goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城の海は最高!

茨城の海でのルアー釣りをメインに色々な日常の出来事を緩ーく書いていきます。

大きいの居ませんね

2017-08-19 05:59:22 | 魚釣り
ちょっと天気が良かったので木曜夜に出撃してきました。
 
朝、鬼怒川のどば君を大量ゲットできたのでもうこれはいただき!と勇んで出かけましたがさて結果は・・。
 
 
いつもの釣り場が小型ばかりなので新規開拓しようかと思いつくポイントを巡ってみましたが風向きが悪かったり、足場が悪かったりで結局いつものポイントへ戻ってきました。
 
今日は強い味方のどば君もいるしなんとかなるんじゃないかと。
 
まだ薄暗いうちから極太どば君を針に刺して戦闘開始です。
 

ですが完全に暗くなってもアタリ無し。
 
餌チェックするとこんな極太を針だけ残してぺろりとする奴がいます。
 
ハゼには太すぎるしなんでしょうか?
 

 
そうこうしているとゴールデンタイムに突入し本命のような?か弱いアタリ。
 
そおっと確認するとグングンと魚の感触なのでいっきにゴリ巻きですが軽いです。
 
今日もこのサイズからスタートのようです。
 
エサ取りもいるのでじっくりと待っていられずこまめに打ち返すというなんとも忙しいパターンです。
 
そんな中でも時たま当たりがあり同じようなサイズがポツポツとあがりますが狙ったサイズは出ませんね。
 
 
気が付くとG/Tはとっくに終了で水位が徐々に上がり出しました。
 
ということは夜中にもう一回チャンスタイムがあるということなのでそれまでじっと待ちます。
 
そして日付が変わった12時過ぎ、当たりが出始めました。
 
いつものアタリロッドに連発です。
 
少しだけ型は回復してきましたがどうしても60cmは越えられず。
 
どうもこれ以上のサイズは今年は釣れないようです。
 
漁師の人がみんな獲っちゃうんでしょうね。
  
自分は遊びなので数はいらないのであの強烈な当たりだけ味わえればと粘りましたが2時にエサ切れで終了です。 
 
今日の結果; 長い奴(あまり長くはないですが・・) 7匹 でした。
 

 

 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。