goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城の海は最高!

茨城の海でのルアー釣りをメインに色々な日常の出来事を緩ーく書いていきます。

七夕婚でした

2013-07-09 00:33:19 | ファミリー

7月7日七夕。
 
梅雨明け宣言と共に強い日差しが差し込むようになりました。
 
午後には雷雨の予報、天気がもってくれると良いのですが。
  
 
 木漏れ日の庭ではこれから始まるセレモニーに合わせた心地よい音楽が流れ始めました。
  
チャペルの大きな扉が開き、式を終えた二人が登場すると祝福の鐘が鳴り響き花びらのシャワーが降り注ぎました。
 
二人を祝福する友人達、一緒に写真を撮る人達。
 
今日はブーケを投げる代わりにパラシュート付の花火のようなものを打ち上げていましたが皮肉にも落ちてきたのは一番遠くにいた自分たちの真上、妻と次女が拾う羽目になってしまい罰が悪そうです。
   
いつ見てもこのシーンはなぜか清々しい気持ちになりますね。
 
西洋人の演出は悔しいですがなぜかとてもスマートでお洒落です。
 
Dsc020582   
 
  
食事のパーティーではドンチャン騒ぎの余興などもあり盛り上がりましたがそうこうしているうちに最後のしめとして来賓の人達に親族代表がお礼をする時間がやってきました。
 
ブームスタンドが用意されスポットライトが当たりますが実はそれほどの緊張はしていない模様。
 
おもむろに原稿を取り出して読もうとしますがここで予想外の出来事が待っていました。
 
スポットがまぶしくて老眼の目では字が小さくて読むことができないのです。
 
ですがここはこれまでの経験がものを言いました。
 
すらすらとあたかも原稿を読んでいるがごとく半分は暗記で半分はアドリブで、最後は今日行き届かなかった事へのお詫びまで、ほぼ予定通りの謝辞を済ますのでした。
 
恐らくこのことは自分以外に気が付いている人はいないはず。
 
皆さんもこの人の立場になるときはご注意ください。
 
自分のような失敗をしないように。
 
  
長女、の結婚式での出来事でした。
 
Dsc020822  

 
 

 

 
 


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
この度は娘さんのご結婚おめでとうございます。 (小バッチハンター)
2013-07-09 07:28:34
私も娘がいますが、娘が嫁ぐことを想像しただけで涙が出てしまいそう。
七夕の式なんてオシャレですね(^o^)
返信する
小バッチハンターさんありがとうございます。 (hiro1)
2013-07-09 23:34:29
私の家にはもう一人娘がおりましてその子ももう27です。小バッチハンターさんの気持ちも分かるのですが家内などは子育てがやっと半分終わったというそんな気持らしいですよ。
会場で弟の嫁から聞いた話では弟の娘が嫁に行く時、教会で結婚式を始めた直後から涙が止まらなくなり最後に花嫁から花束をもらう時は抜け殻状態になってしまったらしいですよ。
覚悟した方が良いみたいですね。
 
返信する
間違いなく抜け殻になります(笑) (小バッチハンター)
2013-07-10 08:17:58
だって、友人や職場の披露宴に出ただけでも最後は涙が止まらなくなりますもの・・・。
特にお酒が入ってると涙腺が全開放になってしまいます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。