【2025 キジ】
◎2025年4月17日 石川県にて 写真8枚 追加しました
◎2025年4月12日 富山県にて 写真4枚 追加しました
◎2025年4月5日 富山県にて 写真12枚
キジの雄叫び
”ケーン ケーン”と雄たけびを上げていました
そして ”ホロうち” をしています
そして大きな声で ケーン ケン
【2025 アメリカヒドリ】
◎2025年4月5日 石川県にて 写真4枚 追加しました
◎2025年3月21日 石川県にて 写真7枚 + 動画
動画です・・・アメリカヒドリ
【2025 テングチョウ】
◎2025年3月26日 ・4月2日 富山県にて 写真4枚
オス・・・橙班が小さいか 無い
やや薄い色の個体 (4月2日)・・・メス 橙班があります
【2025 オシドリ】
◎2025年3月31日 富山県にて 写真9枚
6羽のオシドリ・・・オス(♂)2羽、オス(♂)2羽、メス(♀)1羽とオス(♂)1羽がいました
オス(♂)2羽
違う場所にオス(♂)2羽
そして メス(♀)1羽とオス(♂)1羽
【2025 ミサゴ(よそ者)】
☆2025 ミサゴ(抱卵中) 2025年3月27日
◎2025年3月26日 富山県にて 写真8枚 + 動画
つがいで巣で抱卵している時・・・もう1羽のミサゴが飛んできました
番のミサゴと進入者
3羽がバトル開始!2対1・・・右側が侵入者です
飛来してきたミサゴを追い払いました
右下が逃げ去るミサゴです。
動画です・・・2025ミサゴ
【2025 ジョウビタキ】
◎2025年3月26日 富山県にて 写真4枚 追加しました
◎2025年2月14日 富山県にて 写真3枚 追加しました
◎2025年2月1日 石川県にて 写真1枚 追加しました
◎2025年1月27日 石川県にて 写真4枚
【2025 ベニマシコ②】
☆2025 ベニマシコ③ 2025年4月9日
◎2025年3月26日 富山県にて 写真15枚
ベニマシコのメス(♀)
ベニマシコのオス(♂)
【2025 ヘラサギ③】
☆2025 ヘラサギ④ 2025年4月5日
◎2025年3月21日 石川県にて 写真16枚 + 動画
3羽の成鳥が勢ぞろいしました。
左から・・・ニューフェイス・嘴の黄色部分がU字型の成鳥C、以前から居た黄色部分が少ない成鳥B、以前から居た黄色部分が多い成鳥A。
2025年3月 幼鳥を含めた4羽のヘラサギ。
成鳥A(黄色い部分が大)
アクビ
毛繕い
成鳥B(黄色い部分が小)
毛繕い
アクビ・・・喉の裏側が見えました。右側は成鳥A
相方もアクビ
新しく仲間入りした成鳥C・・・嘴の黄色い部分がU字型です
私もアクビ
居眠り
成鳥Bにちょっかいをされて・・・
動画です・・・3羽のヘラサギ