goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城の海は最高!

茨城の海でのルアー釣りをメインに色々な日常の出来事を緩ーく書いていきます。

返り討ちにあいました

2015-03-16 23:49:00 | 魚釣り
力を使い果たした感がありますが夕方からは魚釣りタイムに切り替えです。

先週の朝、本命が釣れたことをこの目で確認したポイントへまっしぐらです。

薄暗くなる時間帯でまだ人がいるんじゃないかと思っていましたが平日のこれから夜になる時間帯では流石に釣り人はいないですね。

3本のロッドを抱えてポイント到着です。

最初のうちはいつ釣れるんじゃなかろうかと気持ちが入っていましたが2時間が過ぎ3,4時間と経つにつれてどんどん気合が薄れていきました。

そしてついに最初のあたり!

一番右のロッドの竿じりが持ち上がるあたりでした。

ロッドを手にしてすぐに本命でないことは分かりましたが果たして。

上がってきたのは大きなドンコ様。

この魚顔を見ると力が抜けますね。

そして一時的に活性が上がったのか鈴がなって上がってきたのはなんとハゼ。

年越しのケタハゼで23cmありました。

その後ももう一匹ドンコ様でとうとうAM2:00の潮止まり。

流石にこれ以上は無理と朝に備えるため車で仮眠です。


そして朝、誰もいない堤防でまた3本のロッドを並べます。

日が昇って少しして隣に釣り人が来てすぐでした。

岸際に入れておいたロッドが持って行かれそうな勢いであたりです。

これも本命ではないことは確実ですがアイナメだったら良いななんて考えてみるのですがそんな夢からもすぐに現実に引き戻されました。

上がってきたのはうす茶色のサメ。

この後、工事が始まってしまい海底が掻き回された濁りの中でやっていましたがついに我慢しきれず納竿としました。

帰りの頃は何人か釣り人が増えていましたがついに一匹の魚も見ることはなく今日のポイントはここではなかったのかもしれません。

さて、次回はどこで竿を出しましょうか。

悩んでいます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。