goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城の海は最高!

茨城の海でのルアー釣りをメインに色々な日常の出来事を緩ーく書いていきます。

春のチーバス釣り

2022-02-19 05:57:45 | 魚釣り
前logの事故から一週間ほど過ぎ整形の医者からは「男前が台無しだね」と完治の宣言。
 
まあ、顔を縫った痕は鮮明に残っていますがそんなにすぐに消えるわけも無いのでここらで魚釣りは再開することにします。
 
復帰戦をどうしようか?
 
春先のいつものセイゴ釣りでもしましょうかと大きい方のいつものポイントへ向かうと何と河川敷の工事が本格化してしまいPポイントが無くなっています。
 
さてこれは今後のことも含め困りましたね。
 
それじゃ小さい方の川へ行ってみますか。
 
それらしいポイントが見つかったのでやってみますか。
 
常連さんに状況を聞いてみると『しばらく前から釣れていてこの前の雨のあとからはちょっと様子が変わったがまだ釣れますよ』との事。
 
ここからちょっとした修行が始まり3日間、自分の引き出しを総動員させることに。
 
隣の常連さんがひょいひょいと釣り上げる中自分はショートバイトしか取れないまま1日目(3時間だけですが・・)終了。
 
2日目、またしても昨日の常連さんの隣で開始、昨日と同じようにお隣では絶好調で魚が掛って居る中、昨日よりは魚に近づいた感はある物の今日もヒットなしで終了。
 
ルアーに関するアドバイスをもらったのでその辺りを修正して3日目に突入です。
 
今日は昨日までのポイントに先客有りだったので少し上流で開始。
 
ルアーを入れ替えてきたのでその辺りで結果を出したいところでしたが今日は魚の反応が悪いようです。
 
ショートバイトも取れないので昨日のセットに戻すと皮肉にもヒット!
 
思っていたとおりのサイズのセイゴですね。
 

 
今日はこれでいいのか?と続けますがやはりこれではショートバイトしか取れません。
 
やっぱり今日のセットに戻してやってみましょう。
 
終りの時間が迫ってきた19:00、ふとしたことからちょっと違った攻め方をするとグン!と魚が乗りました。
 
ははあ!これだったんですね。
 

 
この魚を釣った時点で既に時間がオーバーしていたので潔く撤収となりましたが果たしてこの作戦でいいのか?
 
続きは来週です。
 
 


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。