goo blog サービス終了のお知らせ 

越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

花と犬

2024-06-25 05:57:11 | ボーダーコリーの日記

【花と犬】

◎2024年5月10日 富山県にて 写真2枚

散歩コースに咲いているレンゲの花とチューリップの花を入れて撮ってみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬小屋の屋根の修理

2024-06-24 07:59:20 | ボーダーコリーの日記

【犬小屋の屋根の修理】

◎2024年5月10日 富山県にて 写真5枚

梅雨入りの前に犬小屋の雨漏りを修理しました。・・・ポリカーの波板をはりました。

修理前

修理後

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉(雪洞)

2021-01-16 08:59:32 | ボーダーコリーの日記
【鎌倉(雪洞)】
2021年1月12日 富山県にて 写真3枚

今回の大雪で玄関先に鎌倉を作ってみました。
神妙な顔つきで入るボーダーコリー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼寝チェイサー

2019-05-21 22:54:13 | ボーダーコリーの日記
【お昼寝チェイサー】
2019年5月21日 富山県にて 写真1枚 + 動画

雨の降る日は小屋の中で大好きなポーズでお昼寝中でした。


動画です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング(その6)

2016-04-19 08:40:00 | ボーダーコリーの日記
【ガーデニング(その6)】
2016年4月1日

①その1 構想~暗渠掘り
②その2 暗渠管+砕石+透水シート
③その3 川砂
④その4 培養土
⑤その5 芝張り
⑥その6 芽生え


≪⑥その6 芽生え≫

新芽が出てきました


ちょっぴりグリーン色に




チェイサーも日向ぼっこ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング(その5)

2016-04-16 09:32:43 | ボーダーコリーの日記
【ガーデニング(その5)】
2016年3月15日

①その1 構想~暗渠掘り
②その2 暗渠管+砕石+透水シート
③その3 川砂
④その4 培養土
⑤その5 芝張り
⑥その6 芽生え

≪⑤その5 芝張り≫
芝はベタ張りにて施行しました
完成図


芝張りと目土の工程(赤字)


今回張る高麗芝です


まず施行済みの培養土を水平に固めます・・・板を使いました


準備完了


べた張りで端から張っていきます


張り終わりました


目土を軽く蒔いて完成です


あとは根がついて、新芽が出るのを待ちます

⑥その6 芽生え に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング(その4)

2016-04-15 07:30:39 | ボーダーコリーの日記
【ガーデニング(その4)】
2016年3月10日

①その1 構想~暗渠掘り
②その2 暗渠管+砕石+透水シート
③その3 川砂
④その4 培養土
⑤その5 芝張り
⑥その6 芽生え

≪④その4 培養土≫
培養土を川砂の上に施行しました
完成図


川砂の上に培養土を2層に敷きました(赤字部分の施行)


今回使用する培養土です


培養土を半分敷きました


下の川砂と混ぜてみました


その上に芝の肥料をまいて




残りの培養土をその上に


培養土の施行が完成しました


次はいよいよ芝張りです
⑤その5 芝張り に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング(その3)

2016-04-14 08:53:29 | ボーダーコリーの日記
【ガーデニング(その3)】
2016年3月10日

①その1 構想~暗渠掘り
②その2 暗渠管+砕石+透水シート
③その3 川砂
④その4 培養土
⑤その5 芝張り
⑥その6 芽生え

≪③その3 川砂≫
庄川川砂を敷き占めました・・・・地産地消です
完成図


今回は赤字の部分・・・川砂の施行です


2トンの庄川川砂を準備しました


1輪車で運び込み・・・敷き占めました


施行完了


砂が落ち着くまで1週間ほど愛犬を入れました・・・2雨ほど降るのを待ちました


1週間後再度整地しなおして次の工程に入ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング(その2)

