因している。
今もそうかも知れないが、小さい頃、人の集団になじむ人間ではなかった。
母が、人とは違う服を着せたり、個性を推進しすぎたせいかもしれない。
それで、幼稚園のころ、私を嫌いだと真正面から言ってきた人間がいた。
初めての経験だから、傷ついたことは言うまでもない。
よくよく考えてみれば、正直に物事言って、他人との軋轢を生じさせる
行為だ。普通はやらない。
年齢を重ねるうちに、「言うもん言わせとけ」の心境に至った。
ところで、高校生の時、校内選挙に担ぎ出された。
聞こえはいいが、とにかくクラスから一人出さなければならず、
周囲が面白半分で出したことは言うまでもなかった。
しかも、選挙時の演説文が教師の校閲の入ったものだったから、
茶番もいいところだった。
それで、私も乗り気ではなかった。
あまりがらのいい人間ばかりがいる学校ではなかったから、
わざわざ担ぎ出しといて、「お前には入れなかった」といってくる輩もいた。
やはり面と向かってである。
「ああ、幼稚園の時と一緒だな」と思った。
この行為もまた、他人との軋轢を生じさせる行為だが、年齢を考えれば、
本当にアホな行為である。
前に、高校の知り合いとの付き合いがないと書いたが、こうしたことも
起因している。