台風明けといっても大洗方面はたいした雨も風も無かったのでそれ程変化は無いような気もしますが一応行ってみます。
水位が少しだけ高いような気もしますが濁りとかはほとんど変わりません。
暗いうちに行ってみたのですが今日は自分の入ろうと思っていたポイントにことごとく先行者有り。
取り合えず射程範囲は狭かったのですがなんとか場所を確保。
明るくなって始まるだろうボイルに備えます。
そして、今日も明るくなるとボイルが始まりました。
いつもと変わりませんね。
時間にして30分からもう少し長いでしょうか、生憎自分の正面にはボイルの群れは廻ってきませんでしたがそれでも予備軍の1匹が自分のルアーを食ってくれました。
チーバスでしたが感謝!

そしていつものように徐々に静かになり最後は鏡になって終了でした。
やっぱりいつもと変わりませんね。
ルアーへの反応もそれ程良いわけでも無く皆さん1匹という程度の活性でした。
気温の低下も何か関係あるかもしれないので引き続き調査です。
水位が少しだけ高いような気もしますが濁りとかはほとんど変わりません。
暗いうちに行ってみたのですが今日は自分の入ろうと思っていたポイントにことごとく先行者有り。
取り合えず射程範囲は狭かったのですがなんとか場所を確保。
明るくなって始まるだろうボイルに備えます。
そして、今日も明るくなるとボイルが始まりました。
いつもと変わりませんね。
時間にして30分からもう少し長いでしょうか、生憎自分の正面にはボイルの群れは廻ってきませんでしたがそれでも予備軍の1匹が自分のルアーを食ってくれました。
チーバスでしたが感謝!

そしていつものように徐々に静かになり最後は鏡になって終了でした。
やっぱりいつもと変わりませんね。
ルアーへの反応もそれ程良いわけでも無く皆さん1匹という程度の活性でした。
気温の低下も何か関係あるかもしれないので引き続き調査です。