2016-04-13 13:09:59 | ボーダーコリーの日記
【ガーデニング(その2)】
2016年3月4日

①その1 構想~暗渠掘り
②その2 暗渠管+砕石+透水シート
③その3 川砂
④その4 培養土
⑤その5 芝張り
⑥その6 芽生え

≪②その2 暗渠管+砕石+透水シート≫

暗渠排水溝の完成です。


メッシュの暗渠排水管(φ50)とチーズ管でセットしました


砕石を排水溝に入れていきます


こんな状況です


砕石を入れ終わりました


上から見ると・・・右下が薄いの排水坑です


透水シートをはり、川砂の流出を防ぎます・・・ヘアピン杭でとめています


その3 川砂 に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング(その1)

2016-04-11 08:37:42 | ボーダーコリーの日記
【ガーデニング(その1)】
2016年3月4日からスタート

愛犬のサークルゲージの中の芝生張りに再度挑戦しました。
前回柴を張りましたが、土壌が悪く・・・・全滅したので、今回は土壌改良からのトライです。

①まずは排水改善・・・・暗渠排水を行います。
②土壌改善・・・・・・・庄川川砂と培養をを使い水はけの良い客土づくり
③施行時期・・・・・・・前回は秋口、今回は春先
④芝のはり方・・・・・・べた張りにて早期に完成

以上の施行方法により3月4日から開始しました。
7回に分けてアップしていきます。

①その1 構想~暗渠掘り
②その2 暗渠管+砕石+透水シート
③その3 川砂
④その4 培養土
⑤その5 芝張り
⑥その6 芽生え

≪①その1 暗渠排水≫

今回の施行予定図


水はけが悪いグランド


水糸を張って暗渠排水管の位置決め


暗渠溝の掘り起し


暗渠排水溝完成


その2 に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬日記(その12)

2014-12-06 11:44:52 | ボーダーコリーの日記
【愛犬日記(その12)】
2014年12月6日

初めての雪遊び


今日は朝から雪が降っています。
さっそく雪の中の散歩。
そして雪遊び・・・・空から降ってくる雪をたべようと飛び上がってパクパクしています。









ジャンプ!






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬日記(その11)

2014-12-01 06:15:23 | ボーダーコリーの日記
【愛犬日記(その11)】
2014年12月1日

パソコンで勉強中


午前中にシャンプーをして、濡れた毛を乾かしています。
パソコンの前に座って、お兄さん方の動画で お勉強中です!


11月22日で、生後 9か月になりました。 体重も13.5Kg ・・・ やんちゃ盛りの坊やですよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬日記(その10)

2014-10-22 23:18:47 | ボーダーコリーの日記
【愛犬日記(その10)】
2014年10月22日

一人ぽっちのドックラン


今日で、生まれてから8か月が過ぎました。 体重は 12.5Kg とボーダーコリーとしてはちょっと小ぶりの体型です。

お天気が良かったのでドックランに行ってきました。・・・だ~れもいない!・・・除草作業が終わったばかりの一番乗りでした。
お陰様で、広いドックランを独り占め、思い切り駆けっこをしてきましたが、やはりちょっとさみしかったです。

午後からは家の犬小屋の芝生を張った場所で日向ぼっこ・・・・気持ちが良かったです







家の芝生の上で


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬日記(その9)

2014-10-08 15:00:25 | ボーダーコリーの日記
【愛犬日記(その9)】
2014年10月7日

久しぶりのドックラン!


小矢部市のドックランに久しぶりに行ってきました。
先月の中旬までお休みだったので約2か月ぶりです


着くなり小型犬の方の犬たちとコミュニケーション


ようやくこちらの方にも慣れて・・・


大好きな追いかけっこです




ちょっと遊びも






ボルゾイが2匹やって来ました


ちょっとおっかないかな?


でも大丈夫!


2時間 楽しく過ごしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬日記(その8)

2014-08-31 18:01:35 | ボーダーコリーの日記
【愛犬日記(その8)】
2014年8月31日

初めての水遊び!


暑かった夏もそろそろ終わりに近づいてきました。
以前 撮った写真ですが、庄川の河原に初めて水遊びに行った時の写真です。
初めての河原に、ちょっと怖がっていましたが・・・・好奇心はいっぱいでした。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする