今シーズンの長い魚の漁は終了とします。
17日までの3日間めぼしいポイントを三夜連続で3時間づつ攻めてきましたが中日に1本50cmが掛っただけでそれ以外はノーヒットに終わりました。
まあ、毎年このあたりから餌のドバも大きくなりすぎて口の小さい個体では食い切れないような代物しか採取できなくなりそれが原因なのかも知れませんが、魚の付き場そのものも変化するのかと思います。
来週からは海に出るか迷うところですが自分は秋を感じたいので天気を見てハゼ釣りに行ってみようかと。
ハゼが一段落したらいよいよシーバスも強化月間が始まります。
色々と忙しくなりますね。
17日までの3日間めぼしいポイントを三夜連続で3時間づつ攻めてきましたが中日に1本50cmが掛っただけでそれ以外はノーヒットに終わりました。
まあ、毎年このあたりから餌のドバも大きくなりすぎて口の小さい個体では食い切れないような代物しか採取できなくなりそれが原因なのかも知れませんが、魚の付き場そのものも変化するのかと思います。
来週からは海に出るか迷うところですが自分は秋を感じたいので天気を見てハゼ釣りに行ってみようかと。
ハゼが一段落したらいよいよシーバスも強化月間が始まります。
色々と忙しくなりますね。