越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

白いツバメ(燕)

2015-06-29 11:50:26 | 野鳥
【白いツバメ(燕)】
野鳥  : スズメ目 ツバメ科
生活型 : 夏鳥
生息地 : 市街地、農耕地など
時期  : 3~10月
全長  : 17cm

普通のツバメの中に 白ツバメがいました。
全体的に毛は白く、嘴や足も色素が抜け、眼の虹彩や瞳孔の色素も欠く濃い赤色に見えました。

◎2015年6月29日 石川県にて 写真11枚+動画
幸運を呼ぶ白いエンジェル


















瞳孔も濃い赤色に見えました




白いツバメの動画です(白いツバメ)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜の花 | トップ | 梅雨の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事