越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

感動!蝶の舞(その2)

2011-06-07 05:54:21 | 「絶景」富山の特等席めぐりⅡ、Ⅲ
【感動!蝶の舞(その2)】
『第2回 石川県ふれあい昆虫館 蝶の乱舞』
県民カレッジ自遊塾 『写真で綴る「絶景」富山の特等席めぐりⅢ』
2011年6月5日 石川県白山市 石川県ふれあい昆虫館

『チョウの園の蝶たち』

その1 前編 花が咲き蝶が舞う楽園
その2 後編 チョウの園の蝶たち

一年中 常夏の楽園「チョウの園」。350㎡の温室の中にはシロオビアゲハ、オオゴマダラ、リュウキュウアサギマダラ、カバタテハなど、約10種800頭のチョウが飛び交っていま。
今回楽園で見かけたチョウ、8種類をご紹介いたします。

◎オオゴマダラ(大胡麻斑)タテハチョウ科
沖縄ではアイドル的な存在で、大きさは日本最大級で、はねの幅は13センチ位あります。その大きなはねをゆっくりはばたかせて飛ぶ姿はとても優雅です。長生きな蝶で、2~3カ月は生きています。








◎リュウキュウアサギマダラ(琉球浅葱斑)マダラチョウ科
アサギマダラと近縁の南西諸島のチョウでアサギマダラより一回り小さく、模様はより細かく、紋は青味が強い。








◎クロテンシロチョウ(黒点白蝶)シロチョウ科
白く小さなチョウです。その名の通り前ばねの表に黒い点があります。




◎カバタテハ(蒲立翅)タテハチョウ科
迷蝶として扱われていますが、近年沖縄県八重山諸島の西表島や竹富島などに定着したようです。
ガマ(蒲)の穂に似た赤みのふかい黄赤色である樺(カバ)色なのでこの名が付きました。


◎クロアゲハ(黒揚羽蝶)アゲハチョウ科
大型のアゲハチョウで、前翅は黒~灰色の模様があり、後翅には赤い斑紋が見られます。


◎シロオビアゲハ(白帯揚羽)アゲハチョウ科
和名の由来はこの後翅の白い帯模様です。前翅の縁に白い紋があり、それがちょうど後翅の白帯に続いています。白帯型のほかに、赤紋型というモンキアゲハに似たタイプがいます。






◎ナガサキアゲハ(長崎揚羽)アゲハチョウ科
オス、メスともに尾状突起(びじょうとっき)がありません。




◎スジグロカバマダラ(筋黒樺斑)タテハチョウ科
鮮やかなオレンジ色に、黒筋、白紋のとりあわせが美しい蝶です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感動!蝶の舞(その1) | トップ | 雨の上高地 高山の花(その5) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
乱舞 (りんごの里から)
2011-06-07 23:27:23
こんばんは。
蝶の顔まじまじと見せていただきました(*^-^*)
それにしてもたくさんの蝶ですね。
蝶の帽子も素敵ですね。南国ムードいっぱい!
返信する
りんごの里さんへ (チューリップ)
2011-06-09 13:55:59
こんにちは!
今回の蝶の写真は、自遊塾の特等席めぐりの講座で行ってきました。蝶の目にピントを合わせて撮るように写しましたが、あまりにも近すぎてシャッターを切る前に飛び去ってしまう事がたびたび・・・。ようやくブログの写真が撮れました。
コメント有難うございました。
返信する
素晴らしい (杉さんから)
2011-06-11 23:08:03
今晩は。
沢山のチョウ見入りました。
こんなにアップして見たの初めてです。
距離はどの位からですか。
ピントも確り飛び出して来そうですね。
有難うございました。
返信する
杉さんへ (チューリップ)
2011-06-12 22:07:26
こんばんは!
「絶景」富山の特等席めぐりⅢで行ってきました。温室の中は汗ばむほどの温かさ。チョウ達も慣れているせいかカメラで超接写しても逃げていかずに密を吸っていてくれたチョウもいて、何とか撮れました。約2センチぐらいの接写です。
コメント有難うございました。
返信する

コメントを投稿

「絶景」富山の特等席めぐりⅡ、Ⅲ」カテゴリの最新記事