goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城の海は最高!

茨城の海でのルアー釣りをメインに色々な日常の出来事を緩ーく書いていきます。

34cm

2013-04-13 17:35:25 | 魚釣り

今日は予告通り海に向かいましたが出だしからいきなりの予定外。
明るいうちに釣り場に入る予定だったのに会社を出られたのが定時間いっぱいの5:40。
恐らく自分の考えている春の時合いはとっくに終った19:30に到着。
おまけに北風ビュービューで大粒の雨が落ちてきました。
 
さて、どうしたもんでしょうか。
ここは一旦引いて作戦の立て直しをすることにしました。
この風と雨は夜中には止まるとみてそれまで待機し、シーバスは朝だけとして暗いうちはメバルを狙うことにしました。
 
 
雨の音を聞きながらうたた寝していたら22:00頃思った通り風と雨が上がって出撃です。
少しうねりはありますが何とかなりそうな予感。
勝手知ったるいつものポイントを手際よく探っていくとあるポイントでとんでもない当たりが!!
 
まったく動きません。
根掛かりか?
いや違います。
ラインの先からとてつもない生命感がひしひしと伝わってきます。
 
どどどど・・・・っと突っ込む相手は全く止められる気がしませんでしたが奇跡的に沈み根と沈み根の間が広く開いていたポイントだったのでラインが擦れることもなく相手が弱るまでやり取りができました。
 
遂にそいつは足元まで寄ってきてものすごい水しぶきを上げています。
ラインもロッドも悲鳴を上げていていつものごぼう抜きはできそうにありません。
玉網を抜きするすると伸ばすとこれまた奇跡的に一発で決まりました。
 
収まった相手を見てびっくり。
これがメバルなのか?
メジャーを当てるとなんと34cmもあります。
新記録です。
1304131
 
その後はどういう訳か当たりひとつなしで結局最初で最後の魚だったようです。
  
朝、マズメの時間帯にシーバスを狙ってみましたがこれはまったく当たりなし。
やはりこの時期は朝はダメなようです。
次回は夕マズメに勝負をかける予定です。

 

 


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見事でした。 (Mame)
2013-04-13 18:47:15
タモを持っていった効果もでましたね

次は目指せ35アップですね。
自分も狙い続けたいと思います。
返信する
デカいぃ~(汗) (小バッチハンター)
2013-04-13 22:20:31
おめでとうございます?
私の記録魚の二倍近くあります(笑)
タモ網無かったら取れなかった一匹ですね。
返信する
コメントありがとうございます。 (hiro1)
2013-04-14 05:40:05
この魚が釣れたのも皆さんのお蔭といつも感謝しております。
これまではタモの世話になった事はほとんど無かったのですが今年は既に2回も出動してますのでもしかするとシーバスもでかいのが釣れたりして・・・
なんてね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。